goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

国産&輸入

2014-09-01 19:24:29 | 野菜
気が付けば、この雨の中キャベツの収穫作業を一日10時間も行っていた。
もう立てません(*_*)

お茶の時間、渡されたお菓子に北海道産生クリーム、国産抹茶使用と袋に書いてあった。
でも「もしかして?」と思って裏を見た。
米(中国、日本、アメリカ)と書いてあった( ; ゜Д゜)
一番肝心な米は国産に拘らないんだ!?

レタスの相場はうなぎ登りが急速に下降し始めた。
原因の一つがレタスを輸入したのだ。
加工業者や外食産業は「高くてやっていけない」 と言い直ぐに輸入へ走るが、散々安い時に儲けているだろ。
そして消費者は知らず知らずの内に、輸入レタスやキャベツを食べさせられている。
だから、輸入レタスやキャベツを使用している業者は「私共の会社は、国民の国産志向に反し、営利目的の為輸入野菜を使用しています」と言うべきだと思う。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-09-02 16:34:28
とうとう見つけてしまいました
返信する
Re:Unknown (hocchitamana)
2014-09-02 17:23:04
とうとう見付けられてしまいました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。