goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

土岐川ウォッチング2023/4

2023年04月28日 | 野鳥

 夏鳥を探しに行ってきたが見つからずまだ冬鳥がいた。

このツグミは水浴びの後だろうか、のんびり羽繕いをしていた。

コガモもまだいたがさすがに数は少ない。

イソヒヨドリは通年見られる。

セグロセキレイも水浴び。

 


春は花

2023年04月25日 | 花の写真

 時には花の写真も

アジサイの季節にはまだ早いが園芸店では鉢物が出ていた。
品種は「ダンスパーティー」

今年は何故か庭の藤が短期間で終わってしまった。

シャガはまだ咲いている。

花はきれいなのだが庭のあちこちから新芽が出て少々厄介者。

エビネもシャガに勢力を伸ばされ消滅寸前。

今日は寒いなぁ!


ヒレンジャク

2023年04月21日 | 野鳥

 土岐川でヒレンジャクを見つけた。

夏日となった昨日、もう冬鳥はいないと思ったがヒレンジャクがいた。

桜の木にいる虫や花びらを啄んでいた。


ニュウナイスズメ

2023年04月05日 | 野鳥

 ニュウナイスズメが今年も訪れてくれた。

当地では桜の頃に見られるが見られる期間はごく短い。
おそらく繁殖地への移動途中に見られるのだろう。

同じスズメでもこちらはオスとメスで羽色が異なり雄の方が鮮やかだ。

以下は♀


ヒヨドリ

2023年04月02日 | 野鳥

ヒヨドリはいつでも見られるがそれでも一カ所にいつまでもいるのではなく

移動しているらしい。

見かけによらず桜の蜜も大好き。