goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

雨のタイミング

2025-04-10 21:17:05 | 農業
午前中畑に持っていったキャベツの苗、トレーで8枚残った。
午後これに+して20枚持っていけば。
って思ったら雨🌂
これは定植にならないなと諦めて8枚軽トラから下ろす。
あれ?これ止んだな。
やれるな😊と再び苗を軽トラに乗せる。
あれ?また降ってきた。
ダメじゃん。
再び下ろす。
あれ?これ止んだな。
再び軽トラに乗せる。
もう、こうなれば出来るところまで。
午後の定植を開始して残り半分ぐらいで再び雨が強くなり、これまでかと定植を止め定植機にシートを掛けたら雨止んだ。
なんそれ。
再び定植開始。
結局予定通りの一つの畑全て定植を終える。
ハウスに戻って来たところで、再び雨が強く降りだした。
そして、休憩。
なんか終わって戻って来たのに雨から逃げてきたよう。
休憩をしている内に雨も小降り。
今度はハウス内から外の育苗スペースへキャベツ&レタスの苗移動。
昨日から来たバイトちゃんと二人で苗を出す。
またまた雨が強くなる。
たぶん今日の雨今がマックスって感じにバイトちゃん「おっちゃん後でマルチャー(畝立てトラクター)取りに行くって言ってたけど、行った方が良いんじゃない?これ以上雨が強くならない内に」
「あたしもそう思ってましたよ」
「じゃあ畑まで送るよ」
バイトちゃんの送迎で畑まで行き、雨の中マルチャーで帰ってくる。
もう🩲パンツまでびっしょびっしょ。
この状態で再び苗を二人で出す。
気付けばまたまた小降り。
「おっちゃん行くタイミング違ったね(笑)」
「あたしもそう思ってましたよ」
苗の移動を終え、「パンツびっしょりで風邪引かないように」そんなようなことをバイトちゃんに言われたので「大丈夫です。残尿でいつもパンツびっしょりですから」と言って今日の仕事を終わりにしたのであ~る。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。