goo blog サービス終了のお知らせ 

【微塵我報】

思い込みと勘違いと妄想と思い出補正の懐古厨による、最早ヲタクの余生です。はてなブログさんにお引っ越し予定です。

旅先女主道中。

2009年03月21日 00時14分57秒 | ジルオール系。
お気の毒ですが そのセーブでは ゼネテスのEDは 見れません

ひぃあぁぁぁげげぎぎゃあああああああああ!(断末魔)

ケアレスミスの女帝ラズリ、やらかしました。
「無限のソウルについて」の話をすっかり聞き逃してました…。
あるまじき!あるまじき!(絶望)
ちょっと目を離した隙に、アトレイアがぶっ壊れてたりして
ロストール関係は殆ど徒労です。
もうラドラスまで来ちゃったから、やり直すより1周目潰した方がいいよね…。

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
もうゼネテスが落ちない、子飼いに出来ない状態なんてブルー!
ミイス主で進めた時にゼネテスに惚れちゃった時くらいブルー!
しかも、ゼネテスとティアナが良い感じになってきて何だこのジェラシー!(笑)
ロストール、罪深いぜロストール!

もー仕方ないので、女に走りました。
エステルにチューされたんですが気のせいですか。
今は、女の子にモテモテです。

イーシャ。
結局イーシャイベント何泊もして進めれました。

↓感想。



??

!?

!?!?

……。

知 ら ん が な !

…ひとまず以上(笑)
愛されし女性っていう異名は、(スタッフに)愛されし女性でいいと思います。

んで、久し振りにアーギル姐さんとその下僕のイベント最終章まで行きました。
総じて、何だろう、
やっぱり「恋愛の形は当人同士にしかわからない」と思いました。
いいんじゃないですか、当人同士が納得してるなら外部は何も言えねぇ。
でも、周りに迷惑はかけないでくれね♪

ジルの女性キャラ一度に会わせて恋バナとかしたら完璧カオス。
グータンとかやってみたらどうだろう。
後、から騒ぎ(笑)

旅先女主道中。

2009年03月19日 22時04分57秒 | ジルオール系。
休日に大量の買い食いをした勢いで
昼間からゴロンと横になってジルを延々進めました!

1周目は徒労クリアをデフォと目論み、
記憶の許す範囲と、無理をしない程度の無限対応攻略本を片手にやってます。
大体にして歴史区分1を歴史ストップかけてダラダラ進め過ぎてしまって、
後半何も出来やしない過密スケジュールに押しつぶされるのがセオリーの自分。
あっちを詣でこっちを恋しんで、地方漫遊しつつ、金策に奔走する歴史区分1。
自分的に1の段階でレベル20を超えると、
歴史の流れについていけなくなるんですが、
やっぱり、世界各地で八方美人をしてしまう。
後、夢幻の湖とか地下基地とか最初に出しておきたい地名とかあるし。

今回、
×墓場でカルラと語らうのを忘れた。
×エステルと激愛まで持ち込めずにフルーヴ撃破。
×エステル以外の巫女とは顔見知り程度。

初回なんで、初回の醍醐味を味わおうと思いつつ、
○日数を削減する為に、同地域の仕事は複数同時進行。
○日数の削減の為に宿屋には泊まらない。
○同じ場所のティラの娘と探索と捜索は1回でこなす。
○回復アイテムは、買わないで、拾ったものだけで賄う。

リアル冒険だったら「大概にして休め、命を無くしたら意味がない」の境地進行。
毎日が修羅場。
ゲイルラッシュ覚えたら戦闘は格段に楽になったのと、
金策に金策を重ねた御金は、全部自分の武器防具に投資してます。
剣の名前は「ラヴシック」(あちゃー)
効果は今の所、沈黙と呪い(だった気が)
主人公は弱いが武器が強かった御蔭で、
今は大分、中身の伴った実力になってきました。

そして、今回、イベント進行上の都合で、
ナッジ・エステル・セラな事が多かったんですが、
イーシャはセラ加入まで、ヴァン加入後はナッジとイーシャを入れ替え。
で進めてみました。
が!日数削減で宿屋にほぼ泊まっていない寝不足修羅場進行だったので、
区分1のイーシャとの宿屋会話は「いろいろあって人を信用出来ない」
しか見れませんでした。
今回イーシャフラグは回収出来なかったー。
イーシャがゼネテスの事をボロクソに言うシーンがあるらしかったので、
他人の目から見たゼネテスを凄く見たかったんです、興味津々だったので残念。
ちなみに、このデータのこの主人公、まともに睡眠を取ったのが、セラ関連と、
クリュセイスイベントの時だけです。
寝ろよ!(笑)


思ったんだけど、ネメアって英雄オーラがムンムンでのっしのっし来るのに
意外と気さくっていうか、言葉が時折柔らかい。
リベルダムで初めて逢った時も、別次元にいる、冒険者レベルでも神、
世界の英雄宇レベルでも神なのに、
ギルドで「ほら、この人がネメアだよ」
位、すっごい簡単に紹介されちゃって。
軽!!
みたいな(笑)
ギルドの人も、紹介の仕方が軽!
もうちょっと「恐れ多い、控えおろー」みたいに言われてもいいというか、
全然身構えずに、紹介されちゃったというか、
普通にギルドにいるし!っていう(笑)
でもオーラが違うから違和感なの!
その後、駆け出しペーペーに冒険者にも、一緒に来い言ってくれちゃうし。
でも、ネメアはネメアだからって理由で身構えられて距離置かれるのしまうのは
慣れてるなりに心の底でブルーだと思うから、深追いしないで置こう。


追伸。
セラの腹を見て思う事があり、コアリズム再開。
横腹に縦筋出現。

プラス。

2009年03月11日 23時36分27秒 | ジルオール系。
汁メモ。
歴史区分1。レベル9…。
妙にさくさく、ナッジ・レルラ・フェティ・フェルム・ユーリス回収。
ゼネテス、アイリーンとは既に超ホット。
久し振りに初回中の初回なので、武器を中々鍛えられなかったり
ソウルのポイント配分とか最初からまとめて出来ないので割とヘロヘロ。
でも、ギルドの依頼はコツコツ初心者用から始めないで、
未分不相応の危険物配達と同地域の発掘物を同時進行です。
呪われてたり暗闇だったり。
御金は貯まるけど、使い道がまだない。
そして、レベルもそんなに上がらない(笑)

ゼネテスの勝利モーション。
左手の行き場をミョーに失っている…!(笑)
ので何か、ナルシストっぽいというか
ちょっとしたミュージカルっぽくなってる…!(笑)
や~、ゼネさんのこの濃厚な男性ホルモンを久し振りに感じております。

エンシャントで、
ルルとレルラが二人並んで歌い踊り始めるイベントがあって、
私∞でも、この2人を同時に連れてなかったんですが
この、レルラが自分の子供をちょっと思い出すイベントって元々あったのかしら。

初回の徒労。

2009年03月09日 22時10分05秒 | ジルオール系。
旅先女主頑張ります!
で、1周目始めました!
ゼネテスと二人きりでルルの救出しに行きました!

が!うっかりノーセーブGOしていたのを見事に忘れていて、
二手に分かれて突入直後にぶつかったピクシー一匹目で
マヒの最中にタコ殴り臨終するという徒労を味わいました。

何この、久し振りに味わう一切の営みは徒労感!(号泣)
やー、もう本当に泣いた(笑)
でも、やり直したのが、
シロウラギリを取りに行く所からというまたビミョーな…!(汗)

がっ、頑張ります!

開始。

2009年03月08日 22時54分09秒 | ジルオール系。
来たる一週間後の本番に向けて一週間のドーピング期間を設けられたのですが、副作用なのか、食後服用からの眠い事眠い事…!

だが、これだけは言わせて欲しい!
インプラのゼネテスは、色がビビッドだ!(爆笑)
細身にシャープめのゼネテスがビビッドカラー!
新しい…!
ゲーム全体通してモニタのせいかも知れないけど、画面が明るく見えます。
ジル特有のあの薄暗い渋めの感じがしない。
私だけかな。

ケータイにしろDSにしろ保護シートが上手く貼れずに気泡混じりになっているのがしょっぱいですがポツポツ始めます。
後、女主ちゃんの勝利モーションの剣バージョンの動きがしなやかでビビリました。

頑張ろう!

女の本音。

2008年12月07日 12時26分17秒 | ジルオール系。
ゼネテスに対する本音

永遠の二番煎じ、ラズリ。
またしても面白そうだったので無節操に手を出しました…!
私個人の脳内的には絶妙とか言いようがない!(大爆笑)
ルルがゼネの事をサイフだと思っているくだりは、
旅先スタートの真骨頂かも知れない!
旅先女主の根拠のない勘違いもニヤニヤします。





ジルソート。

2008年12月04日 15時12分33秒 | ジルオール系。
芳春さん有り難う有り難う!
誰か作らないかなという他力本願な念力を飛ばしまくってました…(爆)
お疲れ様でした!
楽しかった!
ジリオンとイーシャが早速混ざっててウケました(笑)

という訳でジルのキャラソート御借りしました!

