労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

お隣の河口に今朝もお邪魔して隅っこで「騒がぬように~はしゃがぬように~♪」の波乗りで楽しませていただきました😀

2019-11-30 | 脱線編1 波乗り報告🌊 平塚以外の湘南Boyやで~

【120 Grommet Simple Retro Fish 5'11"】大阪に帰るからあまり時間が無いのに、予定より寝坊してしまって、慌てて浜へ。
平塚は波が割れないから、橋渡ってお隣の河口へ、お邪魔してきた。
いい波が割れているピークは地元の皆さんで賑わっているので、自分は少しだけずれて、setが入ってきたときだけ割れるレギュラー狙いで♪


 波は腰腹ながら、決まってる地形にうねりが集まってきて、ほろっとAフレームのピークになって、そこから乗れるねん😊
しっかり張った波でボトムターンして、カットバックしたら、そこからそこそこ走れる波と、カットバックを繰り返して乗りつなげる波と。
気温は低いけど天気もいいし、海水温もまだまだぜんぜん暖かいし、隅っこで「騒がぬように~はしゃがぬように~♪」の波乗りで楽しませていただきました😀

 明日は朝から淡路島への出張となるし大阪に帰っても、今回は孫1号に会えないかと思っていたら、長女が焼き鳥食べに連れてけって言ってきたから、夜会えることになった(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチネの終わりに 原作は未読ながら、そもそも123分の尺に納めることが無謀だったのではないか?

2019-11-29 | 🎥いい映画観てますか?(邦画)

【40 試写会8】 クラシックギタリストの蒔野聡史(福山雅治)とフランスの通信社で働く小峰洋子(石田ゆり子)は、出会ったときから運命のようなものを感じていた。しかし洋子には婚約者がいて、さらに二人とも世界を飛び回っていたことから、関係は途絶えてしまう。

 芥川賞作家・平野啓一郎の小説を原作「マチネの終わりに (文春文庫)」にした恋愛ドラマ、日本、パリ、ニューヨークを舞台に、共に40代の男女が惹かれ合う姿を描くという映画。
「マチネ」は、もともとフランス語で「午前中」を意味する言葉だそうだが、現在は演劇などの世界で「昼の公演」という意味で広く使われていて、この映画の「マチネの終わりに」は、昼公演が終わる午後3時から4時ごろと、人生の後半が始まる40代ごろとを重ね合わせてつけられた題名だそうだ。


 未来は過去を変えることができるっていうテーマ、大人のプラトニックなラブストーリー。
原作は未読ながら、そもそも123分の尺に納めることが無謀だったのではないか?
どのエピソードも取って付けたようなものばかりで、どうしてもお腹に落ちない、心に響かない。
福山雅治と石田ゆり子という組み合わせだからこそ映画として成立した作品なのかもと思いながら、二人の実際の年齢が、ストーリーとかみ合わない。
あとで調べたら、原作での年齢設定は、男性が38歳、女性が40歳、これなら納得が出来るが…。


 でも、映画では主人公二人を軸に描いていたが、本当の主人公は違う疑惑が…。
桜井ユキが演じた蒔野のマネージャーである三谷早苗、秘めた想いが爆発する狂気がストーリーを動かしていたんではないかと思うと、そもそも物語の主題を勘違いしていたのかも、自分は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、私鉄総連組織内議員の森屋隆参議院議員が、国土交通委員会で、初めての質問に立つ!

2019-11-28 | 書記長社労士 政治

 今日、私鉄総連組織内議員の森屋隆参議院議員が、国土交通委員会で、初めての質問に立つ!
喜び勇んで仲間12人で応援傍聴に来たっ!


 森屋隆参議院議員の初の国土交通委員会質問。

1⃣「桜を見る会」をめぐる様々な問題によって国民の政治不信が極まりつつあることを指摘し、予算委員会の開催を求める。

2⃣「港湾法」改正案の審査について、今回の港湾法改正は、海洋上での風力発電施設等のために「港湾」という公共施設を長期間にわたって民間に貸し出すという内容で、秋田の洋上風力発電の海洋調査で、民間事業者に委託された中国の調査船が新潟に入港したがけっきょく調査を実施せずに帰ったという事例をあげ、日本の海洋データや海底資源データを他国が取得するというのは、安全保障上、または国益上の懸念が払拭できるのかを問う。

3⃣交通運輸産業の運転者・整備士不足対策についてでは、例えばバスでは、4月のダイヤ改正では、人手不足を理由とした路線の休廃止が多くなっている事実を示し、その原因は交通運輸従事者の処遇が悪いことが一番の原因であることとし、その上で働き方改革も含めて給与や労働条件の改善が必要であることを主張。
地方バスの路線再編では独禁法除外というような施策も打ち出されているが、生産性の向上も求められており、このことによって、事業者が自動化や路線の休廃止を選択し、逆に処遇悪化になれば本末転倒である。
処遇改善には特効薬はないが、しかしWin=Winの改善を進めることが重要で、国土交通大臣にはしっかり頑張って貰いたいとし、子供達があこがれる職業だが、その思いがそのまま就職に繋がるよう、新3K(給与・休暇・希望)が実現できる職場になるようにしてもらいたいと求め、地方バス事業者の経営力強化計画を推進する政府に、バス運転者の処遇改善が置き去りにならないよう念を押した。

 15分では掘り下げるにはなかなか難しく、時間が足らないが、森屋隆さん、堂々としていて、さすがやった!

次回の国土交通委員会での質問日時も決まった。
12月3日(火)10:50~11:05(予定)の15分間。
インターネットで中継も見れる!録画も見れる!衆議院インターネット審議中継

 「野党は『桜を見る会』の問題より、もっと大事なことがあるやろ!」ってなことを言う人がいるが、ちゃうで!
国会開会中は、政府や閣僚・官僚の不祥事も追求しているが、同時並行で毎日、この国土交通員会や文部科学委員会(大学受験の共通テストや教職員の過重労働改善の問題が今激論中)、厚生労働委員会(65歳以上の働き方、社会保険の問題について激論中)などそれぞれの委員会では災害対策なども含めて、議論が進められている。
また、野党からも議員立法で法案が提出されていたりもする。
そもそも、桜の問題は、公職選挙法・政治資金規正法違反、公文書の取り扱いの問題、芸能人なら社会的責任を追及される反社会的勢力と政府高官との関係など、ただただ「花見」の問題ではない。
「自分たちが払った税金を預かる責任」を追求しているのに、よく「もっと大事なことがあるやろ」なんて思えるなって驚く!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでやね~んっ( ̄0 ̄)な昨夜の一人飲みの顛末…とほほ…🤣 ところで「酒は百楽の長」は間違ってるんやってこと、昨夜初めて知った…

2019-11-27 | 脱線編4 飲んだくれ🍺&食い倒れ🍴の記録


 昨日は友人と皇居NightRunの予定が天候不順のために延期になったため、平塚に帰ってフィットネスクラブへ。
今日から12月8日まで部屋で晩ご飯を食べないから、冷蔵庫空っぽながら、晩飯のために食材買って余らすと駄目になること必至なんで、一人飲みすることにした。
焼き鳥食いたいな、鳥貴族にでも行くか、いや待てよ、それならこないだうちの部屋の鍋パに参加してくれたしんちゃんのお店「948」さんに行くべきやろ!
「付きだし」、大根も練り物も良いお出汁が上手くしゅんでる~♪「ピリ辛メンマ」、なにこれっ!美味いっ!酒が進んでまう~っ!
「じゃがバタ」、網で、ホイルに包まずに、こんだけ綺麗に焼けるのがすごい!やっと来ました焼き鳥~まずは「キモ」!ふっくら~、絶妙なレア~っ(*^▽^*)


 黙々と働くしんちゃ~ん(*^O^*)



 「ささみ梅しそ添え」、適度に肉汁キープしてあって上手く焼くな~、「ねぎ間」と「ハート」、タレがまた美味しいねんな~。
「広島産牡蠣フライ」、広島産らしく味が凝縮された小ぶりな牡蠣が嬉しい、そして仕上げに「焼きおにぎり」でごちそうさま~(^▽^)…


 自分が来店している個人情報が、お店側から漏洩してしまい、めえちゃんが、続いてふみちゃんが乱入~っ、なんでやね~んっ( ̄0 ̄)
本を読みながらの俺の平和な静かな一人飲みかだいなしや~💦 ちょうど美味しい焼おにぎりで仕上げたのに~😢
今夜は早く寝て、明日の朝こそ出勤前surfing使用と思っていたのに~起きられないこと確定な、なんと24時まで飲んでしまったやんか~!
夜も更けた頃に「この1杯🍺で最後にします」って言ったら、しんちゃん「大丈夫ですよ、うちはまだまだ営業時間です」って、ちゃうや~ん、俺が困る~、明日仕事行けな~い、起きられな~い💦💦
楽しい夜となりました…よっぱらり~ん、とほほ…🤣

 ところで昨夜初めて知った、間違って覚えていたことにっ!
「酒は百薬の長」、自分はこれは「酒は百楽の長」やと思っていて、百の楽しいことの中でも酒が一番楽しい、んだと理解していた。
ちゃうんや~、草冠が付いているのか~「適量のお酒は、どんな良薬にも勝る」という意味やったのか~(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「院内シンポジウム『ライドシェア』の問題点について~台湾の取組みから考える~」を開催した

2019-11-26 | 書記長社労士 ライドシェア断固阻止!

【26 N7-68 VerticalChestPressM66kg PeckDeckFly36kg RearDertoidM24kg VerticalShoulderPressM34kg MidLow62kg SitUp】 「​交通の安全と労働を考える市民会議―「ライドシェア」問題を考える―Forum for Traffic Safety and Labour」は、11月19日、衆議院第2議員会館にて、「院内シンポジウム『ライドシェア』の問題点について~台湾の取組みから~」を開催した。 講演者は、台湾の労働組合のナショナルセンターである台湾総工会の張鈺民秘書長、ドライバーの労働組合であるの鄭力嘉理事長、台湾のタクシーの事業者団体である台湾大車隊の曽弘義董事長室董事長特助、藤野 輝一(KPU委員長)、浦田誠(国際運輸労連政策部長)、戸崎肇(市民会議代表)。
「ライドシェア」とは何か。「ライドシェア」は​交通の安全と労働にどのような影響を与えるのか。台湾の取組みから考える。
今回の院内学習会では、台湾労使を招き、ウーバーというライドシェア事業者に席巻された台湾の状況、さらに労使が一体となり法改正をおこなってウーバーを排除した報告を聞いた。


 台湾では2013年7月にウーバーが利用者と自家用車ドライバーのマッチング事業として進出。
タクシー労使の抗議などで当局が「派遣業」と定義し、管理規定を改定、税徴収を出来るようにし、法改正による罰金命令も課した。
このためウーバー側は一時営業を停止したが、17年4月にレンタカー会社と提携し新たに事業を再開したが、これも法改正により、事実上営業出来ない状況にした。



 「台湾の交通規制と政策 Uberの論争を見る」
❶中華人民共和国のタクシー派遣業発展協会について:設立日:2016年8月10日、創設時の会長:Lin Murata(台湾大艦隊の議長)、現在の議長:ウー・イーロン(元MRT高雄局長)
タクシー派遣業(タクシー旅客サービス)重要性:タクシー派遣業界は、乗客に乗車サービスを提供し、一致して派遣協力するタクシーに旅客運送サービスを提供するタクシー情報プラットフォームです。現在、「台湾大艦隊」、「Zhiying大艦隊」、「翔翔」などの有名な派遣艦隊「He Da Team」、「Daqing Da Team」、その他のチームはこの協会のメンバーであり、この協会は派遣チームを主体とする協会です。
現在、協会には10人のグループメンバー(フリート、輸送会社)があり、そのメンバーシップにある派遣車両の数は23,000を超え、「派遣フリートに参加するタクシー」(44,400)の51.7%以上を占めています。
❷Uberの動作モデルの分析(1)
APPを使用して、小型乗用車の乗客を派遣し、運賃の25%を徴収してください!これは、台湾の交通規制におけるタクシーサービスサービス(タクシー派遣事業)です。運輸業界の税関連の規制と責任を回避します。
さまざまな国で特別な管理下にあるフランチャイズ産業として分類されている輸送業界に関する議論:
①道路は限られた公共財産です。納税者と道路利用者の公正使用権、および運輸業界は、利益を上げるために公共財産を使用する特別な義務を負わなければなりません。
②安全係数:運輸業界では、定期的に道路を繰り返し使用しています。乗客を運ぶ行動は個人の安全に直接関係しています。
③規制要素:車両ライセンス(キャップ​​コントロール)、ドライバーの資格と管理(安全チェック)、プラットフォームのライセンスと責任の派遣(輸送業界の管理責任)
❸Uberビジネスモデル分析(2)
キャピタルゲーム
①巨大な多国籍資本は、低価格で競争の激しい競争により、輸送産業の市場を急速に独占するという目的を追求しています。APPプラットフォームの利便性と低コストの悪質な競争を通じて乗客をマスターします。助手席側のor占または独占を利用して、ドライバーまたはフリートをマスターします。国の輸送産業の包括的な管理と独占。
②現地が負担する事業運営の内部費用の外部化
偽造、本当に違法:上限、関税、輸送業界の責任の回避
偽りの共有、真の搾取:企業および雇用主の責任の回避



❹タクシー業界の戦術(1)
①ビジネス向けの自家用車の発送に関するUberの法律の改正:高速道路法の77条は、50,000〜150,000および100,000〜2500万の罰金を科すように修正されました。 (2017年1月)
②Uberがタクシーを使用して業界を越えてタクシーを運転する違法行為について:自動車輸送産業管理規則の規則103-1を更新しました。 (2019年6月)
③Uberの情報技術を使用した違法な派遣について:情報発信プラットフォームは、所管官庁による監査のためにバックグラウンドの権限を開き、科学技術の法執行によって法規制の効果を実施する必要があります! (2019年6月)しかし、台湾政府はまだ実施していません。
❺タクシー業界の戦術(2)
④Uberがドライバーに高額運賃を使用し、その後乗客に戻って低コストの悪質な競争を引き起こしたことに応じて:政府は、プラットフォームの運賃配分料金に上限を設定し、ドライバーの実質所得を保護し、悪質な競争の拡大を回避する必要があります! (推進)
⑤多国籍情報プラットフォームを使用して規制を回避するためのUberの義務と責任:政府に輸送業界の派遣プラットフォームを実装するように要求し、法律に準拠して会社を設立し、ライセンスを申請しなければならず、特権を持っていてはなりません。 (推進)
❻タクシー産業の戦術(3)
⑥法的競争力のあるタクシーを消費者評価およびサービス品質管理計画に完全に統合して、タクシーの競争力を向上させることを政府に提案します。 (2019年9月)
⑦法的なオンラインタクシー派遣費用を10%に削減するというドライバーの組合提案への対応を主導するために、タクシー派遣業界を促進します。 (2019年11月)
⑧台湾最大の派遣チーム-台湾最大のチームが最初に伝えます!(21,000台、24%の市場シェア)
❼〜結論〜
①法的かつ公正な運用環境を構築します。
②最も脆弱な事業体の運転の保護に優先順位を付けます。
③新しいベンチャーは、公共の利益を損なうための口実として使用してはなりません。


 台湾では労使がウーバー反対の運動に取り組み、タクシー車両7万両以上によるデモ活動や記者会見などで、一般消費者や行政府を動かしたという。
藤野KPU委員長は「利用者の安全を脅かし、乗務員の利益を貪るライドシェアは絶対に阻止しなければならない」と総括。
また、ITF(国際運輸労連)の浦田政策部長が世界的なライドシェアの情勢について解説、「ウーバーは最盛期は世界85か国に進出していたが、最近は65か国まで縮小、赤字続きで勢いをなくしている。ウーバーに関しては明らかに潮目は変わってきているが、ライドシェアはウーバーだけではない。世界的には、①ライドシェアの進出をいったん許したが規制強化・禁止をする国、②ライドシェアを積極的に認めている国、③日本のように水際で食い止めている国、がある。ヨーロッパでは規制強化禁止する国が多く、アメリカでも規制強化する州が増えている。日本では最近は国内のタクシー事業者が配車アプリで業務提携する動きが盛んで、こちらでも予断を許さない。」と指摘。
戸崎肇(市民会議代表)桜美林大学教授は、「ライドシェアに反対することは当然だが、一歩先、十歩先を見据えた運動が必要になる。」と述べた。
シンポには、立憲民主党、国民民主党の衆参国会議員が29名参加、出席出来なかった議員の秘書も多数参加していた他、ウーバーイーツユニオンhttps://www.ubereatsunion.org/からも多数参加してくれ、資料は130部用意していたが、全く足らず、おそらく全体では150名以上が参加。
出席議員を代表して、小宮山泰子衆議院議員(タクシー政策議員連盟幹事長代行)は「タクシーには事業免許・第二種運転免許などがあるからこそ、乗客が安心して利用出来る。この基本を破っては法治国家として成り立たない。ライドシェアは日本では許してはならない。思いを共有し、ライドシェア阻止に向けてともに闘っていきたい」と連帯の挨拶をおこなった。

 当日出席の国会議員は以下の通り(順不同・敬称略)
衆議院議員 21人
【立憲民主党】吉田つねひこ、早稲田ゆき、阿部とも子、海江田万里、尾辻かな子、大河原まさこ、神谷裕、近藤昭一、山花郁夫、道下大樹、本多平直、逢坂誠二、山本わか子、中川正春、松田イサオ、桜井周、末松義規
【国民民主党】小宮山泰子、古川元久、西岡秀子、津村啓介
参議院議員 8人
【立憲民主党】福山哲郎、塩村あやか、小沼巧、野田国義、森屋隆
【国民民主党】伊藤孝恵、田村まみ、榛葉賀津也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日新しいパスポートを受領してきた!5冊目だ!!

2019-11-25 | 脱線編7 その他

 昨日新しいパスポートを受領してきた!
前のが有効期限切れやったために、来月のサーフトリップ、友人が取ったのが、旅券番号なかったらエアーチケットを買えない航空会社だったせいで、一緒に行く友人たちとは違う便になってしまった。
とりあえず、これで無事に出国出来ます、あとは、空港で確認したら、過去の有効期限切れの過去のパスポートやった、ってな落ちにならなければ(^◇^;)


 今回ので5冊目、写真は過去のパスポート。
左端が1979年4月発行のん。
2冊目が1991年1月発行のん、この頃はまだ5年パスポートだった。
91年2月にスリランカ初海外サーフィン、これはなんでスリランカかって語れば長いのよ。
92年4月に香港マカオ、職場のおっさんが通訳がわりに来いと旅費出してもらって連れてってもらったが(この頃は英語は全然大丈夫やったな)その旅の後、タダより高いモノはないトラブルに巻き込まれた。
93年2月に妻と行ってなかった新婚旅行がてらのバリ、世話になってたショップの皆さんと現知で合流して、波乗り面では良いが、7年経っての新婚旅行だって気合い入れてる夫婦には困った場面も多かった(苦笑)
1994年2月、後輩らと一月近い波乗りだけのバリトリップながら、若い子たちは色恋沙汰がいろいろとたいへんやった(滝汗)ちなみに自分は成果無しの蚊帳の外、まじで。
1994年9月、職場の仲間と釜山、臆病もんどうしやって、カジノでも夜の世界でも、奥手すぎて、あとでみんなでめっちゃ後悔(爆)
1995年1月 職場の仲間夫婦たちとハワイ、波乗りしたい俺のマイペースぶりで、先輩の奥さんと険悪になってたいへんやったな~。
1995年4月、FM802で当たったエアチケットで妻と初韓国、これで韓国が好きになってしまって、妻の韓流の土壌を作ってしまったと今さらながら後悔しとるわ( ̄0 ̄)
1995年11月、職場のゲイの友達とハワイ、珍道中過ぎて、ここでは書かれへんわ~(爆汗)

 3冊目は1996年4月、これからサイズが今の大きさになって、10年パスポートになった。
1996年6月にグアム、サーフボードを持って入国したらローカルの洗礼を受けたな~、でも波乗りではめっちゃ楽しめた♪
1996年9月、家族でハワイ、観光客がおそらく来ない東海岸の小学校に、当時、小3・小6のうちの子らを連れて「ここがハワイの小学校やで」って感じでちらっと寄ってみたら、先生に見つけられて娘たちは授業に合流させられて、英語全く解らずどぎまぎワクワクな娘らには、良い体験だったな。
1999年6月、ひょんなことから、阪急タクシー労働組合本部の毎月の積み立てからの旅行が香港に、鳩料理の有名な高級レストランに行ったら、誰も手を付けられなくて、円卓で廻る鳩の顔と誰も目も合わせられない。
2001年12月、妻と次女とバンコク、妻も次女も、パクチーのにおいがだめだということが現地でわかって、基本的に、マクド・ケンチキの食生活。
2005年10月、韓流ドラマにはまった妻に強制されて、「冬のソナタ」「天国の階段」「オールイン」などのロケ地巡りの旅、ツアーやガイドに頼らず自力で探し、走り回った。
2006年1月、初パラオ波乗りトリップ、さほど波には恵まれなかった。

 4冊目は2008年12月、これはICチップ内蔵型旅券「バイオメトリック・パスポート」だ。
2009年1月、2回目のパラオ、このときもあまり波に恵まれなかったな。
2010年1月、3回目のパラオは妻を連れて、このときはようやく波に恵まれたのに、初日に肋骨を骨折してしまって戦線離脱(T-T)
2012年5月、釜山、サーフボードを持って行って海雲台ビーチで波乗りもした。
2017年11月、お仕事で香港と深圳、香港は好きだが中国は…(。_。)


 そして話しが戻って、初めてのパスポートは、1979年の夏休みにアメリカオレゴン州にホームスティ行くために13歳の時に取得したが、今気付いたが、一次旅券だったようで(1回の渡航のみに使用)、効力のページに、「1.この旅券は、発行の日から所持人が帰国するまで有効である。2.この旅券は、所持人が発行の日から6か月以内に出国しないときは失効する。」って書いてある。


 この頃はまだアメリカに行くのにはVISA(査証)が必要で、破傷風の予防接種を受けた証明書を持って、梅田のアメリカ領事館で面接を受けてVISAの申請したのを覚えてるわ。
円とドルの関係は、戦後固定相場制がひかれ、まず1ドル=360円という水準からスタートし、その後、スミソニアンレート(1ドル=308円)という時代を経て、1973年2月より完全な変動相場制に移行したんだが、自分がアメリカに行った1979年は、1ドル250円くらいやった気がする(両替レートで)。
さて、この10年期限まで生きていられたらええけどな(^0^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫1号Day 懇切丁寧に⚽ルールを教える、「知ってる~」って生意気に言うが、ぜんぜん知ってな~い😭

2019-11-24 | 脱線編3 家族のこと

【Run6-72 5.23km 31:56 淀川新橋】とにかく孫1号に⚽ルール勉強会からっ‼️💦
「知ってる~」って生意気に言うが、ぜんぜん知ってな~い😭
ちなみに昨日勝てなかった理由を聴くと「油断しててん」ってこと、う~ん、ま、そういうことにしとこ😆


