goo blog サービス終了のお知らせ 

A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

上高地にて…撮影ツアーその5

2007-01-13 | 写真と旅
昼食の後、上高地へ入りました。何年振りだろうか、当地へ足を踏み入れたのは。結婚する前には何回か来たことがありますが、写真を撮りにきたのはもちろん初めてで… 期待に胸を弾ませて入った上高地でしたが・・・

雄大な山々と梓川の冷たい流れは当時のままそこにありました。河童橋も少し立派になったような気がしましたが、上高地の風景のひとつです。しかし、マイカー乗り入れ禁止にもかかわらず、大きなバスターミナルが完成したことにより、観光バスや路線バスで多くの観光客が訪れるようになりました。以前のような素朴な日本アルプス登山の拠点としてのたたずまいは薄れつつあり、おしゃれな若者、ヒールを履いたお嬢さん、年配のご夫婦やツアー客…軽装の人々で賑わっていました。
「軽井沢より上高地が好き!」と度々訪れていた私にはちょっと期待はずれに観光地化していました。

現在は大衆登山基地としての上高地、大自然の中の保養地としての上高地、大観光地としての上高地へと進化を続けているようです。

3時ごろまで河童橋付近で撮影をし、この日の宿泊地の大正池湖畔のホテルに荷物を置いて、再び夕刻の撮影、大正池と雄大な山々の撮影に入りました。

赤く染まった穂高連峰や焼岳の雄大な姿と大正池に映る山々の美しい姿を心ゆくまで堪能しました。




河童橋の下の河原から穂高を望む




大正池と穂高連峰…上高地ならではの美しい風景




沈みゆく太陽に赤く染まった穂高…田代池にて


慣れないカメラでフィルムの巻き戻しに失敗し、せっかく撮った写真を何枚かフイにしたことを除けば、大満足の1日でした。明日も早朝から撮影です。


 訪問ありがとうございました 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする