goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

安曇野の冬2024

2024年01月31日 | 野鳥

 今年も安曇野に出かけた。

犀川白鳥湖は工事も終わり観察できるようになっていたが川の景色がまるで変わり
数年前の面影はすっかり無くなっていた。

白鳥の数は毎年変化するので何ともいえないが思ったほど白鳥を撮影できるチャンスに
恵まれなかった。

ヒドリガモを流し撮りで撮ったがぶれてしまった。(上)


冬の土岐川

2024年01月17日 | 野鳥

 イカルチドリとイソシギは同じような色合いだがイソシギは歩くときに体を

上下に揺すりながら歩くので遠くからでも識別できる。

イカルチドリの方が若干小さいのかイソシギが近づくとナーバスになっていた。

ここでしばらく頑張っているとコガモが出てきた。


アカゲラ

2024年01月04日 | 野鳥

 自宅周辺では滅多に見見ることが無いが何年ぶりだろう運良くアカゲラの雄がとれた。

今年は新年早々能登半島大震災、2日には羽田空港での飛行機事故、素直には喜べない
正月でした。

無くなられた方のご冥福を祈ると共に震災のいち早い復興を祈ります。