4月12日、JR 福知山線の生瀬駅から歩きだしました。
ここがなぜ廃線になったかというとこの日のトンネルは6つありこれまでは単線でした。
福知山線は電化複線化のために道場~生瀬は昔の川沿いのルートから現在のルートに変更されました。
先日掲載の武田尾から生瀬間は廃線跡として残され昭和61年に新線に切り替えられた
こんないきさつで残された道は片側は武庫川の素晴らしい渓谷が流れ山側には木々が
そのままだった。
歩き始めの鉄橋は現役だということでした。
残されたものは赤茶にさびていた。
ここが廃線跡という証拠の枕木
この日もいいお天気、真青な空には可愛いキブシが風に揺れていた。
一つ目のトンネル、懐中電灯をつけて誰かと一緒に歩きます。
ほらもう少し、この写真も好き!
こんな小さなのもあったけれど
素敵な看板があった。
兵庫登山会はなかなかいい言葉を書いているね。
「明日という日を夢み、今日を生きている。まだ見ぬものとの出会いに、
人生は感動の連続でありたいー!」
素晴らしい渓谷やトンネル草木に確かにこの時間に感謝です。
トンネルが6つはあったのでこれは多分2つ目のトンネルだと思うのだけど・・・
足元が石ころで歩きにくい、暗闇で転ぶ人の嬌声が聞こえた。
誰か手をつないで欲しいなあ~♪
奇しくも4月25日あの忌まわしい尼崎の事故はこの日だったのです。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
旧福知山線の廃線の様子を見ると、
開放的な雰囲気に包まれている事が
それのマニアから絶賛の声があるでしょうね。
ランキングに応援
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
いろいろ見て、楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。
いつも、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
いつも大変お世話になっております
日頃の感謝の気持ちをこめて
ランキングぼちっと
ご返礼させて頂きました
鉄橋のある風景
トンネルをぬけるとアーチ型の新しい世界が
拓けているなんて
ロマンを感じますネ
いいなぁぁぁ
今日も素晴らしい一日でありますように
お天気に恵まれたハイキングで良かったですね。
廃線跡には6つのトンネルですか。
群馬のトンネルは5つですが今度ハイキングコースが
延長されたので増えたと思います。
確認のために出かけたいと思っていますが・・・・。
いろいろなハイキングコースがありますね。
その日その時しか見られないものを見る
なんだかわくわくしてきます。
渓谷をぬう線路のあとをたどったのですね。
往時を偲ぶものは多々残っていそうですが、
やがてこれらも草木に埋もれていくのかなぁ
と思いました。
トンネル内は真っ暗。たしかにこれは子ど
もの遠足のように手を繋いで歩かないと危
険のようです(笑)。
こちらでも、中央本線でやってます。
面白そうですね!
線路が残っているところもあります。
木々の芽吹きも始まっているようです。
ゆっくりでいいですから、歩くように
努めてください。
色々な場所を歩かれてますね。
たくさんの景色を
私も楽しませていただいてます☆
良い雰囲気の所を歩かれたんですね
碓氷峠のトンネルを歩きました
雰囲気は似てます 枕木は無かった様な~~
皆さんと楽しくハイキングこれからも続けて下さいネ
今日も 有難う御座いました (o^-^o) ポチ
廃線のトンネル
真っ暗で怖そう~~
確かに誰かに手を繋いで
歩いてもらったほうが
安全でいいですよね!!
ハイキング、色んな景色
楽しませていただきました
これからも楽しみです
福知山線の配線跡の鉄橋やトンネルがハイキングコースに成っていて武庫川渓谷の美を楽しみながら歩くのは素晴らしいでしょうね。
廃線跡もこの様に利用されるのは素敵ですね。
('_')今朝は我が町の唯一の美術館の庭園を4月上旬に取材してアップしましたので御覧下さいね!
('_')それではまた金曜日にお伺いします!
!(^^)!Gooブログへの来訪コメントをお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
軽い登山です。。。
ジブリの千と千尋の神隠しの最初のシーンを思いだしました。
川のほうは、渓流下りができそうな感じがします。
応援☆
お元気で福知山線の配線跡の鉄橋やトンネルの
ハイキングコースを歩かれたのね。
見せて頂きました。
私は腰を痛めて整形外科のお世話に
なったいてブログもコメント欄を
止めています。
ポチ押しに来ました。
ありますね。
枕木もそのままなんですねぇ~
景色を見ながらトンネルを歩くのも
いいですね。
私も今日、早朝より長野の中山道は、
木曽路まで出かけて行き、いま、
帰って来ました。
ちょっと歩くだけで、
ダメでしたが、
いい意味でとてもお元気ですから、
何時も感心して画像と、
記事を見せていただいています。
今日もとても楽しく、
自分の生きがいというモノを、
全うされていて、ただ頭が下がります。
応援ポチして、
失礼します。
有難う御座いました。
線路を歩くなんてわくわくします!
電車で見過ごしたものが見つかるかも・・・
景色を見ながらトンネルを歩くのも良いですね。
トンネルの中はシンャリして・・・
ランキングに応援 ☆
廃線跡があるのを初めてしりました。
散策道して残っているのですね。
いい情報を有難うございました。
ハイキング、最高の贅沢ですね~ そして
廃線跡の枕木の上を歩く、楽しいですね~
P!
できたら hirugao さんとは逆に、誰も連れがなく、たった一人で迷い歩きしてみたいような…。
仲間と語りながら歩くって楽しいですね。
今の季節はほのかな緑の景色、とくに自然豊かな渓流沿いの歩きがまたいいですよね。
でも今は使われないトンネルを通るのはちょっとミステリー
な気が・・・
うらやましいですね~、こういう歩きには声をかけていただきたいです(笑い)。
お座布団を・・・。
配線のウオーキングもいいですね。
電車では見ることのできなかったような、素晴らしい景色に出合うことができますねー
線路の上を歩いているhirugaoさんが見えるようです。
私も歩かせていただきました。
楽しい時間を有り難うございました。
きょうは群馬県の山に登ってきました
千葉県は山が殆ど無いのでどうしても遠出をしないと山に出会えません
福知山線の廃線跡dふぁとわかるのはやっぱり枕木があるからですね
トンネルも~残されていますね
キブシなどが見つかってよかったですね
ここの辺りは未だ春が来たばっかりという感じの林ですね
看板の言葉も素敵です。
昔はこういう気の効いた言葉を良く目にした様な。
トンネルも雰囲気がありますね。
同窓会で、伊丹在住の幹事さんお薦めで、ここを歩いたのです。
懐中電灯を持って来いとあって、何事かと質問したんですよ。
福知山線は山陰本線でも馴染みなので、楽しかったですね♪
武田尾だったかな?一軒ある食堂で、イタドリ食べたのが美味しかったですよ(^-^)
その後、芦屋の家に寄りました。