ジルキャラソート男性キャラ編。
1 ゼネテス
2 オルファウス
3 ヴァシュタール
4 ネメア
5 シャローム
6 ナッジ
7 ベルゼーヴァ
8 レイヴン
9 エスト
10 レムオン

一部言わずもがなという感じですが、
どんだけ綺麗どころが好きなのかという…。
ネメアより上に筆頭がいたのにびっくらこいた。

ジルキャラソート・女性編
1 エリス
2 ケリュネイア
3 ティアナ
4 フレア
5 ザギヴ
6 アスティア
7 クリュセイス
8 エア
9 ヴィアリアリ
10 ヴァイライラ

何と言うロストール率!
多分、イライラとアリアリの区別わかってないです(汗)

待て。

2008年12月02日 23時38分33秒 | ジルオール系。
ジルのインプラの発売日が延期だって…!
うん、サイトが更新されないし情報が殆ど出てないので
大体そんな気がしてたけどね…!(涙)
ゲームで言うと、DQの発売日延期で慣れちゃってたけどね!(笑)
漫画で言うと富樫と萩原と、ゆん辺りで慣れてるけどね…!
芳樹の新刊ブランク程じゃないさ…!

ただ。

ジルオールインフィニットプラス→1月22日発売
遙か夢浮橋すぺさる→1月29日発売

何ですか。この拷問は。
1週間で1周出来れば問題ないって事ですか(泣)
せめて発売順が逆だったらば…!
とか言ってPSPまだ買っていないという罠…。

ジル+。

2008年11月01日 00時02分07秒 | ジルオール系。
遅ればせながら、ジルの新キャラ、
クリスタルに封印されている?みたいですね。
クリスタルって聞いただけで脳内がFFと混同してしまう…(笑)
クリスタルを出す前に、ジル界のトレンドは壁に封印だと思うのです。
中途半端な!(笑)
でもシャロームスタイルでクリスタルに封印されてたらいろいろ危険ですね。
クリスタルが壁状になってる訳ないですけど!(笑)
新シナリオは人様のラヴロマンスに干渉するルートになるのかな。
ロイとシェスターを超えるといいな(汗)

汁+。

2008年09月26日 23時52分30秒 | ジルオール系。
セラとエルファスで腹出しシスコンパーティが組めるのか…。
後、エルファスにレーグを足して
腹出しふんどしパーティも組みたいと思います!
追加キャラどうなるんでしょうね。
小説のオリジナルキャラとかは無しにして頂きたいんですが、
魔人系で名前とかして出てない人とか増えないかなぁ。

ゼネの性格改変が進まない事をお祈りします。
でも、好きなんだろうなぁ。

没シナリオの復活と新規シナリオ追加とどっちがいいのかジャッジしかねる。
出も、本気で楽しみ。

秋の話。

2008年08月04日 22時02分18秒 | ジルオール系。
暑過ぎて脳味噌沸いてますが、
話すのは夏休みの男子高校生風味です。(笑)

蓮さんがサーウィンでネメアですって!
これちょっとどんなネメアになるんだろう楽しみ…!
ネメアって始めながら脱衣するタイプというよりは、あらかじめ全裸でのっしのっし歩いてくるイメージです。
というか、黒甲冑装備以外のネメアがまず想像付かないので白のバスローブのネメアとか見たら笑っちゃう。
しかも、ネメアって普通に飲食するイメージもないのでワインとかで乾杯しなさそう。(どんなシチュ?)
乾パンとか干し肉とか淡々とかじってそう。
飲むのは水。ネメアって乳製品が似合わない。
だから、どういうイメージでネメアを見てるんだ!って話ですがえてして英雄という立場はそういうものです。
勝手なオチつけちゃった。

ついでに
なんて会話のかみ合わなそうな二人であるヴァン×ユーリス(サーウィン対応)について考えてみた。
多分、この二人、二人で同じ事していても、進行中の頭の中に御互いは全然存在しないと思う(笑)
不感症のユーリスとそんな事に全く気づかないヴァン。
一人で盛り上がって、ダジャレなんかはさんじゃう絶好調のヴァン。
そんなヴァンが全く透明なユーリス。
あれ?これでいいの?よくないよぉ~!(笑)


ところで、某様のケータイメールでゼネテスとティアナ(夫婦設定)が痴話げんかの末に逆上して殺傷事件、その墓の前で、夫ネメアと、妊娠中のしたり笑顔のウチの女主。
っていうような昼メロ設定を頂いた(爆笑)

ジル転ファンタジーオール判。

2008年07月19日 22時41分52秒 | ジルオール系。
蓮さん専用カテゴリ(笑)まさかの3ジャンルクロストーク!
やっぱり、男の基準は結構エドガーなんですよ(笑)

まずどうしても、エドガー系の男に目が行くっていう。
最早、愛に派生する基本形態?
好きですよ、響也さん♪
ちょっと愚痴っぽい所とか、あの不敵なエアギターとか、
控えめな笑みの優しそうなとことか!

