黒北 も どぴーかん

2012年05月25日 | ダイビング ログ
 天気: 無風 気温28℃

 ポイント:黒島北(46分) 最大水深14m 水温25、9℃
      サントラ(43分) 最大水深12m 水温25、8℃

 ドリフトチームはマンタをゲット。 ツインロックから黒島の南にかけて潮のかげんで出るようです。 この連休からなんどか目撃あり。 西側を流すと確率はたかいのでしょうが、マンタでなけりゃなにも無しになる可能性もあり。

 儀志布西のサントラで亀さんに遊んでもらいました。タイマイです。  またまた今回も浅場でした。  約束を守れると ホッとします。

梅雨明けでしょうか

2012年05月24日 | ダイビング ログ
 天気: 南東の風 気温28℃

 ポイント:神山 南(48分) 最大水深12m 水温25、8℃
      ケ ー ブ(40分) 最大水深15m 水温26℃

 三週間も早く梅雨入りしたからといって、三週間も早く梅雨が明けるとはかぎらないでしょうが、正に沖縄の夏の空です。

 那覇空港着11:15。  午後からチービシで2ダイブ。  天気よければ全てよし、の上に風波もなく透明度も良し。   なかもグルクンやチョウチョコショウダイ、モンツキアカヒメジにイスズミ、けっこうにぎやかでした。  リクエストの亀はあしたのお楽しみ。

 お つ き さ ま が い っ ぱ い

2012年05月21日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 

 娘の朝子の声に足もとを見たら、三日月のかたちをした木もれ日が幾重にも・・・・    もう、25年も経ちましたか。

 今朝の木もれ日です、昔とおなじように三日月でした。  どうしてこうなるでしょう・・・・   25年前も考えましたが、忘れてしまいました。


凪も今日までのようです

2012年05月19日 | ダイビング ログ
 天気: 東の風 気温27℃

 ポイント:野崎(49分) 最大水深19m 水温25、7℃
      唐馬(43分) 最大水深24m 水温25、7℃

 梅雨の合間というより、海にでる日だけ天気が回復するようです。 水温はいまひとつ上がらないようですが。

 このところ、唐馬よりレディの方が人気だあるようです・・・・   が、今日は久しぶりにNo2へ。  まずは深場のサンゴの根へ直行。 グルクンの幼魚の群に、カスミアジが突っ込んでる真下から、盛り上がるようにアカウミ亀が。 1m級の大きさにはちょと緊張。 そろそろ交尾の時期でしょうか、深場で追かけ回されるのはきついですから。

 砂場のかけ上がりに、ひとつだけ落ちているような岩にカエルアンコウの幼魚が。大きさはレディのと同じぐらいですが、色はこちらの方が黄色っぽいようです。   ハダカハオコゼの根には、サザナミヤッコの幼魚がついていますが、タテキンの幼魚よりは警戒心が強いようです。 キンメの幼魚もつき始めているので、ふえてくれるのを期待します。 




今年 は から梅雨か

2012年05月18日 | ダイビング ログ
 天気: 北東の風 気温28℃

 ポイント:レディドラゴン(51分) 最大水深21m 水温25、9℃
      男   岩   (42分) 最大水深26m 水温26、3℃

 14日と、とんで16、17日が土砂降りで、今日はまたドピーカン。 100%近くあった湿度も60%、からっとした上天気。

 レディのスカシの根には、スカシテンジクダイとキンメモドキの幼魚が、近年になくびっしり付いています。 ベンテンコモンやエビ類も動きが活発です。  ホタテウミヘビも元の場所に戻ってますし、カエルアンコウの幼魚もまだいます。  南風が強くならないかぎり、これからも楽しめるポイントです。

 男岩。ナポレオン、さがしまくったですが、ノーヒット。   ピグミーは対で付いていました。 このピグミーシーホース、産卵してしばらくすると、いなくなるようです。 これから風は南に変わったほうが潜りやすいので6月いっぱいはもってほしいものです。

雨の合間に3ダイブ

2012年05月15日 | ダイビング ログ
 天気: 南西の風 気温28℃

 13日まで続いた天気も、本格的に梅雨入りもようです。

 ながい間潜ってないので、潜れるかどうか・・・・・ ご本人、すごく心配顔です。       年配の女性で船にも弱そうなので、ポイントの近いべた凪の前兼久から出航。  まずはスノーケルで呼吸の練習、つぎにタンクをつけて耳抜きと水中バランス。  2ダイブめは真栄田のドロップで中性浮力。    3本め、潜れますか・・・・・ご本人のご希望で青の洞窟へ。     なにかダイビング、また続けるかのテストのようでした。

水温26、6度、 26、4度、 28、1度 だったですが、ダイブコンピューター狂ったでしょうか、3本め。


 ゴールデン ウイーク  その2

2012年05月07日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 北東の風 気温27℃

 沖縄ではまだまだ上天気は続いてます。  2日までは記録的な豪雨、湿度100%、家の壁まで汗をかいていました。 3日からは梅雨前線も南下してしまい、もう5日間もこの爽やかさ。  気温27度、湿度65%、無風・・・・   水温も例年並にあがってきました、昨年は23度を越えずじまいでしたが、ポイントによっては25度。シーガルでもOKのようです。

 黒島の西からウチザンにかけてマンタウェイができてるようです、2日から6日にかけて目撃談多し。 ザトウクジラも今年はまだ居残っています。レディのオレンジのカエルアンコウはそろそろ半年になりますし、黒の幼魚やクマドリの幼魚もみつかっています。黒北のアケボノハゼはもうすぐまる一年です。



 ゴールデンウィーク

2012年05月03日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 北東の風 気温28℃

 沖縄で快晴のG/Wなんて・・・・記憶に・・・・    昨日まではバケツをひっくり返したような土砂降りの雨と雷、竜巻警報もでていました。湿度は100%、嘘のような本当のはなし。  一転きょうは  《めに青葉 やま不如帰 初がつお》  ほんとうに季語が三つも入りそうな五月晴れ。 この天気、予報では8日までは続くようです。

 例年だと、沖縄のこの時期は梅雨のはしり、むし暑いというより、じっとりと肌寒い。そして連休明けには入梅宣言、ところが今年は早々と4月には梅雨入り。 いまは中休みだと思いますが、今年の梅雨明けは早いでしょうか、それとも遅いでしょうか。