活動の日々

自閉症スペクトラム関連を中心とした、対外的な活動を綴っていきます。

会議の役割と権限

2023-04-19 | てんとうむしの取り組み
当ブログをご覧いただきありがとうございます。オグシテルヤスです。

新年度が始まりました。新年度から始めることは多々あります。それは法人を法人たるものとするためで、私の目標でもありました。
その一つが会議の役割と権限です。

小規模法人ながら会議をいくつも設定し、それぞれの会議の決める事とどこまで決めることができるのかを設定したのです。
一つの会議で決めきれないことはより上位レベルの会議へ上がっていき、また、上位レベルの会議から下位レベルの会議へおろすことをします。

それらが一部の人間が全てを決定するワンマンな事業所から、真の意味で個々の職員の責任感とこの分野における自覚を持つことにつながるだろうと。

これを教えてくださっているのが元滝乃川学園の施設長という(笑)。私が平成25年の冬に研修を行い、以後児童入所施設でABAケース会議の座長としてお伺いさせていただいている法人で、日本最古の入所施設です。


後世に残す法人を作ることが子どもの未来に責任を負い、そして全うすること。
最後にそれが実現できたという実感が欲しくて人生をかけています。療育のスペシャリストだったのが福祉法人経営のスペシャリストになるために。


では、また。




一般社団法人てんとうむし FACEBOOK


@tentoumushi_channel(てんとうむしインスタグラム)

新年度~事業説明会~本当に地域に必要とされる法人として~

2023-04-05 | てんとうむしの取り組み
当ブログをご覧いただきありがとうございます。オグシテルヤスです。


久しぶりの更新すみません本当。てんとうむしの活動は@tentoumushi_channel(インスタグラム)FACEBOOKで写真を出していますので、是非そちらをご覧ください。

そのインスタグラム等をご覧いただいている方は既にご存じかと思いますが、事業報告書や事業計画書を作成していまして、それがとにかく忙しい。

事業報告や事業計画は理事長の私にとっては最も大切な書類の一つです。

事業報告は1年間開催された委員会や研修日程や、各事業所のヒヤリハットや事故報告書件数等全て出しています。

事業計画はその1年間何を目指してどのように計画し取り組んでいくかが事業所ごと、法人運営部として記載されています。
その年の組織体制図なども記載してあります。

そして、その書類に基づいて事業計画説明会を開催します。参加対象者は、利用者はもちろん、区役所、てんとうむしの関連する学校や地域療育センター、相談事業所等も対象にしていますし、実際にご参加いただきます。

このような試みは、私共の法人が、地域から信頼を受け、地域の一部となり、本当に地域に必要とされ、後世に続いていく法人となるためです。

法人の理念と展望、そこにかかるまでの課題等を地域に発信しき、地域一体となって利用者支援を行っていくためです。

そして、その実現のために、素晴らしい有識者を集めました。


それも間もなく完成し、説明会に臨みます。


地域の支援システムの一部として後世に続く法人となることを願って。




これからもたまにブログは更新します。日々のてんとうむしの活動は、@tentoumushi_channel(インスタグラム)FACEBOOKをご覧ください。こちらもたまにですが、更新しますので、たまにのぞいてみてください。

閲覧件数がゼロになった日がありません。本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。


では、また。




一般社団法人てんとうむし FACEBOOK


@tentoumushi_channel(てんとうむしインスタグラム)