チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

雪の中を速めのジョグ

2011年02月11日 21時35分44秒 | 日記・エッセイ・コラム

朝から雪の舞う寒い一日でした。

午前中車で買い物にでたものの午後は寒さのなか自宅で沈殿...

こんなことでは...と雪が小降りになった17:40着替えてランニングに出発。

ロングのTシャツ2枚重ねに手袋も2枚重ね、首にはネックウォーマーと完全防寒スタイルです。

そして帽子をかぶり雪を避ける作戦でした。

ストレッチを行い、スタート。

蔵前橋通りを新小岩まで進み、荒川の川沿いの住宅街に入り込みました。

雪のためにほとんど人通りはありません。

時間はまだ早いのにすっかり深夜の雰囲気です。

完全防寒スタイルのおかげで身体は温かく全く問題ありませんでした。

気分良く1時間の雪の中のランニングを楽しみゴール地点へ。

ウェアは濡れたもののシューズはそれほどのこともなく、雨の中のランニングとはやはり少し違うことを実感しました。

ゴール地点の上一色橋の歩道には雪が積もり、シューズが滑り始めていました。

明日の朝はきっと雪が積もっていることでしょう。

交通機関や日常生活の動きに支障がないことを祈るばかりです。

本日の走行距離10km(今月の累計56km)

ブログ村ランキングに参加しています。

↓ クリック応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村