鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(青森県)・・90-弘前

2016-05-21 | 青森備忘録
I嬢のブログみて あ!こちら側には入った事ない!
そんな訳で急きょ立ち寄りました(^^;


梅田ふれあいセンター
住所: 〒037-0022 青森県五所川原市梅田福浦405
電話:0173-28-3289、立ち寄り可能時間:0700‐2030、休業日:基本無し(多分)
駐車場:有・舗装・やや狭め(細長い?)


ここはかなり立ち寄ってるんですがこちら側の浴槽には何故か当たったことがありませんでした


脱衣所は反対側と同じような広さ


何回も来てるんですが ついに来た感がこみあげます(笑
いいねぇ~浴槽は1つのみ ここのお湯は好きなんですよ


洗い場数は まぁこんなもんかな
 

湯口は何やら手作り♪


おお!っと思ったのがその周りの石類


石英岩ですな


これは牡蠣類の化石(多分、どこかの貝塚産出と思われます)


石化木(化石)と何ともはやこのオブジェ寄贈者は只者では無いと感じられます


そしてこれが見たかったんだなぁ(^^♪ 水車オブジェ


暫し眺めながらの入浴♪


こちらの泉質はナトリウム-塩化物泉でPh多分8前後、成分総計4㎏の温まりの湯です
薄茶褐色で滑らかな肌触り 浴感が良く鮮度もイイ! チョッとつがる臭もプラス♪


黒いチビ湯花もチラリ ホラリ


湯船が小さい上に掛け流しで鮮度抜群♪


朝一番には極上の湯です
だがもう帰路に就かなくてはいけません(ノД`)・゜・。

では
 では~

訪問日:2015年10月

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぁ 色んな備忘録w 温泉... | トップ | まぁ 色んな備忘録w 食べ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

青森備忘録」カテゴリの最新記事