goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの流星光

元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。

ギター売る

2004年11月05日 09時54分11秒 | ふつうの日記
8年前に、弾きもしないのに買ったエレキギターを売った。
ギブソンのレスポール・カスタム(黒)。
購入時は20万円もしたのに、売るときはトホホ…の5万円。

やっぱりハードケースに入れて放っておいたのが悪かったのか…?
プロの目は素人よりも厳しい。
僕自身が見て発見できなかった傷や損傷を次々と発見。
しまいには指盤がはがれかけているかもしれない亀裂まで発見され
値切られた。

強く言われたのが、セロテープや両面テープを貼りっ放しにして
あった跡だ。
両面テープというのは、楽器屋でよく売っている
ピックを数枚重ねて入れておける小さいケースに付いている
両面テープのこと。
このテープの跡がやっかいらしい。
永く貼っていると塗装まで影響が出てしまって
売るときにダメージとして査定される。

将来、売る可能性があると思うときは、
セロテープ、両面テープは厳禁だ!
(そんなもん楽器屋で売るな!と言いたかったけどネ)