若葉マークのお遍路さん

旅行けば♪ 遍路道は汗の道。お大師様に会えるかな!

水盆に咲く花

2007年09月12日 14時20分24秒 | Weblog
苗が足りずに残ったのか、1枚の田の半分を水盆に仕立て、大きく成長していく稲を背景にして、その中央に小さな花を一本だけ咲かせている。もの静かに水面に映している姿は、持ち主の農家の遊び心といったところでしょうか。

166775

2007年09月01日 23時47分20秒 | Weblog
またまた溜め込んでしまいました。ここまで一挙に9画像紹介しました。最後の画像は8月30日雨上がりの早朝の景色です。霧に覆われた山並みの上に晴れ間が広がっています。暑いよりも熱かった夏の終わりです。

嫌われていますがお役に立っています

2007年09月01日 23時22分45秒 | Weblog
ご存知のカラスです。何かと嫌われていますが、これでも役に立っていることがあるのです。特に夏場に多い路上のミミズや車に轢かれたかえる等の死骸を片付けてくれる、いわば町の掃除屋さん。ハイエナやジャッカルのミニ版といったところでしょうか。そうやって眺めてみると、また違った顔に見えてきます。

8月24日名古屋国際会議場で

2007年09月01日 23時02分04秒 | Weblog
8月24日名古屋国際会議場で開催されている「日本リハビリテーション工学協会のカンファレンス」に行ってきました。前二つはその中での一部です。
画像は会議場の中庭に立つ「幻のスフォルツア騎馬像」で、レオナルド・ダ・ヴィンチが作り上げようとして未完に終わったブロンズ像のレプリカとのこと。そんなものが何でここに在るの?1989年名古屋市制100周年を記念して開催された世界デザイン博の創造工房東海銀行館に出展されたものとか。多分大きすぎて他に持って行き場がなかったのでは、と勝手に推測しています。どうでもよいことですが。