goo blog サービス終了のお知らせ 

曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

春雷が轟いて

2021-05-02 | 絵  ②スケッチ

気持ちの良い朝の光に、勝手に今日は洗濯日和・・・と決めつけて、台所のマットなど厚めの物を洗濯しました。 家の掃除を済ませて、洗濯物を干そうとすると青空の手前に何やら怪しげな黒い雲・・・ん?? 今日は晴れではなかったのか・・・ マァ、雨が降っても、屋根の下に干して置けば大丈夫だろうと、干し終わった頃、遠くでゴロゴロと雷の音が・・・ しかも、だんだん空が暗く雷の音が近づいてきている気配・・・・ 折角干したけれど、室内に取り込んで、室内干しに・・・

その時丁度、ドーンという大音響が!! しかも家もグラッと揺れて、ビックリ どこか近くに雷が落ちたのでしょうか・・・ 昨日に続き、ビックリが続いています・・・

昨日のビックリとは・・・大銀杏の絵が一段落したから・・と久しぶりに、ヘアサロンへ行ってきたのでした~~ カットとカラーで、髪の毛をサッパリしてもらえば、さぞや気持ちがいいだろう・・・と。 いい気分で洗髪台に座り、機械洗髪をして貰っていたら、何やら椅子がいつもと違いユラユラギシギシしだして・・・どうしたのだろう・・・故障かしらん・・・その間もお湯は頭にザーザー掛かっているし、担当者は席を外しているし・・・揺れは続いているし・・・声を掛けようとした時に、担当者が駆けてきて、『地震です』と機械を止めてくれたので一安心。 それにしても、今回の揺れは長かった~~ 後でニュースを見ると30秒位続いたとのこと。 宮城県では震度5強だったそうですが、こちらも洗髪台で体を倒した状態で揺れる椅子に座っていたら、体感では震度4位の揺れに思えました~~ 

宮城や福島では津波などの大きな被害が無くて本当に良かったです!

 

今は春雷はすっかり遠のき、薄日が差してきました~~ 庭の木々の葉や花は

春雷のあと滴りの落ち競う    右城 墓石

の感じで、滴りが光っています。 

 

 

庭に咲いている、シャクナゲとジャーマンアイリスです

 

ひたすら、穏やかな日々が続きますように・・・と祈る気持ちでいっぱいです。

 

 

コメント (14)