広島鉄道模型友の会 公式ブログ

ここでは、活動の様子や会員の作品を紹介します

2月例会

2024年02月25日 | 月例会報告

2月例会が開催されました!

今回は超久しぶりに帰省された、えるがさんと見学の方がお見えになりました。

手際よく組み立てた後は、露払いが快走。

さて、ワルいのはどちらでしょうか?(笑)

怪しい取引も滞りなく…

お土産コーナーには、都会のかおりが。

さて、今回も新作がやって来ました!

最近、115系から浮気をしているとの噂高い、しみじろうさんの急行型気動車。

ん…後ろは何だ?

エーデル用のキハ58‐7000番台。

気動車といえば、えるがさんのこの作品。

広島色のキハ58系

3態のキハユニ15は、真鍮工作を卒業した迷与怪長から譲り受けたそうです。

ブログでも紹介されていますが、広島に縁があった車両に拘っており、守備範囲はDD11や買収国電まで。

そして最新作の117系末期色も登場し、さながら数年前の下関駅を思わせる光景に…

こうなっています(爆)

さて、しれっと並んでいた白い電車は…

しみじろうさんの新作で、JR九州の415系であります。

隣は、ダルマ35号さんの、かもめ・みどり。

隣の様にクハ同士が顔を合わせるのは、そう遠くない筈…(謎)

ヤードの目を向けてみると、シンコーさんの広電1080形。

某模型店のオリジナルキットですが、何かが足らなかったので正式販売していないと、店主に聞いた覚えがあります。

理由を聞いたら『売る気がない』と冗談を言いつつ、車掌窓が気に入らなかったと言っていたような…

香港トラムもシンコーさんの。

振子大王ことM田さんは、キハ391系を整備中。

そして、次の振子車両との事でしょうか…

亀屋のJR四国N2000系。

しかし今は…

こちらの方が忙しいようで、振子のようにアチコチ揺れているとかいないとか(爆)

EF61牽引の荷物列車は、O船さんですが中ほどのマニ44は…

ムサシノのお高い完成品!

お値段もそれなりにしまして、中まで作りこまれてます。

ただ走りが悪かったようで、車輪はこれまた珍しいパブローラー車輪!

今でも売ってるんですかねぇ?

西のワムハチさんは、汚し方のビフォーアフター(?)でしょうか。

新作のヨ38000、どっちの向きが正しいんですかね?(爆)

EF59重連で後押ししているのは、H澤さんですが。

勿論、DCC制御です。

D51スーパーナメクジは、K野さんの作品。

呉生まれさんのC54は調子がイマイチだったようです、

しかし、高効率ギアーを装備しているため走行抵抗が低く、何とモバイルバッテリーでも走行します。

調整も終わって、車体を載せて…

客車を引いて快走します。

中線のハチロクは、何故か迷余怪鳥が持っていた曰くつきのカマ(謎)

こちらも、高効率ギアーに交換して快調に走ります。

さて、外線に停車中のオリエント急行は、O場さんのですが。

国際列車らしく、各国の牽引機で楽しませてくれます。

隠れ洋モノ好きのダルマ35号は、黙っておれたのでしょうか?(笑)

あ…黙っておれたようです(謎)

黙々とジョイントレールを補修していただいたようで、感謝します。

 

今月は、えるがさんの凱旋参加でいつも以上に盛り上がりました!

次回は、どのような車両達が楽しませてくれるのでしょうか?

参加された皆さん、お疲れ様でした!


