手足の動きが体を治します

正し手足の動かし方が、健康な体をつくります

手足の使い方が免疫力を左右します

2020-11-17 21:36:50 | 健康

自然良能運動

体の動きが免疫力を左右します

 

交感神経が働きます。

そうすると、

リンパ節からリンパ液が組織に出て行かなくなります。

その結果、

免疫力が低下します。

しかしながら、

交感神経は、筋肉の働きを助け、体を活動的にして、

ストレスに対応しています。

大切な働きになります。

 

短い時間、交感神経を働かせる事で、

体が本来の状態を取り戻す事が必要になります。

 

交感神経は、頸から背中の筋肉と繋がりがあります。

交感神経を使った量だけ、縮んで硬くなります。

この部分の筋肉が柔軟な状態を維持する事で、

免疫力を保つ事が出来ます。

 

その為には、

手足の筋肉を正しく動かす事で、

手足の筋肉が背骨に余計な力を及ぼさなくなる様に

しておかなければいけますん。

 

例えば、右手でサムズアップは、もっての他です。

サムズアップは、左手で行います。

そうすると、

左腕は、伸ばす筋肉が働く様になります。

 

同時に、右足を伸ばす筋肉が、右手を曲げる筋肉が、

左足を曲げる筋肉が働く様になります。

また、頭は左を向きます。

ちょうど、

ちょうど、競技場のトラックを左回りに走る時の体の使い方になります。