【おことわり】
今から記すことは、橋本環奈ファンや根本ノンジファン、朝ドラ信者に対し不快な思いをさせる表現が含まれます。朝ドラに対するリスペクトはありますが、それだからこその不快な表現となります。上記に該当する方々は読まずにスルーしてください。この、ことわりを読んだ上での記載内容への御批判は受けかねます。
NHK連続テレビ小説「おむすび」が最終回を迎えました。
脚本が根本ノンジ氏だと聞いて、期待して観たのですが完全に期待を裏切られました。映像作品の世界には「一スジ、二ヌケ、三ドウサ」 というのがあって、まずスジ、つまり脚本が重要だとされています。
根本氏は「正直不動産」「パリピ孔明」「監察医朝顔」「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」などを書いており、どれを観ても良くできたドラマでした。
その根本氏が書いたのですから「おむすび」もきっと良作になると思っていました。
もしかするとNHK側から「タイトルはおむすび」「阪神淡路大震災を絡めて」「主人公はギャルで」「糸島もロケ入れて」とか注文の多い設定書を投げ込まれたのではないかと同情してしまいます。
もしそうならばNHKは注文の多い設定書は、注文量を控えて提示した方がよかったのではないかと思います。
前作の朝ドラ「虎に翼」は女性の社会進出が丁寧に描かれており、「歴史的な女性の社会進出に対する制限」「男社会の法曹界」「生理痛」「戦争」と、いくつもの壁を乗り越える様が描かれていました。(そもそも舞台の時代が違うのは度外視ですが・・・)
今回は、気づいたら栄養士から管理栄養士になっていたり、気づいたら中堅管理栄養士として働いていたり、気づいたら子供が小学生になっていたり、気づいたらコロナ禍が終息していたり、気づいたら夫が理容師資格を取っていたり・・・最終的には、気づいたら糸島でハウスいちご栽培が観光農園として順調に廻っていました。
とにかくヒロイン橋本環奈演ずる結が何も苦労していないのです。
言い換えると朝ドラの見せ場がないのです。
忙しいから他作品と掛け持ちで脚本を書いたのか、NHKの設定書が悪かったのか、漫画原作のシナリオしか書けない実力だったのか、名前を貸して弟子にでも書かせたのかとさえ思えてきました。
せっかく過去の良作で築き上げてきた脚本家 根本ノンジの株を大きく下げた結果になってしまいました。
次にヒロインを演じた橋本環奈さんですが、子供と一緒に映画館で見た「斉木楠雄のψ難」(2017年)では当時18歳ながらキャラクターに沿った良い演技ができていたと思っていました。
しかし今回の作品では8年目に観た演技レベルと進歩が感じられませんでした。
端的に言うと表情が「喜・怒・哀・楽」の4パターンしかありません。
グラデーションも無ければ、重層化もないのです。
微妙に変化させたり、喜びの中で憂いがあるとか、できないのです。
せっかくのネームバリューと一定以上のルックスがあるのにもったいないと思いました。
誰か良い演出家に拾ってもらって、育て直してもらうと良いと思います。アイドルという武器が効かない年齢になると女優としてはキツイと思います。
漫画原作だとコマが切り替わった感じで喜怒哀楽の4パターンで済むので良く感じたのでしょうね。
こうして考えると脚本家もヒロインも漫画原作がお得意なのでしょうか。
こうなったら次作に期待です。
次作は「おむすび」から「あんぱん」です。
このタイトルの繋がりは大丈夫でしょうか?なにかNHK東京局と大阪局の軋轢でもあって、どちらかが嫌がらせでもしているのでしょうか。
ヒロインは今田美桜、三姉妹の次女が河合優実さん、三女が原菜乃華さんです。ヒロインの人選はひとまず置いておいて、次女の河合優実さんについてです。
河合優実さんを知ったのはNHKドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」です。ここでの好演は言うまでもありません。その後、一気に活躍し、演技派女優の座にいます。
ただし、彼女は微妙な感じがハマるので、まだ放送前なので観てはいませんがヒロインの妹役という使いどころはいかがなものかと思っています。
彼女は例えば桃井かおり的な位置づけの役が活きると思うのです。
どうもNHKのPが話題の赤丸急上昇女優を「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」の縁で引っ張ってきて手柄を見せつけたいがためのキャスティングにしか思えないのです。
そして、三女役の原菜乃華さんにフォーカスしてみます。
彼女を知ったのは2シーズンほど前の丸亀シェイクうどんのCMです。そのあとでアニメ映画「すずめの戸締まり 」の主役の声優をしているのを知りました。その後、妻と一緒に観た映画「ミステリと言う勿れ」で彼女の実力を確信しました。
とにかく上手い!
本人も「泣く演技が得意」と言っているそうですが、感情を載せる演技が若いのに出来ています。
朝ドラヒロインの妹役が数年後のヒロインになるってのが王道パターンなので数年後の朝ドラでヒロインとしての活躍に今から期待が高まります。
くれぐれも彼女に変な台本を渡さないようにNHKにはお願いしたいところです。
正直、次作の「あんぱん」で注目しているのは原菜乃華さんです。
きっと、短い娘時代で出番が無くなってしまうのだと思います。
逆に、変な老けメイクで終盤出てきても困ります。
中身がスカスカで内容の薄い「おむすび」でしたが、次作の「あんぱん」は中身が充実しているのでしょうか・・・。