んで、ちょっと考えてみた。

響也 ← エドガー → ゼネテス
蓮さんデータ。
●響也とゼネテスは全然違うタイプの人間。
●エドガーの明るい軽い部分が響也っぽい。
●知略張り巡らせそうなあたりがゼネテスっぽい。

それにプラスして勝手なイメージを追加。

響也(金髪褐色) ← エドガー(金髪白色) → ゼネテス(全体的茶褐色)


響也(次男) ← エドガー(長男) → ゼネテス(一人っ子)
      

響也(責任無し) ← エドガー(責任被る) → ゼネテス(責任放棄)

そんな感じ。
私も、エドガーをまたいで
響也とゼネテスは全然違うタイプの人間だと思いますが、
この根底が、
響也君は、裁判デビューの時のように
優秀な(ただし凶器ならではの紙一重エリート)兄の庇護下にいて
割と安穏としていた部分があったからじゃないかなーと。
蓮さん雑記でいう
「彼は多分大きな挫折とか知らずに、
トントン拍子で人生歩いてこれた人だと思う。
10代で検事職について、バンドも成功して、そりゃ挫折知らずでしょうとも」
エドガーは、王位に付く事を選んで犠牲になる事を志した人で、庇護する側。
ゼネテスは、エドガーが取るような行動と、取らざるを得ない環境ごと投げた(笑)
多分、エドガーを境にして「立ち向かったか」というポイントを置くと、

響也(立ち向かう機会無し)
エドガー(立ち向かって受け入れ)
ゼネテス(立ち向かわず投げた)

になりました。苦しいかも(汗)

響也君もエドガーも明るい自信家。という形容が似合うけども
ゼネテスとはちょっと当てはまらない気がする。
あれ、ゼネテスも明るくて気さくでざっくばらんで人気者な筈なんだけど…。

響也君の前向きは御坊ちゃんで、
エドガーの前向きは立場上、
ゼネテスの前向きは時としてKY絶好調。

三人纏めて大好きです。
ゼネテスの男臭さだけが異質な3人でした(笑)

逆汁。

2008年07月08日 23時46分06秒 | ジルオール系。
一部の間で密やかな話題。
逆転ジルオール!(カプコエ!(笑))

ゼネさんはポジションはゴドー検事なんだけど、
服装はイトノコだと笑えます…!
でも、ゼネさんっていろんな人の弁護を無駄にやっちゃうんだよな!(笑)
(レム庇うのは勿論、リベルダムでクリュセイスのいちゃもんの時とか)

玉葱とかカルラって検事だよね。
怖い怖い!

ナッジとかザギヴさんとか証人?
でも、ユーリスとフェティ様の証言は結構面倒臭い気がする。

猫先生は猫屋敷法律事務所でいいと思います。
検事にまわられたくないから!(笑)

後、個人的にロイは被害者だと思います。
ミイス組は被害者な雰囲気がするのは偏見だろうか…。

ルネッサーンス!

2008年06月15日 23時57分40秒 | ジルオール系。
自分の勤務先でトマト苗に
「トマトルネッサンス」と表記されているのを見て軽く大爆笑。

蓮さんが華麗に仕上げてくれたレムとセバスのルネッサーンスに大爆笑!
凄い…!レム男爵だ…!

ちなみに、レムとセバスでルネッサンスなのは
しまさんが髭男爵だったからです♪


ところでレムとエリスが争ってるのって、
ファーロスが王位を簒奪しようとしているのが許せない。
という建前の中に、確か、ゼネテスとティアナの結婚が許せない。
という理由だった気がするんですが、
リューガの変に突入した時点で、その最初の事をすっからりんと忘れてたか
思いっきり脱線してウヤムヤになっている気が…!
レムが何したかったか年表とかあった方が便利だろうか。

バイアシオンの男達。

2008年06月12日 23時42分06秒 | ジルオール系。
バイアシオンのだめんずうぉーかー!

シャロームは下半身がやんちゃ過ぎて壁に埋められたとかだったら…!
だから上半身裸で前のめりのまま固定されてるのか…!
(うぇぇぇええ?)
あたる君みたいな飛び掛り方をしてそのまま固定されたとかだったらどうしよう…!
(ないから)
シャロームの前で、玉葱と挙式挙げてやろうかとか思ったけど息子の身体に父親降臨して子孫誕生しそうなので無理だな…!

ジルの男達は、長所以上に短所が目立つのがリアルだと思います!
その短所が皆して愛しいと言うんだけどね!(笑)

レムとセバスでルネッサーンス!