運転会で走った車両達を一部ですが紹介します。
阪鉄車両さまの、17m級旧国の可部線仕様です。この日は3代に亘る可部線の顔が揃いました。
左から関西線101系、飯田線旧国、アルコンです。
セノハチさまの岩徳線シリーズ、キユニ16(大分時代)、キユ25です。『土佐』は一時期、キユとキニを一緒に連結していたんですよね…
国鉄末期、キハ32登場時にはこのような編成も見れました。
阪鉄車両さまのクモル23050です。確かこの車両は豊橋の車両でしたよね? 流電と並べるのがよかったかな?
ゲストでお招きした『鉄道友の会』の方の作品です。221系と223系はペーパーのフルスクラッチです。
同じくペーパーフルスクラッチの119系です。
セノハチさまの流電編成を、あえて逆光で撮ってみました。この艶加減と編成のアンバランスが美しいですね。
阪鉄車両さまのクモユ141です。いいなぁ1Mの電車…
トリはシンコーさまの岡臨キハ7000です。正しい向きで撮影してみました(笑)
今年も、楽しい公開運転会となりました。お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
また来年も是非、遊びにお越し下さい。
阪鉄車両さまの、17m級旧国の可部線仕様です。この日は3代に亘る可部線の顔が揃いました。
左から関西線101系、飯田線旧国、アルコンです。
セノハチさまの岩徳線シリーズ、キユニ16(大分時代)、キユ25です。『土佐』は一時期、キユとキニを一緒に連結していたんですよね…
国鉄末期、キハ32登場時にはこのような編成も見れました。
阪鉄車両さまのクモル23050です。確かこの車両は豊橋の車両でしたよね? 流電と並べるのがよかったかな?
ゲストでお招きした『鉄道友の会』の方の作品です。221系と223系はペーパーのフルスクラッチです。
同じくペーパーフルスクラッチの119系です。
セノハチさまの流電編成を、あえて逆光で撮ってみました。この艶加減と編成のアンバランスが美しいですね。
阪鉄車両さまのクモユ141です。いいなぁ1Mの電車…
トリはシンコーさまの岡臨キハ7000です。正しい向きで撮影してみました(笑)
今年も、楽しい公開運転会となりました。お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
また来年も是非、遊びにお越し下さい。