鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(秋田県)・・73-八郎潟

2018-04-25 | 秋田備忘録
広大な干拓地の八郎潟をかすめてこちらに来ました

夕日温泉Wao
所在地:〒010-0401 秋田県男鹿市野石大場沢下1−17
電話:0185-47-2926、日帰り受付時間:0900-2030、休館日:毎月第1・3月曜、駐車場:有・広~い


ワオ(^^♪


受付を済ませて中へ ロビー近くには広~い休憩スペースがあります


お土産販売もしています コレなんだ? 買い忘れた( ;∀;)


食事処も完備されています! そうそうこの建物付近に宿泊もできるコテージや完全整備されたwキャンプ場もあります


さてお風呂 お風呂


少し香ってるな♪


脱衣所は広めですが大型連休時や・・特にお盆期間などは劇混みします(^_^;)


浴室へ


洗い場はそこそこの数がありますが 対利用人数で考えたら少な目?かな


初めに泉質ですがナトリウム—塩化物強塩泉でPh7.3、成分総計約22gのガッツリ湯です!
お湯は黄色で臭素臭と微々枕木系アブラ臭が香ります♪


確かサウナあったような気もしますが 画像がないなw
こちらは水風呂(市水)と白湯のコンビ浴槽


こちらも白湯のジェット浴槽と寝湯・・ジェットは大量加水の源泉を循環・加温で使ってたような気もします


ジェット浴槽の湯口です


隣合わせのこちらが源泉浴槽! 厳寒期以外は掛け流し利用


源泉浴槽湯口  ・・・・香りが大変よろしゅうて 離れられマへん(^_-)-☆


いや~大変よろし(^^♪


この強烈泉ですからネ 白湯浴槽があるのは頷けます

↑海がチラリと見えます

さてこちらには露天風呂もあります


お外で仁王立ちするとハッキリ海が見えますネ


こちらが湯口   ・・・・ただここはかなり念入りと言うか気合の入ったS臭が(^_^;)


強塩泉と戦いたければ源泉槽に居座ってみてくださいねw ←因みに湯当りの危険アリ

さぁ お腹も空いてきたし 目標の方向へ舵を切らなければ!

そんなこんなで八郎潟を横断して五城目町のこちらへ(画像が探せない!)

大黒屋食堂
所在地:〒018-1722 秋田県南秋田郡五城目町鵜ノ木35−1
TEL:不明、営業時間:1100-2030、休業日:毎水曜、駐車場:無し(近隣探して見てね)

店内は地元の方が結構来ています 人気もあるんでしょうね 
若い女性も一人で入ってくるレベルです♪  すぐ近くに五城目では人気の食堂があります(前回はそっちで食べた)

そのお店から2軒となりですw 店内は少々狭めです 
カウンターからは調理の様子が良く見えますので 空いてるお腹を刺激します(^_^;)

私の注文は五城目名物 天中の醤油(天ぷら中華)・・・ここでは”たぬきラーメン”と、言います


相方は塩ラーメン


両方ともにホッとする中華そばです♪
特に天中は天ぷらの効果でかなりまろやかな風味となりますヨ
駐車には少々困惑しますが 是非五城目の天中をお試しあれ

では
 では~

訪問日:2017年3月


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(秋田県)・・79-大潟

2018-04-24 | 秋田備忘録
正直閑散としていますが好きな温泉場の1つです


森岳温泉 ホテル森山館
所在地:〒018-2303 秋田県山本郡三種町森岳木戸沢115−72
電話:0185-83-3300、日帰り受付時間:1000-2130、休館日:基本無し、駐車場:有・狭め


( ゚д゚)ハッ!ここは外履きのまま・・・・・行っても大丈夫です 笑


受付やロビーの配色が昭和全盛期の繁盛ぶりをうかがわせます


森岳ガンガレー!! と、言わんばかりw


休憩スペースもあります


浴室近くの廊下には高性能な浄水器接続の冷水器! これは素晴らしい気付かいですね


こちらも岩盤浴があり かなりの人気です(インバウンドも来るんでしょうね)



