イクオの野菜日記

60坪の家庭菜園 サイコー!!

キャベツ移植 水害の被害の方には言葉がありません

2015-09-11 20:19:38 | 日記
 やっと雨が上がり、キャベツの移植をしました。キャベツは毎年虫の被害が甚大で、まともなものを収穫したことはほとんどないのですが、ブロッコリーとともにこの時期になると作ってみたくなります。
 それにしても今度の水害、テレビを見ながらどうしても3・11の大震災と重なってしまいます。まさか、ということが起こるのですね。5年余り前までいたところの近くの宮城古川の水害も、江合川とか鳴瀬川や吉田川の意識が強かったと思うのですが、小さな川とて決して侮ることなかれ、ということを教訓として教えられたような気がしています。自分の家が水に浸かったり流されたりしたら、どうするのだろうと思うと、本当にお見舞いの言葉もありません。
 当地もかなりの降水量だったと思います。家の前の川の水位はそれほど上がらなかったのですが、水害だけでなく竜巻や落雷、そして地震や火災などの災害、いつ何時どんなことが起こるか分からないこと、つくづく思い知らされているところです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜知らずキュウリ 元気なし

2015-09-07 21:18:31 | 日記
 7月25日に種を蒔いて期待していたキュウリ、低温と雨続きでさっぱり元気がありません。9月3日に何とか1本収穫したものの、その後なかなか伸びてくれません。スーパーでは1本80円くらいで売られています。写真は1週間ほど前のもので、今は葉が黄色くなってきています。
 今日も雨がちの天気、合間を縫って白菜の種を蒔いてきました。遅くなり過ぎ、ぎりぎりでしょうか。「豊秋50日」とか、あまり大きい物はいらないので、小さく結球してくれればいいのですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ネギの種を蒔いた。

2015-09-06 17:10:45 | 日記
 今年こそはと気合いを入れて、極早生を9月1日、中早生を5日に蒔いてみました。中早生は残り半分を10日頃に蒔こうと思ってます。玉ネギは播種の時期が大変微妙で、今まで余り成功したことがありません。前の年と同じに蒔いても、同じ結果になるとは限らないという、難しい野菜ですね。春先早めに収穫できる極早生がちょっと嬉しい。今年はどんなことになるやら、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの苗 たくさん移植した。

2015-09-05 20:51:44 | 日記
 いい加減にホームセンターから5種類ほどの苗を植えていたこともあり、一カ所からランナーをとると品種が偏るのではないかと思ったりして、ついつい多くなってしまった。なんと100株を超えてしまった。収穫期間はほんの一時期なのですが、新鮮なイチゴは好評です。でも、孫はスッパイとかいってあまり歓迎してくれません。
 写真奥は人参の苗です。うまく芽を出してくれたのはうれしいのですが、間引きが大変です。貧乏症にはなかなか難しく、思い切って抜き取らないとダメなことは分かっているのですが、ついついこれもあれもモノになるのではないか、なんて間引きが遅れてしまいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン 終わりでしょうか?

2015-09-02 20:00:01 | 日記
 すっかり涼しくなり、ピーマン・ナス・キュウリに加えて、オクラ・モロヘイヤなども元気がなくなってしまいました。ピーマンは乾燥なのか肥料不足なのか、最初はいいものがとれたのですが、雨がちになって涼しくなったせいもあるのか、尻腐れになってしまいました。ジャンボピーマンでなかなかいいものだったのですが、残念。なかなかうまくいかないものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする