昨日は、だらだらと奥さんが先週あたりに録画した
「ルパン三世 カリオストロの城」を見ながらハイボールを飲んで寝た。
宮崎さんって、やっぱすごい。
僕が初めて「カリ城」を見たのは小学生のころだった。
当時の僕は、大きな影響を受けた。
子供のころに、大人が本気で作った作品に触れることは重要なことだと思う。
「ま、この程度でいいんじゃないの、どうせ子供相手だし」
みたいな作り方をしたものからは、影響など受けない。
僕は今まで、どれだけ
「ま、この程度でいいんじゃないの」
みたいな作品を生み出してきたのだろう。
締め切りの恐怖から逃れるために、
あるいは、ストレスに耐え切れずに妥協妥協。
妥協の上にテキトーと投げやりを塗り重ねてきた。
宮崎さんの作品は、いくつになって観ても、教科書です。

-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコ動画】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------

おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------
■流星光HP

■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板