 「じいじ、これ、自分一人で作ったって言っといて~」って沖縄のいとこである孫2号への報告を強制される。
まもなく2歳になる孫2号、年末に大阪に帰ってきたらお兄ちゃんにプラレールで遊んでもらうのを愉しみにしているそうで、この報告に至ったのやけど、1号はせっかく作ってもすぐ壊されるんやろうなって困惑気味な6歳。
確かに、写真には映りきっていないがなかなか複雑なレールレイアウトになっていて、成長を感じる。
ただしお片付けはひいばあちゃんに丸投げで、じいじとばあばから「おまえも片付けろ~っどっか~ん💢」って怒られてるが。
レベルはまだまだ孫1号6歳≧孫2号まもなく2歳だと思われる(爆)



 公園で遊んでいると、紅葉した葉を集めているから、何すんだろうと思っていたら、滑り台の上から「落ち葉~🎵」
秋です、風情を感じます…💦💦


 顔わから~ん(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大爆笑の孫1号⚽公式戦デビュー@万博陸上競技場😆✨ そしてほんまモノの⚽はvs仙台@パナスタ、2戦を残してなんとかJ1残留確定…😅

2019-11-23 | 脱線編3 家族のこと

 今日は、孫1号が「第35回キッズサッカーフェスティバルU-6」出場のため観戦しに行った。
なんと、⚽公式戦デビューがなんと以前までガンバ大阪のホ-ムスタジアムであった万博陸上競技場のピッチってのがすごい!
デビュー1戦目はGKで出場ながら、あかん、うちのチーム、ルールを誰も知らん(汗)
なあ、キーパーは手を使ってもええねんで…💦
ってハラハラしていたら、一戦目は0-2。


 わらわら~ってボールに集まって、あははは~って走ってる、コーナーキックもスローインもゴールキックも何だか解らんからどこまでもどこまでもみんなでわ~いってボールを追いかける…(´・ω・`)
2試合目はフィールドプレーヤーで出場し0-0、3試合目も途中出場で0-2。



 コーチにみんなで競争だ、400mトラックを走ってこ~いって言われてわ~いって走り出したが、途中で距離の長さに嫌気がさしたようで、ふて腐れているのがありありで、歩いとるし。
そして4試合目、途中出場して張り切っていたが、顔面でボールを受けてしまい、瞬時に戦意喪失し、即、自ら交代を願い出てるし…、で0-2。


 最後の試合も途中出場やったが、明らかに消極的で、遠巻きでたまたまボールが来たときだけ蹴っている…なんとまあ(T-T)
でも最終的には楽しかったようだし、やりきった満足感でいい笑顔やからま、ええか…(*^▽^*)


 当然ながら予選敗退の孫1号と別れて、今度は本物の⚽観戦@パナスタ。
約1か月ぶりのホーム開催となったJ1リーグ第32節は、アウェイで敗戦を喫した仙台を迎えての一戦、ガンバ大阪が勝利すればJ1残留が確定する試合。
その試合のスタメンに宮本監督は前節の大分戦と同じメンバーをピッチに送り、またJ1第29節川崎戦で頭部を負傷しチームを離脱していた倉田がベンチ入りを果たした。
試合立ち上がりからボールを握り相手陣内に攻め込むガンバ、5分、7分には右サイド小野瀬からのクロスでシュートチャンスを得るが、どちらもシュートは枠外となり先制はならない。
すると8分。相手GKのロングフィードのクリアミスを仙台・長沢に拾われると、東口との1対1の局面を招きフリーでシュートを許すが、これは枠外となり決定的なピンチを脱する。
その後ガンバは右サイド小野瀬の積極的な攻撃参加でチャンスメイク。一方、仙台は前線の高さを活かしロングボールやサイド攻撃でゴールに迫る試合展開。
31分にはアデミウソンが、39分には宇佐美がシュートを放ちゴールに迫るものの、ゴールは割れず0-0で試合を折り返す。



 両チーム交代なく始まった後半。ガンバは前半から引き続き右サイドを中心に攻撃を展開、この日右のCBとして出場した菅沼も積極的にオーバーラップ、インナーラップを見せ小野瀬とのコンボネーションでゴールに迫る。
53分、57分とその右サイドからのクロスからシュートチャンスが訪れるものの、この好機を活かすことができず、0-0のまま時間が経過していく。
しかし迎えた69分、仙台のカウンターを受けピンチを迎えるが、バックパスが乱れたところでボール奪取。
そのボールを拾った宇佐美が右サイドを突破しドリブルでゴール前まで駆け上がると、最後はニアサイドを右足で撃ち抜き先制!
宇佐美の右足から残留確定に向けての貴重なゴールが生まれる。
先制直後の70分には、矢島に代えて負傷離脱していた倉田が交代で投入され、待望の戦線復帰を果たす。
そして77分。宇佐美のスルーパスに反応したアデミウソンが、相手GKとの1対1を落ち着いてループシュートでゴールに沈めて、試合終盤に仙台を突き放すダメ押しゴールで2-0。
その後は東口を中心としたDF陣の落ち着いた対応もあり、また「それPKやろ!」ってな場面があったりながらそのまま試合終了。
宇佐美の1ゴール1アシストの活躍で勝利を飾り、勝点を41に伸ばしたガンバがJ1リーグへの残留を確定させた。




 試合後には、ガンバ大阪の歴史を創ってきたレジェンドOB選手による「ガンバレジェンドマッチ」が開催され、昔の勇姿からは見る影もないおっさんらが「ボールは動くが人が動かない」華麗なサッカーを見せてくれた!(爆)
帰り、京阪門真市駅そばの「ももたろお」って居酒屋へ、東京勤務になるまではたまに使った居酒屋だが、とっても久しぶり。
昔は特にどうって思っていたお店ではなかったけど…。
出汁巻き、どて焼き、串カツ…、7年も経って東京の味に馴染んだ身にとっては「おや、めっちゃ大阪の味でこの店美味しいやん!」ってなった不思議。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理復活したバイク、ようやく海に連れいていった~♪そして久しぶりの大阪の仕事では、講師が良いから134人も来てくれた~(*^▽^*)

2019-11-22 | 脱線編1 波乗り報告🌊 平塚以外の湘南Boyやで~

【119 CATCH SURF ODYSEA LOG 7'0"】8月に壊れて、9月に縁があって修理を出して、先週の日曜日にようやく復活して帰ってきたバイクを、今朝、ゆっくり出勤やったから、ようやく海に連れいていった~♪


 今週の湘南は火曜水曜が波があったけど、そこは仕事の都合で海に行けなくて、やっと今朝行けたけど、波は残っていない、しかも雨でめっちゃ寒いねんけど!
ってことでバイク出動するねんけど、ウェット指数はセミドライ(この冬初めて)、手袋はめて、ネオプレンのソックスを装着して、バイク冬対策フル装備。
久しぶりのバイクなのでどこまでも走るで~って波乗りできそうな辻堂を目指したが、いやいや馬入でも出来るやん~♪


 波は膝ながら、めっちゃ河口らしい地形になっているおかげで、ピークがポロッと掘れて、乗れるのよ~うねりが小さくても~(*^▽^*)
今日は、水温より気温が低くて、「けあらし」で海面からもくもく湯煙のような状況。
波も小さく急に冬になった気温で、雨で、北風ビュービューでめっちゃ修行ながら、ま、修理復活バイク海再デビューってことで~(*^▽^*)


 大阪で仕事のため久しぶりに帰阪、9~10月は5週連続で大阪やったのに。
一月以上ぶりに明日は孫1号に会える❤
んで、今日の大阪でのお仕事は阪急電鉄グループの労働組合20数組合の学習会で「定年延長について」の講演。
134名も参加してくれた!講師がいいから?

○55歳から60歳の引き上げは「定年」の義務化だった。 努力義務化から義務化まで、11年半。
○60歳から65歳の引き上げは「高年齢者雇用確保措置」の義務化(1998年)。努力義務から希望者全員の完全義務化まで(経過措置解消まで)24年半。(2025年)
○「65歳まで定年年齢を引き上げ」と、「65歳までの継続雇用制度を導入」は似て非なるもの。
○継続雇用制度導入時は、特別支給の老齢年金と雇用継続給付(当時上限25%)の受給を前提とした制度であった。
○定年延長は、正規雇用労働者として、その期間の安定した雇用と収入が保証される、いわば 「現役世代」としての働き方である。
○現在の60歳以降の労働者の生活だけでなく、今現役で働いている全ての世代の生涯にわたる労働条件。
○退職金をどうするかは別の考慮要素。 ただし退職金は「後払い賃金」としての性格を有している。
※2001年3月期から導入された退職給付会計では退職給付を「一定期間にわたり労働を提供した等の事由に基づいて、退職以降に従業員に支給される給付」と定義し、会計基準上の取り扱いは「勤務期間を通じた労働の提供に伴って発生するもの」(賃金の後払い)という立場を鮮明にしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日から昨日 政策推進私鉄国会議員懇談会⇒院内シンポジウム「ライドシェア」の問題点について~台湾の取組みから~⇒中央執行委員会⇒交運労協からのヒアリングなどなど

2019-11-21 | 書記長社労士 公共交通


【Run5-71 6.48km 40:13 平塚総合運動公園】 一昨日、うちの政策推進議員懇談会の会議のために、朝も早よから衆議院第2議員会館、4時15分起床、6時02分乗車、7時45分集合。

 8時からの幹事会を開催した後、8時15分から、政策推進私鉄国会議員懇談会第2回定期総会を開催。
「政策推進私鉄国会議員懇談会」は私鉄総連の呼びかけによって設立された、立憲、国民、社民各党国会議員で構成する懇談会で、双方の意見を交わし政策議論を深め、地域交通・公共交通、安全対策の整備、労働環境の整備等を支援していただくことを目的としている。
辻元清美衆議院議員の司会で開会、会長の鉢呂吉雄参院議員から「議員懇として台風19号など風水害による甚大な被害を受けた事業者、労組とともに、国土交通省への緊急ヒアリングと赤羽一嘉国交大臣に申し入れを行った。引き続き早期の復旧・復興を目指し支援したい」、私鉄総連の田野辺耕一委員長から「森屋隆議員など新しい議員が加わりメンバーが増えた。実りある懇談会にして欲しい」と挨拶。
森屋隆参議院議員ら6名の入会と森屋議員の事務局次長の就任を決め、来年2月3日の私鉄総連交通政策要求実現中央行動への対応など確認した。
事務局次長として選出された森屋隆私鉄総連組織内参議院議員は「交通運輸の代表として交通労働者の処遇改善をめざしていきたい」とあいさつ。
意見交換では、私鉄・バスの被災状況とタクシー運賃改定について私鉄総連から報告、国会議員からは自動化のテクノロジー向上、代替バス輸送の負担、ウーバーの配車アプリ、オリパラの考え方などについて質問が出た。
私からは、タクシーの運賃改定の審査延長問題の報告と、斎藤議員から質問をいただいたUberのバリュータクシーによる運賃に関する懸念と、タクシー配車アプリの注視するべき点について説明させていただいた。

 本部に戻って雑務をこなしつつ、木曜の社会保険審査会の事件プリントを読み込み、18時からは、再び衆議院第2議員会館にて、院内シンポジウム「ライドシェア」の問題点について~台湾の取組みから~。
講演者:張鈺民(台湾総工会秘書長)、鄭力嘉(台湾運輸業運転手組合理事長)、曽弘義(台湾大車隊董事長室董事長特助)、藤野 輝一(KPU委員長)、浦田誠(国際運輸労連政策部長)、戸崎肇(市民会議代表)。
「ライドシェア」とは何か。「ライドシェア」は​交通の安全と労働にどのような影響を与えるのか。台湾の取組みから考える。
今回の院内学習会では、台湾労使を招き、ウーバーというライドシェア事業者に席巻された台湾の状況、さらに労使が一体となり法改正をおこなってウーバーを排除した報告を聞いた。(詳細は後日ブログで報告したい)

 で、シンポ終了後、台湾の皆さんを囲んでの懇親会だったが、解散後、品川発23時11分の平塚止まりの東海道線に乗れないことがわかったんで、「このままやったら絶対に(-_-)zzzで小田原まで行ってまうやろーっ!💦」ってんで事務所で寝ることにした。
これで翌日は通勤時間0分🤣



 昨日は、機関会議である地連大手委員長会議に諮るために2020春闘職場討議案を執行委員会でコンプリートした後、夕方は、11月22日に開催される交通政策審議会交通体系分科会第18回地域公共交通部会の議題となる「道路運送法の自家用有償旅客運送等制度のあり方」について、委員である住野敏彦全日本交通運輸産業労働組合協議会(交運労協)議長から、ヒアリングを受け議論。
バスタクシーによることが困難かつ地域住民の生活に必要な輸送であることの共通認識という「合意形成手続き」の緩和は認められない、交通空白地に「時間」の概念は持続可能な公共交通を維持するためには絶対にだめ、など意見させて貰った。

 その後、いつもの蕎麦屋に軽く呑みに行ったが、いよいよ牡蠣の季節やね~♪牡蠣大好き~🤣
ちなみに今日は、午前中は、2019秋季年末闘争の産別統一要求の一つ「定年延長」について職場から受けている質問事項について、高年齢雇用継続給付金や特別支給の老齢厚生年金、在職老齢年金の実務的な対応について中執にレクをさせて貰い、明日の講演内容について脚本作り(ギリギリやん💦)、午後は社会保険審査会やった。
来年、2月4日の20春闘交通政策要求実現中央行動の国土交通省への要請事項について、今日までに素案を作るという自分的なデッドラインがあったが、手を付ける時間が無かったのがちょっとやばい…😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防水・防塵機能のアウトドア用スピーカーを買い換えた~、今のところお風呂で活躍~←インドアやん!?

2019-11-20 | 脱線編2 サーフィン(アイテムのこと)

ソニー(SONY) ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB12LC (SRSXB12LC)

■スマートフォンの音楽を、重低音再生でより高音質に
■防水・防塵対応。お風呂、キッチンだけでなくアウトドアでも使える。ロングバッテリーだから持ち出しても安心して楽しめる
■2台つなげて、ステレオでも楽しめるSpeaker Add機能
■Bluetoothでワイヤレス
■迫力の重低音を体感「パッシブラジエーター」
■オートパワーオフ機能を搭載
■電話を楽しむ
■オーディオ入力端子


 アウトドア用のスピーカーって欠かせない。
今まで使ってたのが壊れた(JESTTAX MS-P10「ビーチでうだうだ イエーィ♪♪(((б(`・´)∂)))♪♪ノリノリダゼィ」
で、いろいろ店頭でチェックして気に入った「SONY ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB12LC (SRSXB12LC)」を購入してしまった♪

 φ約46mm口径のフルレンジスピーカーユニット、防水・防塵対応、4.5時間の充電で最長16時間再生。
SONY ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB01 (SRSXB01LC)にするか迷ったけど、最大出力3Wと5Wの差は大きいなと思って、SRS-XB12LCを選択や。
今までの歴代スピーカーはケーブルが接続やったけど、今度はなんとBluetoothやからな~、大進化🤣

 音的に、奥行き感は乏しいながら、広がり感は低音を踏まえて中高音が出るんでまずまず、中音域のざらざら感が若干耳に付くし、高音が伸びないのが残念ながら、これはアウトドアなら気にならないんだろう。
アウトドアを前提にしたら、下から真ん中くらいまでがどーって出るから、聴きやすいかも。
今のところ、お風呂で使っているので(嬉しくてこれ使いたくて家風呂の時には必ず浴槽にお湯を張って本を読みながらこいつで音楽聴いてるの♪)、残響感強い環境で聴いているが、イコライザー使わないフラットな音で再生すると、すーっといい感じに音が入ってくる。

 しかし、昔、アナログの時代に音質を追求してきたのとは、隔世の思いがするな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターミネーター:ニュー・フェイト シュワちゃん演じるT-800が切なすぎる…

2019-11-19 | 🎥いい映画観てますか?(洋画)

【39 試写会8】 ある日、未来から来たターミネーター“REV-9”(ガブリエル・ルナ)が、メキシコシティの自動車工場で働いている21歳の女性ダニー(ナタリア・レイエス)と弟のミゲルに襲い掛かる。ダニーとミゲルは強化型兵士のグレース(マッケンジー・デイヴィス)に救われ、 何とか工場から脱出した。そして彼らをしつこく追跡するREV-9の前に、サラ・コナー(リンダ・ハミルトン)が現れる。

 原題は「Terminator: Dark Fate」、暗い運命って意味やのに、邦題は新しい運命ってことで全く意味が違う。
SFアクション「ターミネーター2」の続編、未来のためにターミネーターに立ち向かう人々を待ち受ける運命を映し出すという映画。
ほんまやったら、1984年の一作目の後、1991年に「ターミネーター2」、2003年に「ターミネーター3」、2009年に「ターミネーター4」をリリースしたにもかかわらず、ターミネーター2正統な続編としてこれを位置付けるって煽るのはあかんやろ~って思うねんけど(笑)


 しかし、そこはシリーズの生みの親であるジェームズ・キャメロンが製作に復帰するほか、リンダ・ハミルトンも28年ぶりにサラ・コナー役で復帰してるし、そしてちゃんと「未来からやってくる兵士」「人類の救世主」という軸を押さえているからそれもありか?
実際に、「『ターミネーター2』に残してきたものを再開する物語」として、『ターミネーター3』以降の作品についての質問には「忘れてもらってもいい」と制作陣やキャストは言っているとされている。
「3」と「4」を作った人、面目ないね。