令和6年 競作オープン参加の募集について

2024年02月04日 | おしらせ

広島鉄道模型友の会では、毎年お題に沿った競作会を行っております。

これまでは、会員の中だけでのイベントでしたが、鉄道模型を楽しむ仲間を新たに増やしたいとの思いから、今年は会員以外からのオープン参加を募集することになりました。

【競作発表会】

8月18日(日)

 

【参加要領】

☆今年のお題

『広島にちなんだもの』

ゲージは問いませんが、9㎜と16.5㎜以外でエントリーされる方は、必ずレールを持参してください。

 

☆参加の条件

・車両は必ず走行できる状態であること。

・既製品の軽加工(例えば、色差しだけなど)のみは不可とします。

・発表会当日に、ご自身が参加し作品を持ち込むこと。

 

☆参加方法

・エントリー希望の方は、下記連絡先へメールを送ってください。折返し、作品のエントリー用紙(Wordデータ)をお送りします。

 Email: maronefu@gmail.com  

 なお、件名には『競作エントリーについて』と必ず入れてください。

・エントリー〆切

 7月31日(水)到着分まで。

 

☆審査方法

・一生懸命作った作品に優劣はありませんが、当日参加した全員による、点数加算方式の投票で順位を決め ます。

 

☆賞品等

・金品の賞品は一切ありません! 優勝カップへのリボンに作品名と作者名が記入されます。

 

☆参加賞

・オープン参加された方は、競作発表会以降に行う年内の運転会に参加することが出来ます。

 但し、翌年1月例会以降で参加希望の方は、当クラブへの入会と会費納入をお願いします。

 

 

 

 

 

 


1月例会

2024年02月04日 | 月例会報告

2024年最初の例会が開催されました!

本来はモジュール運転会ですが、公民館の外装工事による駐車場制限もあるため、通常運転会となりました。

おやつも準備して・・・

露払いが走れば、準備OK!

今回は、北陸シリーズが大集合!

新年早々、大きな地震み見舞われた能登半島の方々に、何の足しにもなりませんが、私たちなりの応援の気持ちを込めて・・・

中央の485系は、振子大王さんから、しみじろうさんに嫁いだ車両。

近郊型電車にしか興味がないのかと思ったのですが、急にどうしたのでしょうか(笑)

しみじろうさんの編成に紛れていたのは、サハ481ー700番台

モハ車の電装解除車なんですが・・・

床下は走れば見えない!(爆)

国鉄型特急電車といえば、なかのひがしさんの381系も登場。

クモハが手に入ったから揃えた(らしい…)、まっとうな楽しみ方をされています(謎)

後藤総合車両所から出雲電車区への回送を再現・・・

これをみて、いつぞやの競作発表会を思い出した方が、居たとか居ないとか(滝汗)

O場さんの20系も、カマと電源車を変えながら快走!

夜行列車といえば、583系も忘れてはいけません。

今回は2本も揃いました!

セノハチさんの黄色い箱シリーズ(笑)

で、中身も・・・

黄色いタンク車(爆)

アダチ製キットを組んだ液化塩素タキ・・・台枠等の誤りを全て修正した力作です。

液化塩素タキの前に自作の濃硫酸タキ、そしてキットを組んだEH10が快走します。

タキといえば、夜な夜な貨車をいじっている西のワムハチさんも負けてはいません。

タキもそうですが、コンテナ色のヨ5000が増えまして・・・

ノーリベットのヨ5099、塗料メーカーが違うので発色が僅かに異なります。

アナタはどっちの色が好き?

新作緩急車といえば、カラフルなヨ38000も・・・

覚えていますか? 苅田港線の推進運転。

新作緩急車のおかげで、収納場所を追い出された緩急車が1両・・・

安心してください! ダルマ35号さんの元にお嫁入しました(喜)

さて、午後からは2024年の活動計画を決める総会です。

今年の活動計画も決まり、今年の競作については新たな試みを取り入れてみる事になりました。

そして、オンライン参加の迷余怪長からは、春からの復活宣言もあり、大いに盛り上がるといいですな。

総会が終われば、まったりタイム・・・

部屋の片隅では、ダルマ35号さんの115系をしげしげと眺める、しみじろうさんの姿が・・・

沼にはどっぷりとつかっている筈なのに・・・浮き上がってくる気は全くないようです(爆)

ダルマ35号さんは、着々と競作を進めてます。

どのような作品が生まれるのか楽しみですね!

 

さて、今年の活動も始まりました。

みなさん、今年も大いに盛り上がりましょう!