鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  北八甲田縦断編(青森県)96-青森

2013-09-11 | アウトドア
天気図を見ると結構落ち着いた気圧配置ですね♪
大陸からの高気圧も順繰り日本に向かってきていますから
これはクリアな天候に日本全体が向かっていくんではないでしょうか?

放射冷却現象もチラリホラリ伺う事も出来ますので・・・秋突入ですね!
↑このおかげで窓開けっ放しだと体調崩すかもしれないので
皆さん気をつけて下さいネ

こちらの地域も朝晩涼しくなってきたので急に山に
登りたくなり行ってきました(笑

本当は単独登頂しようと思ったのですが
体力に自信がある初心者もどうしても付いていきたいと言うので
連れて行きました・・・初心者には最悪のコースですよと説明した上でネw

コースは北八甲田縦走コースでベースは谷地温泉
こちらは谷地温泉のテントサイト(今もそうだと思いますが・・・)


北八甲田の1番キツイコースが谷地~高田大岳登山コースなんです♪
なんせあまり人の行き交いが無いのでコースもあまり整備されていません
では谷地温泉キャンプサイトの最奥から登山開始となります


このコースが人気無い原因といたしましては
①頂上に向かっておおよそ直線w
②湿原や泥濘がひどい
③コース整備があまりされていないので低木や笹の猛攻を受け続ける
ってところでしょうか?
↓開始点からみた高田大岳頂上♪


でもこんな感じのべチャべチャやドロドロが
コースの1/3で襲い掛かってきますw
ブーツはゴアテックスか防水でゲイター(中または大)必須だと思います。
あ、ササだらけなので手袋は必須、ササダケの顔面攻撃が嫌なら
クリアのメガネ(安物のセーフティーメガネとか)もあれば快適かも?


なお、結構上に行かないと周りを見渡すポイントが無いんです
・・・目標物が見えないって・・・結構へこたれる原因にもなりますね
コースは登り途中で下を見ると

上を見ると・・・


こんな感じで、私は問題ないですが・・初心者にはつまらないかな・・

しばらく登り高度を稼ぐとハイマツやクマザサなど低木が増えてきます
そこら辺まで登ってくると所々に休憩できる小岩ポイントやチョットだけ
平らな場所がありますョ・・アオモリトドマツもあちこちに生えています♪


初心者さんは前日の説明にも関らず適当なブーツ、ゲーター無し、手袋無し
適当なズボンで来てしまいましたので靴擦れ等で難儀していました
登り途中で今日はやめますかと何回かたずねましたが
あの湿地帯や泥濘は絶対通りたくないと言う事なので強行しました(汗
で、高田大岳頂上です♪


こちらは高田大岳頂上より見た小岳~大岳・井戸岳の北八甲田群です


小休止の後、今度は小岳に向かいます
高度が下がるにつれて根曲がり竹や笹・中高木の猛攻を受けます
この下がりコースもあまり手入れがなされいないようです
↓こんな場所が沢山あります


クマザサが邪魔して足元が良く見えないので下りで歩く時は気をつけて下さいネ
(結構なトラップ状態です・・・転んじゃいます)

高田大岳と小岳の中間点(登山コースの分岐点でもある)です


ここから見るとなんて事無い感じに見える小岳頂上方面


ラッキーなのは千人岱方面からここまでは登山コースの下草狩り(手入れ)が
行われていた事でしょうか?ルンルン気分でハイキングですよ♪
小岳頂上から望む高田大岳


小岳頂上から望む大岳~井戸岳


小岳頂上から望む千人岱と山小屋


・・・山小屋の下方には何と残雪!!!


ここまでで普段の私のペースより約2時間半遅れていたので
千人岱より酸ヶ湯に降りるコースに変更しました・・

この続きは明日と言う事で、皆さん色々と頑張って過しましょうね♪
もう水曜日です後少しですョ~

ではでは

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぁ 色んな備忘録w  温... | トップ | まぁ 色んな備忘録w 北八... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事