七番岬 に カジキ が

2012年03月18日 | ダイビング ログ
 天気: 南西の風 気温26℃

 ポイント:黒  北(38分) 最大水深17m 水温21、1℃
      タマルル(39分) 最大水深16m 水温20、2℃

 きょうも、体感6度差の海へ。 きょうも希望が多くて黒北へ。 風は西から、流れは西へ。 ので、ドリフトはキャンセル。 透明度、きのうよりも悪い。

 2本目はタマルルで潜って、3本めの七番崎は休憩。  そこに亀が・・ と最初は思ったですけど、違いました。 ヒレが出っぱなしなです、それに長い。 じゃ・マンボウ、それにしては動きが早い。 
 目撃者全員、なんとなくカジキになりました。 背びれだと思い込んでいた、刀のようはながいヒレ、あれ尾びれだったと思います。  というこよはカジキじゃないですね、あれだけ尾びれがみえれば背びれもみえるはずです。    じゃ~なんだったでしょう。

昼は Tシャツ 夜は セーター

2012年03月17日 | ダイビング ログ
 天気: 南の風 気温26℃

 ポイント:黒 北(39分) 最大水深23m 水温20、8℃
      自津留(42分) 最大水深18m 水温20、1℃

 空港に降りても、タクシーに乗ってもクーラーがガンガン。 当然です、沖縄は25度をこえる夏日ですから。  昼はTシャツでも寒くはないし、ジャケットを着てても汗もかかない。 宵になるとうずうずするような好い陽気です。

 ところが海は、そうはいかない。 気温は26度、水温が20度そこそこ。 この6度の差が体感温度にはきびしい。 そのうえ、きのうまでの時化で黒島でも透明度は15m。自津留ではちょっと回復して、それでも25。 帰るころにはだいぶ穏やかになったので、明日は乞うご期待でしょう。

 黒島のアケボノハゼは、もうそろそろ一年の付き合いになります。ピグミーも付いてるとのことですが、ダウンカレントがきつかったので諦めました。

 海のなかで着られるセーターがあると助かるですが、ちょっと無理ですね。

沖縄 に ク リ オ ネ が

2012年03月15日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 北東の風 気温22℃

 きょう、豊崎の三越キッチンにクリオネが1っ対で・・・・  当方もクリオネ見るのは初めて、いや~かわいいもです。 沖縄にもいるムラサキウミコチョウをひと回りちいさくしたようで、りょう袖を合わせるように泳ぐとこなんか、そっくりです。 このクリオネ、巻貝の仲間だそうですが、どちらかというと泳ぐウミウシです。 泳ぐウミウシといえばスパニッシュダンサーと呼ばれているミカドウミウシも大きなわりには優雅な泳ぎをします。

このスーパーには九州は宮崎の魚屋が入ってまして、沖縄ではあまりだしてない魚もあるです。タチウオ、アマダイ、グジのいち夜干し。活きのいい真あじ、鰤。   きのう、いいタチウオがあったですけど、一本売りで大きすぎる、それに値がいい。 いち日置けば、切り身にするだろう・・・・   そしたら今日、クリオネが。 もちろん切り身もゲット。 

2011年3月11日14時46分

2012年03月11日 | ダイビング ログ
  

 死者1万5854人、行方不明者3155人を出した東日本大震災から今日で1年。   約1600人の子供たちが親を失い、いまだ34万4000余の方々が避難生活を強いられています。 

 この試練を国民一体となってのり越え、絆をいまいちど結び合いましょう。

 お亡くなりになられた方々への哀悼の意を表すとともに、被災地の一日も早い復興を祈っております。      
    
     平成24年3月11日14時26分      黙祷

ザトウクジラのテールアップ

2012年03月08日 | ダイビング ログ
 天気: 東の風 気温22℃

 ポイント:野 崎(43分) 最大水深19m 水温20、4℃
      アリガ(39分) 最大水深15m 水温20、5℃

 去年まったく逢えなかった、というより二年近くもあっていないミカドチョウチョウウオが、それも珍しくペアーで野崎のサンゴの根についていましたよ。 帰り際にもみつけたから、次からこのコースは要チェック。 深場のゴマモンガラの巣には、電信柱のようなニセゴイシウツボが居候してました。ゴイシウツボはいないのに偽がつくとは、これ如何に。  アリガケーブルではシチセンチョウチョウウオが、これもペアーで。ウツボは求愛中のハナビラが、ちょっとお邪魔虫しちゃったかも。

 帰りにはザトウクジラが大サービス。

気温 差 30度

2012年03月06日 | ダイビング ログ
 天気: 北西の風 気温25℃

 ポイント:唐馬No2(48分) 最大水深16m 水温20、2℃
      アリガ南(41分)  最大水深14m 水温20、4℃

 札幌をでるときはー5度、沖縄では連日25度。 今日は卒業旅行でダイビング。 この陽気、札幌では7月だそうです。

 水中ではなんとか20℃を保っていますが、今年はひさしぶりに割ってしまうかも。 それでも船上はポカポカでスーツを着ていると汗が滲む。

閏年

2012年03月04日 | 老頭児ガイドのよまひ言
天気: 南東の風 気温25℃

 雛まつりもすぎて、水ぬくむ候といいたいところですが、海水温はまだ1ヶ月遅れの四月に入ってからでしょう。気温はすでに20度を超していますし、日中では水温より高くなりますので、冬のあいだ暖かく感じた海も、体感では冷たく感じます。

 沖縄では旧暦の3月3日に、浜下り(はまうり)という海遊びがあって、これが雛まつりになるでしょうか。ところが今年は三月に<ゆんぢち>があって旧暦には三月が2回あります。旧暦は1年が354日で、新暦より11日みじかいので、約3年に1度調整するわけです。閏月と書いて<ゆんぢち>と読みます。

 新暦でも、今年はうるう年で2月に閏日が1日多くありました。これも4年に1度の調整ですが、七月には閏秒もあるそうです。

 海人も、冬から夏への体調調整。 遅まきながらはじめようと思っています。