岩盤浴入口前には浴室入り口


岩盤浴にはかなり人が入って行った感ありましたが 温泉浴室は貸切(^^♪
ここ森山ホテルは色々な場所が明るくていいですね♪ 脱衣所も


↑業務用の強力扇風機がありますヨン

こちら森山ホテルのお湯は多分1号泉でナトリウム・カルシウム‐塩化物強塩泉でPh7.5、成分総計は23gの強いお湯です(4号泉はPh8.3)

さて脱衣所から浴室へ入る途中にはサウナ! え~このお湯なのに!!(;゚Д゚)


そして同じスペースの反対側には源泉バリバリの打たせ湯


浴室内は明るくて爽快です! 洗い場も数が多いです


浴槽は中仕切り有の内湯が2つ


無論森岳の強いお湯が掛け流しです(源泉温度がかなり高いので加水しています)


こちらが適温側  以前は少しだけ何となくジェットが動いていたような気が 笑


そしてこちらがやや熱めの広い浴槽です


湯口はこちら 源泉ジャージャー+加水もジャージャー 笑


いくら加水されていても そこは森岳の湯 長湯なんてした日にゃあ がっつり来ますヨ!
で、そこで活躍するのが業務用の扇風機ってわけです♪


いや~ いつもながら良いお湯です! 
温泉街は 既に”街”をなしていませんがお湯は1級品です! 皆さんも是非是非ご利用くださいね!
ゴルフ好きな方には特別宿泊パックってのもあるらしいです 是非是非~♪

森山ホテルから出ても体の熱さやまず なので散歩w
ホテルのすぐ前のT字交差点には源泉貯湯塔?配湯塔?


ここも足湯のように源泉が流されています・・・が、アチチです 笑


ホンでT字交差点のすぐ傍には足湯があります(チョッとした建物ですから雨風もしのげます)


何故か同じ足湯小屋が2つ並んで建っています(いずれも中身は一緒)


この足湯は源泉100%ですヨン♪
あのねのねの清水さんがきたんですね


素晴らしい天気と素晴らしいお湯です!
さて気分がいいぞ 次行こう(^^)/

では
 では~

訪問日:2017年3月





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(秋田県)・・84-能代

2018-04-23 | 秋田備忘録
本日のお宿はこちら

湯らくの宿 のしろ
所在地:〒016-0014 秋田県能代市落合字亀谷地1−11
電話:0185-54-2121、日帰り受付時間:0700-2130、休館日:基本無し、駐車場:有・広め


ここは確か宿泊の方がチョイと窮屈な下足入れの場所だったような記憶があります(;^ω^)

まぁここは地域の日帰り温泉としての役目がかなりの割合を占めているのでは?
無論宿泊でも問題なく 食事付きでも泊まれます♪


ロビーにはお土産もそこそこ販売されています


おんせんぶてっくも完備です 笑


建物自体は以前の経営の時とな~んも変わっていませんね The昭和ですじゃ


お部屋も然り でも、別に何も問題はないです


う~んレトロだ(^-^)


海岸が近いので窓からの風景は 松 松 松w


今回は素泊まりなので即お風呂! チビっとしたゲームコーナがありました


お!今回は以前立ち寄った時と違う女湯側が男湯になっていますヨ これはラッキー♪


そうそうこのお宿には岩盤浴もありまして結構安かった記憶があります(1000円位)
私は岩盤浴要らずなので やっぱ風呂へ 笑

宿泊者入浴特権は朝0600からの1時間と2200からの1時間のみですが、朝はフライングジモティがいます(田舎宿泊施設あるあるw)

さて浴室へ あら?サウナ完備ですね


と、なれば水風呂もあります(市水)


浴槽は大きめで浅めの浴槽1つのみ


源泉温度は低めなので加温・循環・ろ過併用です(S有)


ただ掛け流れる量もそこそこありますので半掛け流しですね


チョッとつるつるする浴感も感じられます

宿泊者特権がないのでそこそこお湯に浸かって(時間ギリまで入っていたことは内緒w)
後は酒盛りですじゃ(^^♪

明日はどこへ向かおうぞ!

では
 では~

訪問日:2017年3月



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(秋田県)・・84-能代

2018-04-22 | 秋田備忘録
さて能代市近郊へ戻ってきました!

