流星、夜を切り裂いて ~FLY HIGH~ ver.2

米たにヨシトモファン 京アニに興味あり アニメ語りメイン

感想のやり取りのアレコレ を語る

2007-03-18 10:44:46 | ■雑記
まなびストレートの細かい演出の受け取り方

『まなびストレート!』で考える、「『演出』が細かければ素晴らしい作品といえるか?」という命題

冷や水をぶっ掛けられたくないという空気は読んでもらえないのだろうか←今ココ

この一連の流れで上の世代と下の世代の断絶を見たような気が。正直、悲しくなる。せっかくいい反応をもらえているのにそれを迷惑だと感じてるのはとても勿体無いと思う。正直、各話感想で批判しろとか、TB送るなとか、それはないだろうって思っちゃう。各話感想で得られる批評なんかあまり価値はないと思ってます。それってまず全体を見ようとしないで部分部分で味わおうとしてるところがあるし、それによって話全体の流れを考えずに済む部分が出てくるから、イチイチ各話で詳しく批評する必要はないと思うんです。何話か話を消費してからそこまでの雑感からある程度の批評をすることはありますが、その程度かと。別に各話がダメとは言いませんが、まとまって読み応えのある批評というのは、ある程度まとめられてるものの方が面白いのです。各話レビューなんて所詮消費されるだけの集まりだと思います。作品批評にはなかなか及びません。やるなら全話見た後、全体の流れを通した上で各話レビューした方が形式的には見やすくていいと思いますが。
TBについては、そこを読まれる人に対する配慮という点があると思うんですが。または話の付けたし。演出の話をするならば、そこでその辺りをまとめて批評してる文章がリンクされるのは読者に有益だとは思いますし。読まれて何ぼブログだということを意識してもらいたい。それが作品を楽しむ目安になるようなもの、批評関連なら尚更です。

元記事TB先の記事はよくできてると思います。少なくとも私が漠然と思っていたりするところを上手く書いてくれててとても参考になりましたし。そういう方っていると思うんですよ。人に面白さを説こうとするなら、人の意見にもっと耳を傾けてもいいのではないかと。そこで自分が批判されたと思うのは、同じ感想系サイトとしては悲しいです。読む側として良い批評を読むのが結果的には有益なのです。そんな風に考えているので、私は反応なしだと読んでる方に間違いを発信してないか、ミスリードしてないかと不安になってしまいますが(笑)

自分が楽しむのも大事ですが、空気読めというのは読者を蔑ろにしていてる気がするのでちょっと頂けないと思います。TBせずにいたら結果的に損をするのは読者なのですから。それに気に入らなければスルーすればいい話だと思います。余計なお世話でしたらすみません。自分も人のことを言えた立場ではないですが、どうしたら良いやり取りができるんだろうなぁ。
これはまなびの『文化祭やった方が絶対楽しいのに~』に共通する話題かな?なんて思ったり。


コメントを投稿