おめでとうございます

2014年01月04日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 北東の風 気温22℃

 明けまして おめでとうご座います

 三月五日には慶良間諸島が国立公園になります。
二重の喜びです。

 正月三が日は穏やかで暖かいダイビング日和でした。
海は見ているだけでしたが、3月までには初潜り楽しみにしています。

只今 リハビリ中

2013年12月18日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 西の風 気温24℃

 入院中にリハビリを始めて、もう二ヶ月近くになります。
足腰はだいぶしっかりしてきましたが、若さの違いでしょうか、上半身はまだまだです。  減った体重も少しづつもどってきてますので、脂肪肥りをしないよう、腰から上もしっかり頑張ります。

 新年を迎えると三ヶ月のリハビリも自主トレになります。 プールトレーニングも加えて、桜が咲くころには海にいけるよう頑張ります。

やっと 退院できました。

2013年11月08日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 東の風 気温26℃

 一ヶ月近くも肺炎で入院、皆さまにはご心配、ご迷惑をおかけしました。  お問い合わせ、お申し込みを頂いた方々にもお役に立てず、大変申し訳ございませんでした。

 今後はリハビリです、心体ともども元に戻るまで焦らず頑張ります。     来春には慶良間の海でお会いできると思います。  いや、いまでも海には入りたいです。

 砂辺 2年ぶりかな

2013年08月20日 | ダイビング ログ
 天気: 東の風 気温32℃

 防波堤は一新だが海のなかは変わらず。 台風12号の影響でケラマにでられず、砂辺でのボートダイブ。  一面のソフトコーラル、そのなかで踊るチョウチョコショウダイの幼魚。まったく蝶のよう。

 突然、ヤマトミジュン(カタクチイワシ)の大群が、何十万、何百万の流れ星につつみこまれたよう。
エントリーしてからエキジットまで、シャワーのように降ってくる。

 今年のケラマはキビナゴの大発生で、鰹や鯵系どこでも観られるが、盛り上がるようなヤマトミジュンは初めての経験だった。 

蒸し風呂 沖縄

2013年08月17日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 東の風 気温24℃

 11号が熱低に、新しい熱低が2つ発生して沖縄の周りをウロチョロ。 沖縄高気圧が移動したら、途端に熱低だらけ。 発生も沖縄周辺。

 今日の波高はまだ2Mぐらい、あしたは3mを越すかな・ ・ ・ ・熱低の成長とスピードによるが。

 やっと沖縄にもスコールが、夕方になるとやって来たヤツがこの2,3日いつくるか、分からない。 まぁ~これが沖縄なんだろう。

 高気圧が居座って2ヶ月も雨ふらず、台風も発生しない。 沖縄周辺の海面水温は30℃以上に上昇しているとのこと。  こうなると15年前のサンゴの白化現象が心配されるが。

 明日は風が廻ると唐馬にも入れるかな・・・・ この夏は一度も潜ってない。  楽しみにしている。


二ヶ月ぶりの通り雨

2013年08月10日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 南西の風 気温35℃

 まだまだ激暑がつづいています。  沖縄本島南部では雨は二ヶ月も降っていません。 雨らしい雨ではなく、一滴も降らない状態です。 断水制限が出ていないのは、北の山原方面に降っているからでしょう。

・・・と、突然雨が。  通り雨のようで、スコールのような激しさはありません。   
 三十年近く前になるでしょうか、九州から水を送ってもらったこともあります。 今は貯水ダム自体が増えて、大きくなったのでまだ断水制限がされていないので助かります。
 
 週間天気予報によると、お盆の入りの13日から曇りで、送り火の16日から雨になっています。 当るとうれしいですが台風11号のおかげでしょうか。

 台風11号、現在990hPaですが一両日うちには950hPaぐらいにまで成長するでしょう。海水温がだいぶ上がっているからです。 今日までは大潮でしたが、流れはそれほど強くなく水温もポイントによっては30℃を越しています。平均しても29℃は超えてます。

 この11号、太平洋高気圧が沖縄に居座っているかぎり、北上はできないでしょうから沖縄への影響がでるでしょうか。



 慶良間で水温30度超え

2013年08月04日 | ダイビング ログ
 天気: 南西の風 気温33℃

 双子岩で29、0℃、七番岬で30、3℃、男岩で29、8℃。   6日には大潮を迎える中潮ですが、ほとんど流れはありません。 慶良間では大潮の後の中潮は流れがでますが、前の中潮は流れがでないようです。  明日までは流れも弱いようなので、他のポイントも30℃を超えるでしょう。

 6月の半ばから雨も降らずに台風も来ないわけですから、水温を下げるには流れしかないようです。

 野崎のヤシャハゼポイントについてるゴマモンは元気良く襲ってきますが、浅場のやつは威嚇だけのようです。  海水温によるものなでしょうか。

 沖 縄 高 気 圧

2013年07月22日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 南東の風 気温32℃

 梅雨が明けると太平洋高気圧が張り出して真夏の空になる。 ・・と言うより、太平洋高気圧が梅雨前線を北へ押し上げてしまうのだろう。  この高気圧、ひと昔前までは小笠原高気圧とよばれていたが、今年は沖縄の真上まで西に停滞している。

 そのため、台風は8号まで発生しても北上できず、西の大陸へ追い払われてしまう。7号は八重山地方に大きな被害を残したが、那覇地方には雨も降らなかった。 もう一ヶ月も前からスコールも降らない猛暑が続いてjる。 猛暑といっても32度止まり、比べたら楽な夏なんでしょうが。

 7号の荒れで27℃まで下がった水温も29℃に回復している。 透視度は40mを超して、今年最高。  この沖縄高気圧が東へ移動しないかぎり、台風も北上できないだろうし、雨にも恵まれないようです。
   かってに、沖縄高気圧なんて名づけてしまって、よかったでしょうか。




海 の 衣 替 え

2013年07月02日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 南の風 気温32℃

      ダイブスーツの衣替えですかね~ ・ ・ ・ ・

 7月1日、昨日はカミグスクで29、3℃、アラリで29、0℃・・・・  という訳できょう、スーツ交換。   きょうのノザキで27、9℃、キッカノ根で28、9℃。  3mmで十分でした。   
 
 途端にゴマモンガラの攻撃が始まりました、 要注意です。  大潮になれば落ちると思いますが、台風が来ないかぎり、急上昇でサンゴの白化が心配です。


 夏  到来ですか

2013年06月30日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気 南西の風(弱) 気温32℃

 昨日から海はべた凪。  夏至南風はとおり過ぎたでしょうか。
梅雨が明けてから3~6号と台風が4つも発生していますが、暴風域ももたない熱帯低気圧のようなものです。  水温26℃は超えるようになりましたが、まだまだ低水温なでしょう。

 子供もころ、千葉の海では、五月の連休が海開きだったです・ ・ ・ ・個人的に。  今年は、未だ3mmのスーツに替えられません。    子供のころは強かったですね・ ・ ・ ・海パンだけだったですから。

 2日間のお休みでした、その間に凪ぎがつづいて水温もあがり、透明度も回復していることでしょう。  空の蒼さも増しました、明日からが楽しみです。