ここへ来たらこの超B級鄙び公衆浴場へ寄らない訳にはいきません 笑

↑源泉タンクですな

能代温泉 市民保養所はまなす荘
住所:〒016-0014 秋田県能代市落合大開1-1、電話:0185-52-7125、休業日:?、駐車場:有・広め
営業時間:0900-2030、温泉にゃんこ:多数


ここは外観画像ありました(汗  


以前訪れた時はおばあちゃんが応対してくれましたが 今回は妙年の女性でした(^^)


相変わらずのB級臭にワクワクします←バカw


手作り感満載の脱衣所も健在♪


浴室⇔脱衣所は全面ガラス張りの安全設計


浴室の外側にズラリとカラン(カランも確か源泉利用)


この界隈の温泉利用施設は全ての施設が同じ源泉利用ですがやはり加温・循環装置、配管長・断熱材等の差異で
各施設により微妙ですが少々浴感が違います。お湯は基本的にアルカリ性(Ph8.5越え)なのでトゥルン感のあるお湯です

掩蔽壕の様な武骨な天井


浴室内には内湯浴槽が1つ


今ではもう作る職人が居ないかも知れない 美しい曲線デザインの浴槽です♪


お湯は過熱源泉の蛇口からホースにて供給 かなりアチチです



それに加えて石造りの湯口からも供給


何とも贅沢な加熱源泉の掛け流し利用です  ・・・・確か掛け流しだと、いや循環も併用していたかな(^_^;)


そうそうこの浴槽内の絶妙な美しい曲線  ウットリです(^^♪


沢山居た温泉にゃんこはクローンのようにそっくりなのが2匹いました
5~6匹居たと思うけど 散歩かな?

では
 では~

訪問日:2017年3月




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(秋田県)・・84-能代

2018-04-21 | 秋田備忘録
ちょこまかとおなじみの施設の再訪をしてるとも言えますネ
大舘ちょこまかしてから今度は西へ ここにも温泉あるんです

能代市役所二ツ井地域局 高齢者ふれあい交流施設ゆっちゃん
所在地:〒016-0000 秋田県能代市二ツ井町下野家後97
電話:0185-88-8426、営業時間:0900-2030、休館日:毎月曜、駐車場:有・広め


ここチョッと入り込んだ所にあるんです(^_^;)
まぁいつ来ても地元の方で賑わっています これならお湯が枯れない限り安心だわ
源泉温度が低いので加温・循環・ろ過の3拍子揃っています でもね塩化物泉なのはハッキリ体感できます

脱衣所も時間によっては大変混みあいます そうでない時間も軽く混みあいます 笑

↑浴後汗バンバン出ますからネ 冷水器は嬉しいですね

浴槽は1つのみ 洗い場はシャワー付きカランが6台だけだったかな 譲り合わなければ大変です(;^ω^)


さてこちらを後にして更に西へ  ・・・・能代市へ
おお!五能線ですな♪


今度もお気に入りの再訪です

あきた白神温泉ホテル
所在地:〒018-2677 秋田県山本郡 八峰町八森磯村100
電話:0185-77-2233、日帰り受付時間:1000-2030、休館日:基本無し、駐車場:有・広~い

・・・・・おかしいなぁ ここの外観画像もどっか行っちゃった( ;∀;)

なので浴室です 笑
浴室は大変明るく気持ちがイイです!  シャンプー・リンスは備えられています(安物では無い)


泉質はアルカリ単純温泉でPh多分8.9位、成分総計約0.3gのツルっと肌触りの心地良いお湯です
源泉温度が低いので加熱循環も併用していますが源泉も投入し続けていますので半掛け流しです(弱S有)


浴感はかなり良く トゥルン トゥルン て感じかな(^^♪


そしてザク湯口! グポーンw


湯口からは無垢の加温源泉です これこそがトゥルントゥルン♪


お外には出れますが露天などはありません
でもなぜかファンシーな泉があります


ゆっちゃん 秋田白神温泉ホテル 共につるつる浴感のお湯なのでもう私は80%美肌となりました 笑

二つ井の”ゆっちゃん”はジモ泉的な存在となっています 新しいですが脱衣・浴室共に狭めです
常に地元の方で賑わっていますのでその点は理解しながら利用させていただきましょうね(^^)v

では
 では~

訪問日:2017年3月













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする