今回は、高台にある道の駅「ゆうひパーク浜田」から「マリン大橋」まで徒歩で行くことにした。
まずは、道の駅の下へ歩いて降りる。

海側のなだらかな下り坂を降りるもいいし・・
道の駅の建物の真裏(海側)の急な石段を降りるもいい・・

道の駅の下には「ゆうひ公園」があった。


海賊ブランコ?面白い!

さすが漁港の浜田にふさわしい公園だ。お魚天国!!

はっきりと「マリン大橋」が見たかったら、より海に近い「ゆうひ公園」の高台からの眺望がお勧めだ。

「マリン大橋」がこんなに近く感じられる。

漁港風景も身近に見られて感激する。

ここには島根県浜田市の出身「島村抱月」の記念碑があった。


まずは、道の駅の下へ歩いて降りる。

海側のなだらかな下り坂を降りるもいいし・・
道の駅の建物の真裏(海側)の急な石段を降りるもいい・・

道の駅の下には「ゆうひ公園」があった。


海賊ブランコ?面白い!

さすが漁港の浜田にふさわしい公園だ。お魚天国!!

はっきりと「マリン大橋」が見たかったら、より海に近い「ゆうひ公園」の高台からの眺望がお勧めだ。

「マリン大橋」がこんなに近く感じられる。

漁港風景も身近に見られて感激する。

ここには島根県浜田市の出身「島村抱月」の記念碑があった。

