ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

戸隠~上高地(3)

2014年05月21日 | 野鳥

 この鳥はゴジュウカラ。
またしてもキツツキの古巣で営巣しているところを見つけた。
体はスズメより少し小さいように思う。
今日はなんと運のよいことか。
 Wikipediaによるとこの鳥は頭を下にして幹周りを下りることが出来、キツツキの仲間やキバシリと大きく異なる特徴だそうです。
撮影中も確かに巣穴に近寄ってくるときは上から逆さに下りてくるときが多かったように思う。

Omd74313_spro5
























P5170197_spro5
























Omd74305_spro5













Omd74431_spro5













P5170181_spro5

コメント

戸隠~上高地(2)

2014年05月21日 | 野鳥

 今回初めて撮影できた鳥にキバシリがある。
名前は以前から聞いて知っていたが実際に見るのは初である。
この鳥、調べてみると亜高山帯に生息している留鳥で生息数も少ないらしい。
そして、スズメより少し小さく羽の色が樹皮に似ていてまだら模様。
幹周りを回りながら縦に移動する。
見つけにくい鳥であるが今回は幸運にも巣穴で子育て中の所を発見できた。
どれくらい見分けにくいかというと
・・・
E56_spro5













いかがでしょう。拡大しているので分かりますが樹皮の色に溶け込んでいて分かりにくいでしょう?
ただいま子育て中で親鳥が雛に餌を運んできます。

Omd74382_spro5













嘴は細くかなり長い。
Omd74363_spro5
























中にいた雛が偶然少しだけ見えた。かなり成長しているようだ。
Omd74475_spro5













P5170221_spro5
























子育て中の巣穴を見つけたので何とか撮れたが今回の写真は家内の作品が多く含まれています。

コメント