東京勤務、田舎暮らし Can you imagine 2-hr commute for one way ?

生まれ育った田舎に暮らし、毎日2時間かけて東京の下町へ。
オタク第1世代の会社員 「たぬきねいり」 のささやかな日常。

ユースホステル会員証

2011年03月02日 | オタ話

探し物があって押入れをあさっていたら
若い頃使用していたユースホステルの会員証を発見しました。

当時泊まった旅の記録が宿泊スタンプとなって少し垣間見れました。


二十代の時分に私の趣味は旅でした。

しかし、段々ユースホステルのトリビアな部分に魅力を惹かれて
ユースホステルのマニアックな部分を知ることが楽しくなってしまいました。

徐々に旅の本分を忘れてそれでも旅をやめられないで日本中をさまよう、
そんな記録がここに残っていました。


大学時代に初めてユースを使って四国を一周した時の宿泊記録。


ちゃんと旅を計画して往復ハガキで宿泊申し込みをしていました。


瀬戸田ユースにはまっていた頃。


仕事の休みが取れると何の迷いもなく
当時住んでいた神奈川県から広島県まで行って連泊していました。

瀬戸田に一泊二日でも結構行きました。
今考えるとえらい旅費ですね。 独身でなければできない業です。


日本中いろいろなところに行ったし、いろいろなユースで長逗留したものです。
そして得難い友とも多く知り合えたのはいうまでもなく一番の旅の収穫です。

折角出てきた会員証、もう少しまじまじと見ようと思います。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

コメントを投稿