時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

今年も時を紡いで・・・・

2014-01-04 00:54:27 | パッチワーク

                

                                              にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                                               スナップ写真へ

                        投票してくださいね

 

         

          去年のうちに載せるつもりでいたこの写真ですがこの布はなかよしの I さんのお母さんの形見の着物で

          二人で作りました。

          I さんは完成したのですがhirugaoはこうしてまだしつけがかかったままなのです。

          I さんのお母様は103歳で天寿を全うされました。

          それにあやかってベットカバーにするつもりで始めました。

 

           

        

          少し華やかな絞りの布を入れ白地の大きな模様が入った布を使い動きを出したつもりです。

 

 

         

          たっぷりしたベットカバーになるように大きめにしました。

          もちろん炬燵かけでもいいようにです。

 

 

               

                   少し地味なのでキルトの糸を華やかなものにしてみました。

          103歳で天寿を全うされたお母様のようにいろいろ頑張らねば・・・と思うhirugaoです。

          今年もやはりちくちくと少しずつでも紡いでいきたいと思っています。

 

 

         

          実は有馬温泉の入初式の続きの写真をこのPCに取り込めていないので急いでこの記事になりました。

          そしてこの種覚えておいででしょうか?

          みなさんのところに飛ばしましょうか

          楽しみにしてくださいね。

                 

                                              にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                                               スナップ写真へ

                         コメント・投票ありがとうございます