goo blog サービス終了のお知らせ 

湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

東山メイプルプラザ(食事)

2024-12-07 | 兵庫の温泉

ここの楽しみは、食事が美味しいこと!!

毎回、一階のレストランで頂く・・

夕食は「かえで会席プラン」で予約

前菜と食前酒・・

焼き物・・牛肉と野菜・・

早速、点火して・・頂く

もう一つの鍋は「魚貝の寄せ鍋」 こちらにも点火して

美味しく頂く!!

炊き込みご飯(魚貝と野菜の)が美味しい!!

お替りが止まらない炊き込みご飯!!旨い!!

吸い物と漬物は、炊き込みご飯のお供

夫の好きな「天ぷら」も熱々で届く!!

デザートも美味しいが、食後のコーヒーは無い

翌日の朝食も、同じレストランで頂く。

昨日の雨は上がり、天気は回復中…

レストランの窓から紅葉が見える。

明るいレストラン

ご馳走さま…

ここは、東山名水が出る地域だが、夕食も朝食後も、コーヒー☕サービスは無い。

昨日の到着時に部屋にあった「栗よせ」と、自宅から持ってきたコーヒーで食後のお茶Time。


東山温泉メイプルプラザ(風呂+部屋)

2024-12-07 | 兵庫の温泉

どしゃ降りで到着した東山メイプルプラザ。

まずは、二人ともお風呂へ直行!!

今回、露天は、女湯が岩風呂だった!!

岩風呂からの紅葉が素晴らしい!!

まだ小雨が降っていたが、情緒がある。

ご褒美のような岩風呂・庭園風呂!!

翌朝も、女湯が岩風呂だった。フロントで(それとなく)男女湯の入れ替えについて聞くと【不定期な入れ替え】と言われた。

そうなのか?? 前回来た時は「2日とも岩風呂露天ではない方だった」

内湯は

風呂上りは、「東山名水」で給水タイム。美味しいね! 名水は!!

今回の部屋は、初めての和室!!

これまでに2回泊まっている東山メイプルプラザ。だが、泊まった部屋は毎回、洋室だった。

今回、普通の和室もあるとわかり、とても親しみやすい宿になった。

浜坂温泉保養荘に並ぶ、気楽な温泉宿が一つ増えた感あり。

洗面台が、2つあるのが、嬉しい😃💕

翌朝は、天気が回復した。カーテンを開けると部屋から外の紅葉が見えた。

ベランダにサンダルがあった。思わず外に出て写真を撮った日…

昨日の雨で、ゴムサンダル🩴が濡れていた🧦履き替えたばかりの靴下が朝からビショビジョに~

しまった!!油断してた!!昨日のスコールのような雨を・・