タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

岩手 菊の司酒造さんのてづくり七福神 大吟醸 100ml 450円

2016-09-19 09:55:55 | 飲んだお酒
菊の司酒造さんの銘柄も気になります









純米ものがあれば良かったのですが

七福神を飲みたい気分で大吟醸をオーダー

チョッと贅沢です(笑)

最近は醸造アルコール入りも飲んでいます

今回は3銘柄としました

またお邪魔してみたいです(笑)


大阪 天神橋筋六丁目駅近くの酒店 魂を揺さぶる地酒 酒蔵なかやまさんで 竹葉 鍋島 田从 新政 白鴻 黄金澤 阿部勘 川亀 白岳山 瑞冠 の特約店

2016-09-18 22:18:55 | 酒販店(酒店)さん巡り 関西
前回投稿した時に店名を間違えていました

それで検索してもヒットしなかったのか~(^_^;)

私はこちらは焼酎 こちらは清酒と酒販店さんを

分けていたのでなかやまさんで清酒を購入したことは

ありませんでした

代理購入でお邪魔してきました

購入したかったのは「竹葉」

地下に全商品を置かれていると思っていたので地下へ

「竹葉」がなかったので

確認して他の保管庫から出してきてもらいました

購入したい銘柄がなければ移動になってしまいます

メディヤへの露出が多くなって既に人気銘柄かもしれません

「竹葉 能登純米」







これで同梱の銘柄を選べますq(^-^q)

500銘柄以上あるリストもチェックし

再度地下に

思っていたより狭いです

現場に行ってみないとわからない情報がありますね

試飲用ボトルを置かれていました

こういう考えから銘柄説明がありません

いつもの画像放置プレー

宗玄



鍋島

墨廼江

美和桜

山形正宗

阿部勘 川亀

笹一 雨後の月

瑞冠

白鴻 まつもと

最後は読者サービス(笑)

新政は人気なので本数制限がありますが

新政の銘柄を購入していたお客さん3人組が

店員さんの「1本でいいんですか 3本まで購入出来ますよ」

と言われて

全員でリーチインまで早歩き

お客さんは私しかいなかったのですが(笑)

料飲店関係のお客さんと思いますが

人気銘柄はあった方がいいですからね

旧式のレジシステムで明細がありません

代理購入報告が面倒くさい(笑)


以下前回投稿分

焼酎を分けてもらっている酒蔵なかやまさんを撮影

今更なんですが・・・( ^_^)





店内







清酒は地下にもあります



清酒はなかやまさんで購入したことがないのですが

銘柄リストをみると未飲の竹葉を扱われていたので

次回分けてもらうことになると思います(*´∀`*)ノ

こちらのお店は大阪の銘酒居酒屋さんや

お酒に力を入れられている料飲店さん御用達店


代理購入は 阿部勘 備前雄町 美和桜雄町生原酒 黄金澤 山廃純米 川亀純米吟醸雄町 鍋島純米吟醸雄町 竹葉能登純米

2016-09-18 22:17:06 | 買った日本酒 清酒
迂闊でした

明細が出ない旧式レジシステムでした

代理購入第一便は明細なしなので

現物を撮影しょうと送り先に本日お邪魔してきました

そして飲むのに忙しくて撮影を忘れてしまいました

最近危ないタンタンさんの記憶システム(^_^;)

飲んだ銘柄の撮影は忘れていないので

まだ何とか大丈夫のようですが(笑)


グランドキリン 十六夜の月でプファ~

2016-09-18 22:01:43 | 飲んだお酒
昨年もプファ~したみたいです

全く覚えていません(^_^;)





飲みやすくて

あっという間に喉を通過

説明は

キリンビールさんのホームページから転載しておきます

「グランドキリン 十六夜の月」

甘く熟した果実のような香りと柑橘の爽やかな香りが調和した、

フルーティな印象の希少ホップ「カリプソ」※2を使用しました。

ホップ由来のフルーティな香りと上質な苦みが楽しめる、

Calypso IPA※3(カリプソ アイ・ピー・エー)スタイルです。
パッケージは、月を象徴的に描きながら、秋の夜長にゆっくり味わう情景をイメージしたデザインです。
※2 アメリカ産のフルーティな香りのホップ。
※3 カリプソホップ由来の華やかな香りと、しっかりとした苦味が楽しめるビアスタイル。

先日の完飲~ 両関酒造さんの翠玉 特別純米 と 開封~此の友酒造さんの加古屋 純米 五百万石 火入

2016-09-17 04:40:38 | 飲んだお酒
翠玉を完飲~

燗付けもしたかったのですが

大人のお米のジュースなので冷酒で飲みきってしまいました

在庫を考えて

自分の定番ものがないので

購入したくなった此の友酒造さんの但馬黄ラベル

地元は但馬黄ラベルのままで販売

県外は加古屋ブランドで統一

銘柄はグリーンラベルに変わっています

常温で少し味見(^O^)







やはり好きな飲み口

定番ものを中心に飲んでいくのもありかも(笑)

代理購入 情報が集約されているので

2016-09-16 19:10:34 | 買った日本酒 清酒
ある酒販店さんで代理購入しょうと思って店内まで

気が弱いので

多分言いやすい酒販店さんに(笑)

送る日にちを10日後にしてもらうだけなんですが

5分もかからず6本チョイス


買った酒販店さんの店名

買った銘柄

送料とクール便代がサービスで無料ということ

扱い銘柄

が載っているので

このままはどうかなって思ったのですが

手抜き投稿に慣れすぎということで

この代理購入は第2便

第1便でも6本中5本は雄町もの

この便も何本か混ざっているような(笑)

画像が残っていなかったのですが

流輝が沢山並んでいました

読者サービスということで(^O^)


常連さんの代理購入1本目 佐賀県唐津市 小松酒造さんの 万齢 特別純米

2016-09-13 18:50:43 | 飲んだお酒
またお邪魔してきました

「また自分の飲みたい銘柄を飲みに」ですが(笑)

そうしようと思ったら

まず1銘柄目はご店主から万齢を薦められました

お店の常連さんが佐賀県への里帰りした時に

買って送ってくれたそうです

どこで買ったの~とか色々思ったのですが

まぁ いっかという感じでオーダー

自分の代理購入分ばかり飲んでいないで

消費に協力も必要ですq(^-^q)

いつものように蕎麦をいただいてから

アテは2品



万齢も安心して口に含むことの出来る銘柄









麹米 山田錦(2割) 掛米 西海(4割)美山錦(2割)と

使用米表示があります

知ったかぶり わかったふりをするために明記されていると

有り難いです(笑)




















常連さんの代理購入3本目 岡山 十八盛酒造さんの多賀治 純米雄町 無濾過生原酒

2016-09-13 17:29:23 | 飲んだお酒
常連さん3人目は

やっとタンタンさんの出番です(笑)

人がいいご店主さんなので「今度里帰りするので地酒を買ってきましょうか」

と常連さんに言われると「結構です」と言えないらしいので

常連さん購入のお酒が多いお店です

常連の皆さんは、品質管理面がわかられていると信じたいです

この「多賀治」は私が代理購入したものなので

品質面は万全と思います

自分が納得した酒販店さんからしか基本購入しませんからね









何回飲んでもはずれなし

ある酒販店さんの店頭に

すべらない銘柄とPOPがありましたが

まさにそういう表現がいいかもしれません

「多賀治入荷しました」と日本酒を売りにしている

居酒屋さんの店頭で見かけるようになりました

皆さんの口は正直ということですね

JR川西池田駅 阪急川西能勢口駅近くの酒販店 前中酒店さんにお邪魔してきました 秋鹿 黒澤 五代目和助

2016-09-10 09:35:36 | 酒販店(酒店)さん巡り 関西
川西市の酒屋さんといえば

こちらの酒販店さんも名前があがると思います

五代目和助 夜明け前などの取扱店リストに出てますからね

少し奥さんとお話しして外観撮影です

店内の様子がわかるということは

店内の照明は明るめということですね

暗いと閉店していると思われることもありますから

難しい問題です

お客さんが来たら照明が自動的に点灯というお店もありますが

固定客が多いお店に限って出来ることと思います

秋鹿一貫造りが目立ちます







外観でわかるように

近くの秋鹿さんの銘柄に力を入れられていて

見たことのない銘柄もあり勉強になりました(^〇^)

ホームページがありますので

興味があれば確認ください

JR川西池田駅 阪急川西能勢口駅極近の地酒専門店 緑川 久保田 越州 奥播磨 純青の取扱店 泉屋酒店さんにお邪魔してきました 

2016-09-08 20:56:25 | 酒販店(酒店)さん巡り 関西
第三次焼酎ブームの時にお邪魔したことがあります

西宮で用事が朝と夕方にあり

間の時間を有効利用

さて

尼崎の酒販店さんで代理購入かとも思ったのですが

緑川の扱い店さん紹介がいいということで

川西市の泉屋酒店さんへ(^O^)

絵になりますからね

緑川さんの取扱店さんは扱い銘柄が少ない場合が多いのですが

まさにそういう品揃え

焼酎は岩倉酒造場さんの「月の中」の取扱いで有名ですね

それに佐藤焼酎製造場(通称 さとちゅうさん)を扱われていて

信用がおけます

ホームページに店内の画像があるので撮影せず

外観撮影は一応許可を得て











最近純青の取扱いを始められたそうです

「昔から富久錦を扱われていたのですか」

の問いに

「純青だから取扱いを始めました」とのこと

なるほど

限定銘柄取扱いの酒販店さんの動向は参考になりますq(^-^q)


大阪 天満駅近く酒屋さんで立呑み下越酒造さんの 蒲原 純米吟醸 無濾過袋取り生原酒

2016-09-07 21:06:18 | 飲んだお酒
またお邪魔してきました

コスパがいいですし

100mlでも提供してくれるので

色々な銘柄を味見したい私にはいいお店なんですね

丸にぼー一ばかり呑んでないで

たまには「蒲原」を飲まないといけないかなって感じでオーダー







大人のお米のジュースです

あっという間に完飲

100mlで370円也

一升瓶 3,240円(1合 324円)の銘柄