活動の日々

自閉症スペクトラム関連を中心とした、対外的な活動を綴っていきます。

柿祭~ほしがきさい~11月23日にがじゅまるのお菓子が出展されました~生活介護事業所かがやき~

2019-11-25 | 就労訓練・がじゅまる工房
当ブログをご覧いただきありがとうございます。尾串光康です。


早速ですが、11月23日(土)の祝日に、神奈川県立麻生養護学校文化祭の、柿祭~ほごがきさい~があり、そこで、生活介護事業所の「かがやき」さんの協力で、関連会社のがじゅまる工房のゼリーが出展されました。


しかし残念なことに、私はその日てんとうむしで業務を行っていたので、一切参加できませんでした。なので、写真はありません。


今回は気温が低いということと、何やら天候が悪そうだということで、コーヒーゼリーのみ、20個を作成し、販売しましたが、当日は最悪のお天気となり…合計10個売れたとのことでした…ちょっとがっかり。

だが、あさお福祉まつりでは、40個完売してますし、まぁ、運が悪かったと、仕方ないこととして考えよう(笑)。


あと、余談ですが、実は、今回の販売は、砂糖不使用の糖質ゼロお菓子だという触れ込みを付けずに、「普通にゼリー」として販売したのでした。
あさお福祉まつりでもそうだったのですが、モニタリングをかねて、特段付加価値については伝えず、食べた人がどう反応するか知りたかったというのもあります。


そして、ゼリーを食べた人は、糖質ゼロのゼリーだとは思っている節はこれっぽっちもなかったらしいです。すなわち、それだけ砂糖不使用でも、販売されているゼリーと味に違いが無いということが実証されたということです。

私たちは、当たり前ですが全然味が、(普通の砂糖たっぷりのゼリーに)引けを取らないことはわかっていたのですが、客観的にどうなのか、やはり調査する必要がありましたしね。


今後の販売展開に期待で、ますます胸が膨らみます。


様々な業務と並行していることで、なかなか一般向けに販売する時期が先になってしまいますが、来年度の頭には、販売を一部で開始したいと考えていますので、引き続きチェックしていただけたら幸です。


今回はご報告まで。




今週はこの辺で。


それでは、また来週に。




こちらもぜひご覧くださいね。
一般社団法人てんとうむし FACEBOOK

稲田小学校での講座終了~保護者の方が知識をつけなければならない理由~

2019-11-18 | 研修・講座・講演会
当ブログをご覧いただきありがとうございます。尾串光康です。

早速ですが、稲田小学校中央支援学校分教室にて、14日に講座をさせていただいて、お陰様で無事終了いたしました。

その様子がこちらです。





一般社団法人てんとうむしおよび尾串光康は、本写真の著作権を放棄しておりません。いかなる場合でも無断使用された場合は法的処置を取らせていただきます。

このような感じでした。


就労に関してがメインの講座でしたが、特に後半は、療育・指導に関してもしっかりお話ししてきました。
なぜなら、小さいころからの療育は、全て20歳から70、ないし80までの5.60年間のためにあるからです。すなわちすべてつながっているのです。

また、療育において最も大切なことも伝えてきました。
療育を受けていると言っても、成長を実感できない保護者の方は少なくないでしょ?それは、多くの場合、社会性を鍛えるための療育ではなく、お勉強を鍛えるための療育になっていることが理由になります。

適応力、コンプライアンス、社会性、そういったカテゴリーの指導に重点をおかれた指導を受けなけば、少しお勉強ができるようになったとしても、改善にはつながっていかないのです。
適応力にハンデがある障がいなのですから、それは当然なはずです。
ハンデがある部分を幼少期のうちにしっかり指導、例えば偏食訓練やADLの訓練、コミュニケーション指導により、適応力を向上させます。そして、同時並行で認知力を上げていかなければならないのです。

しかし、それを説明できる人が少ない理由は、長期間、すなわち未就学児から成人まで一貫してみることができるシステムが無いことが理由です。故に、学校や地域療育センター等は、限られた期間でしか見ることができないから、結果が出やすい指導に傾きがちなのです。
故に、学校や療育センターの先生方にしっかり適応力を…と言っても、毎年変わる職員配置では対応できないのです。

だからこそ、保護者の方がそういった事をちゃんと理解し、家庭の中でけじめをつけた指導をしなければ、望む子どもの姿に向かって指導することも困難になってしまうということです。

専門家や支援者はあくまでも「支援」。保護者の方がど真ん中!端に子どもと支援者を。



と、いうような話をしてきました。


参加していただいた皆様ありがとうございました。


今週は夕方以降に滝乃川でプランナー育成のための実地指導、および23日(土)には、柿祭があり、がじゅまるのお菓子も出展されます。

年末には色々イベントがありますが、寒くなってきましたので、体調管理には気を付けないとですね。皆様も御身体ご自愛ください。




今週はこの辺で。


それでは、また来週に。




こちらもぜひご覧くださいね。
一般社団法人てんとうむし FACEBOOK

11月10日あさお福祉まつりを終えて~舞台裏も交えて~

2019-11-11 | 就労訓練・がじゅまる工房
当ブログをご覧いただきありがとうございます。尾串光康です。


とりあえず、言葉は無粋。写真をご覧ください。マジで泣いた!!!


当日(あさお福祉まつり)



がじゅまるのコーヒーゼリー。紅茶ゼリーもあるよ。糖質ゼロ。



生活介護事業所のかがやきさんが、ゼリーの器とシールを用意してくれ、一緒に作りました。それを販売してくださっています。



かがやきさんの店員です。彼のおかげで飛ぶように売れていました。私が13:00頃に行っていますが、その直後コーヒーゼリーは売り切れました。



買ってくださった方々ありがとうございました。



これは俺(笑)でかい声でうまいうまい言ったら注目の的で、その声に反応して数名の方が購入してくれました(笑)さすがイケメン…すみません(笑)



私の教え子(笑)イケメンでしょ?一緒に遊びに行きましたわい。




舞台裏(前日)



2年の訓練の集大成。2年は伊達じゃないぜ?親も良く頑張ってくれた。



ガチで作ってるで!俺よりうまい!!!



デデーン!!!2時間ちょいで、半分ジョブコーチ。半分教え子!!!完璧!!!




無理だと言われていたこと、重度自閉症者をはじめとする発達障がいの方の「就労」も実現!!!正式に狼煙上げたで!!!働けるよ!!!




と、言う話を14日(木)稲田小学校で話してきます。




今週はこの辺で。


それでは、また来週に。




こちらもぜひご覧くださいね。
一般社団法人てんとうむし FACEBOOK

11月10日(日)10:00~15:00「第30回あさお福祉まつり」参加(がじゅまるの商品だけ)のお知らせ

2019-11-05 | 就労訓練・がじゅまる工房
当ブログをご覧いただきありがとうございます。尾串光康です。


早速ですが、お知らせです。


11月10日(日)10:00~15:00開催「あさお福祉まつり」に、がじゅまる工房からお菓子の出店を行います。

出店は「かがやき」です。がじゅまるの下請けを行ってくれている生活介護事業所です。


内容は「コーヒーゼリー」「紅茶ゼリー」です。砂糖不使用!!!ラカントを使って糖質ゼロスイーツを出店します。値段は150円の予定です!!!

本当はもっと高く売りますが、こういうイベントだから利益ゼロ(笑)モニタリングと感謝を含めての価格です。


数に限りがありますので売り切れにご注意を!!!


今週末に社員(教え子とジョブコーチ)がひたすら作ります(笑)。


てんとうむしの利用者のおやつとしてもお出しているコーヒーゼリーと紅茶ゼリーです。

おいしいよ(笑)ほかの事業所もたくさん出るみたいです。是非来てくださいね。


社会福祉法人川崎市麻生区社会福祉協議会(第30回あさお福祉まつりページ)

↑詳しくはこちらから。




あぁ…感動だわ…まじで。




今週はこの辺で。


それでは、また来週に。




こちらもぜひご覧くださいね。
一般社団法人てんとうむし FACEBOOK