タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

姫路の地酒 龍力を醸す本田商店さんの直営店 姫路・タツリキショップさん(姫路駅前複合商業施設地下 グランフェスタ 2番街)で 龍力 美酔香泉 米のささやきを勉強

2018-02-01 18:03:46 | 飲んだお酒
姫路には野暮用があるのでよく行くのですが

本田商店さんの直営店 タツリキショップさんで

久しぶりに味見

いつも気になって店の様子は覗いているのですが(笑)

次があるので1銘柄だけ味見

龍力 美酔香泉生酒 純米吟醸しずく酒をチョイス











美酔倶楽部加盟店の名簿が欲しいと思いながら飲んだので

味わいの記憶がありません

再飲が必要です

自分で理由を付けて再訪するタンタンさんであった(笑)

銘柄書き一部



珍しく2カットのみ



超短時間の在店で

次回はゆっくりしたいと思います


以下 2014年2月に訪問投稿分

えきそばを食べて直行

昼なのにもう呑んでいる人がいます

酒呑みはいやだなぁと思いながら

銘柄チェック









@1300円の高級酒をオーダー

私の場合あくまで勉強ですからね(*'▽'*)

消費税込みで一升瓶31,500円

アンテナショップなので 60mlで@1,300円で提供

龍力 米のささやき 純米大吟醸 秋津 特A地区山田錦100%使用











YK-35A-35Bは

Y(山田錦)K(熊本吟醸酵母)-35A(精米歩合35%)-35B(掛米精米歩合35%)とのこと







こういう高級酒は自腹で飲むのはもったいないというのが結論(*^o^*)

1300円の自腹が限界か(´▽`)ノ

やはり米のささやき 大吟醸は呑まないといけないとオーダー

60mlで@200円

ここで素朴な疑問

60ml売りなのにどう考えても量が多い

お店の人に訊くと「そうです サービスです」と

お店の人は女性(おばちゃま)なのでいい男には多めに注がれるそうです

思い込みの想像ですが(≧∇≦)b















2銘柄で満足してショップ内撮影









外観









画像が多いのは沢山注いでくれたのでサービスです(*'▽'*)








最新の画像もっと見る