goo blog サービス終了のお知らせ 
さいきんの流星光
元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。
 



楽しんでいただけたらポチとお願いします!にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ




行列で、
遅れて来た連れが、当たり前のように列に加わるのはアリかナシか?

状況はこうだ。

僕ら夫婦は、行列のできる定食屋の前で、
開店前の11時25分ごろ、10人ほどの行列の後ろに並んだ。

すぐに、僕らの後ろにも一人女性客がつけた。

すると、
僕らの前に並んでいた男性のもとへ
彼女らしき女性が軽く手を上げてあらわれ、
当たり前のようにスッと列に入って男性と話をし始めた。

そして11時30分開店時間。

並んでいた人たちが入店し、
僕らの前でいっぱいになった。

正確には、1席しか空いていない状態になった。

つまり、あの女性が列に加わらなければ、
僕ら夫婦は待たされることなくお店に入る事ができたのだ。

さらに店員は、僕らの後ろにいる女性に聴いた。

店員「お客様一名様ですか?」
女性客「はい」
店員「ではこちら、お先に入っていただいてよろしいですか?」

と僕らに聴いてきた。
僕らは「はい、いいですよ」と了承した。

女性が列に加わった時に、
文句を言わなかった僕ら夫婦と女性客。

そのうち、僕ら夫婦だけが割を食ったのだった。

いったいどうすべきだったのか?

いや、僕の中で答は出ている。
確かに横入りだけど、
僕的には、文句を言わないのが正解だ。

文句を言ったら、どういう結末になっても、
たぶん後味の悪い思いをしていたと思う。

そして一週間後も一か月後も、
僕は、そのことを思い出して

「あーーーあの時は失敗した」

と後悔に苦しめられていただろう。

その時は、多少の損をしても、割を食っても、
後を引かない方法をとるのがベストであると、
僕は中途半端に長い人生経験から学んでいたのであった。

以上、昨日の日記でした。



-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコ動画】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------
■流星光HP
タイムマシーン・ジャーナル
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■ニコニコ静画「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )