今日9月20日から来月10月20日までの1ヶ月。
勝利の美酒を堪能する為、強い意思をもってやり遂げる。
その日、自分で自分を誉めて、自分へのご褒美の為に。
と、決意を書いたが・・・
まあ、無理だろうと書いた尻から思う自分がいる。
手帳を見ると、出張や歓送会目白押しだから。
少なくとも土日。
そしてまっすぐ帰宅の平日の夜。
それぐらいは休肝にしようと、早速トーンダウン(^^ゞ
勝利の美酒を堪能する為、強い意思をもってやり遂げる。
その日、自分で自分を誉めて、自分へのご褒美の為に。
と、決意を書いたが・・・
まあ、無理だろうと書いた尻から思う自分がいる。
手帳を見ると、出張や歓送会目白押しだから。
少なくとも土日。
そしてまっすぐ帰宅の平日の夜。
それぐらいは休肝にしようと、早速トーンダウン(^^ゞ
9月9日 日曜日。
朝から雨が降ったりやんだり、秋雨前線停滞のこの日。
雨の止み間に訪れたのは久しぶりのこちら。

《力街食堂》
水温み始めた3月以来、実に半年ぶりの訪問。
住宅街にある地元の食堂。
お店の前の街路樹が台風の被害を受けて折れている。
おぉ~くわばらクワバラ・・・
メニューは変わらず安心の品揃え。

久しぶりに訪れて注文したのはこちら。

『ミニカレー丼とうどんセット』(700円)
カレーうどんを食べるには、まだ陽気がよすぎる残暑の候。
でも、なんだかカレーを欲する初秋の候。
折衷案でこの組み合わせをチョイス。
そんなこんなのカレー丼。

ミニとは言いながらもご飯はしっかり詰まって並盛以上。
腹に溜まる分量(^^
カレールーはうどんのお出汁と合わさっていて風味豊か。
出汁薫るカレーは旨味とコクが抜群。美味しい(^^
うどんは鉄板。

クチャクチャと柔らかな大阪うどんは安心のお味(^^
こちらは家内のチョイス。

『ミニ他人丼とうどんセット』(650円)
ここの他人丼は絶品なんだな(^^
初めての組み合わせでも、しっかりと美味しい。

これから秋深まり、冬にかけて訪問頻度か上がりそう。
ごっそーさんでした
【過去の力餅食堂】
・2018.03.17・・・ミニ親子丼とうどんセット
・2017.11.23・・・ミニきつね丼とうどんセット
・2017.05.07・・・カレー丼
・2017.02.18・・・ミニカツ丼とうどんセット
・2016.10.16・・・ミニ他人丼とうどんセット
・2016.09.03・・・カツ丼
・2016.07.10・・・肉カレーうどん+ごはん小
・2016.05.15・・・鳥カレーうどん+ごはん小
・2015.07.12・・・あげカレーうどん+ごはん小
・2015.06.07・・・ミニ天丼とうどんセット
一人相撲


よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m