時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

 デジブラけんか坂  (神戸市北区)

2014-01-21 00:51:23 | デジブラ

                       にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                        スナップ写真へ                 

                       投票よろしくお願いします

 

          

            私が言うけんか坂のお地蔵さまはこの左にある祠においでですが

            御姿を見たことはありません。

            それで赤いよだれかけのこの石をそうよんだりします。

   

                    実は19日に雪が降った時の写真と入れ替えてみました。

 

          

           毎年暮れにはお参りに来るのですが去年は来なかったので新年早々にやってきました。

 

 

 

         

          昔からこのあたりに住んでいる方に伺ったのですがここの団地を造る時に出てきた石を

          お祭りしているのだということを。

 

         

          この里山で亡くなった子のお墓だったのかもしれません。

 

 

          

           ここに延命地蔵さんがおいでですが地蔵盆の時にここでご詠歌を地元の方とあげたことがありました

 

 

  

         

          もう残り少ないこの美しいカーブの棚田がひょっとしたら・・・

 

 

 

         

          今年の春あたりには宅地になるのでは・・・

 

 

         

           聞いたわけではありませんがお地蔵さんのすぐ下の貸農園がみんなきれいにかたずけていたことです。

           そして去年もすぐ奥に何軒かの住宅が出来ました。

 

 

        

          今年の今頃なら白菜や大根が、そして玉ねぎの苗が植えられていました。

          お地蔵さんは無くならないけれど棚田の風情が無くなりました。

          

          少しさびしいけれど仕方がないのかな・・・・

 

 

        

         真っ青な空に栴檀の白い実が沢山なっていました。

         仕方がないよね・・・・・・

         畦に咲いていた彼岸花も野の花たちも楽しめなくなりました。

         雪の日の写真を入れてみました。

         このあたりはそんなに雪が積もることはないのです。

 

 

                         にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                         スナップ写真へ

                        コメント・投票ありがとうございました