 とは言いながらも、第1作はB級映画扱いながら、予期もせず大ヒットで、2作目は莫大な予算を貰って、そして望まれるのは当然大ヒットやしってことで、張り切りすぎてやり尽くしてしまったせいで、その後があかんかったやろな。
で、この作品では原点回帰で頑張ったし、あはは~、いい感じでB級映画にしっかり戻せたから、ある意味、ターミネーターぽくてすんなり楽しめたのかも~って思えば皮肉やな~。
「アンドロイドも歳をとるんか?」「あの粉砕した左手はどうやって修理したの?」ってなツッコミは保留にしておくが、とにかく、シュワちゃん演じるT-800が切なすぎる…。
ってか、グレースを演じるマッケンジー・デイヴィスってすごすぎるっ、元スポーツ選手かと思ったら普通に俳優さんで、今までの作品を調べたら、こんな役の人とはチャイ過ぎるこのギャップ萌えっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク、治った~直った~結局、レギュレーターアセンブリの交換で済んだ模様🤣

2019-11-18 | 脱線編2 サーフィン(その他)

【18 N6-67 Crunch LatPullDown64kg BentOverRow35/40/45kg SmithBenchPress75kg ShoulderPress40/35/30kg Plank SidePlank】 9月27日に「ドナドナど~な~」ってバイク屋さんに引き取られていった俺のバイク、昨日、ようやく修理が済んで戻ってきた~!
心配していた、ハーネスとフレームはなんとか大丈夫ってことで「修理不能」とはならず、結局、レギュレーターアセンブリの交換で済んだ模様。
これで波乗りスポット選択が広がります、チャリンコのみでは、今みたいに地元海の地形が悪くなっている状態の時にはしんどいねん😅


 バッテリー交換(中古)、錆びたフレーム洗浄と防錆塗装、フロントブレーキキャリパーの固着給油についてはサービスしてくれたので、なんと税込み31526円!
ありがとうございます。
今後は、塩水対策、もうちょっとちゃんとやります!
海から帰ったら、少しでも水で洗います!!
つうても賃貸マンションで水道の設備が屋外にないから、どうしたらええんやろ?


 今日の朝食は昨日残った炊き込みご飯をおにぎりにしてくれたのを食べて(なんで人の手で握ってくれたおにぎりってこんなに美味しいねんやろって二日酔いなのに嬉しくて涙が出るのね)、そして昨夜のうちの部屋でのきのこ🍄鍋パーティーの残ったお出汁を使って、今夜の独りメシは湯豆腐🍺
ピリ辛キュウリも~っ、美味しいわ~、昨夜の楽しくて美味しかった余韻をどっぷり楽しんでます🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元波ないので、天気も良いしサイクリングがてら茅ヶ崎パークを目指したら、意外にも橋渡ってすぐで波乗りでけた~♪夜はデトックス「きのこ🍄鍋パーティー」🍺

2019-11-17 | 脱線編1 波乗り報告🌊 平塚以外の湘南Boyやで~

【118 CATCH SURF ODYSEA LOG 7'0"】昨日はゴルフNo Surfing、でも波はなかったようやからいいんやけど~。
で、今日こそ波乗りしなきゃって思っていたが、平塚は割れてない😥
今日もだめか思いつつ、良い天気やし、パークまで行けば小波でも波乗り出来るだろうと、サイクリングがてらままちゃりでちゃりちゃり~行ってみたら、馬入の河口で波割れてるやん🏄‍♀️


 河口正面がとっても地形が良くて良い波が割れているけど、けっこう満員御礼。
スポンジボードで入るのはちょっと憚られるので、柳島側のテトラのあたりで時々割れる波をしばらく眺めていたら、set間隔長いながらトロトロ~波で、CATCH SURF ODYSEA LOGならば充分に楽しめそう♪


 乗れるなら無人のピークの方が呑気でいいや、ってことで、ももくらいながら意外とロングライド出来る波を一人楽しむ~😆✨


 setの波は、この写真のところよりもう少しアウトから割れて、この手前のテトラの少し内側まで乗れるのよ🎵
潮が上げてから割れにくくなったけど、それでも短時間ながら思った以上に波数あってFun Surfingになってしまったよ😊




 そしてうちの部屋にて、2週続けての鍋パ、先週とはメンバーは全く違うけど~の、デトックス「きのこ🍄鍋パーティー」🍺
炊き込みご飯もキノコづくしで、とんでもない量の、🍄と🍺が消費された~、よっぱらり~ん🤣
余った炊き込みご飯はおにぎりにしてもらったし、スープも残しておいてくれたので、単身赴任者の貧弱な食生活がしばらく充実いたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手なゴルフならばこそ、ええ運動になるんやんや~、ってRuntasticで測定してみて、改めて思った💦

2019-11-16 | 脱線編5 身体鍛える編💪

【Golf1 71/60 大宮カントリークラブ 1年ぶり⛳(1年半ぶりだと思っていたら、その半年後に行っていた)
昨日、あわてて、レッスンのDVD見たけど!💦
「自転車って一度乗れるようになったら、しばらく乗らなくったって乗れるだろ、ゴルフだってそれと同じだ」
って言う人がいるけど、そもそもゴルフに乗れていないんで~😭


 走ったりBIKE乗ったりしたときのログを、adidas提供のRuntasticってアプリを使っているが、トレーニングの種類を設定で選べるようになっているので、今日はゴルフって設定して使ってみた。
でも、基本的にRunの時と同じ記録だったわ。
 
 しかしこんだけ移動しているねんな~。
下手やからカートに乗れる機会って、ホール間の移動時のみで、しかもたまに上手くいって乗れそうなときでもせっかくなので極力歩くようにしているので、この移動距離はほぼほぼ歩いた(時には走ったり、時にはではないか?)距離だわ。
そこそこええ運動になってるやん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする