ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

秋の実 1

2011-11-22 14:44:16 | 草花・樹木
     
               こんにちは~♪

今日は この秋見つけた色々な実 のこと!

『 クサギの実 』



クマツズラ科クサギ属の落葉樹

川沿いや道ばたなどに多く生育し、この時期 青い実が目につきます。
若い葉をつむと独特な匂いがしますが、嫌な匂いではありません。
花や実の美しさを考えると、この名前が少し気の毒な気がしますね。
クザギの葉は、草のように柔らかく食べられ、
”クサギナ”と云われ、茹で干して料理に使われるそうですよ。




秋には赤いガクが星のように開き、果実は綺麗な藍色に熟します。
この青い実は染料にも使われるそうです。





Webからお借りした写真ですが
葉には青臭い匂いがありますが、花は良い香りがします。




『 ヤマボウシの実 』



ミズキ科ミズキ属の落葉高木

各地の山野に普通に生え、ミズキ科の性質で 枝が横に張り出す。
耐寒性がありますが、夏場の乾燥には弱いようです。
”山法師”の名は、その花の形を
坊主頭に白い総苞片を頭巾と見立てて付けられた名。




恩原高原オートキャンプ場での写真

果実は、球形の集合果となり、赤く熟すと食べられます。
繊維がざらつく感じですが、甘くて少し癖のある味。
好き嫌いがあるかも知れませんね。

こんなに沢山のヤマボウシの実を見たのは初めてで、
また 食べられることも初めて知りました。
ブログの左欄の ”フォトチャンネル” を見て下さいね。




花は、6~7月に短枝の先に付けます。
花の白い部分は総苞片で4枚あり、中央の球形の部分が集合花です。




『 ナナカマドの実 』



バラ科ナナカマド属の落葉高木

山地の、日当たりの良い場所に普通に生え、樹高は6~10mくらい。
寒い所では街路樹としてよく見かけることがあります。
材が硬くて燃えにくい為、7回竈にくべても燃え残るので ”七竈” の名が。




落葉した後に残る赤い実も豊作の年は見事ですが
紅葉した葉は素晴らしいです。





大山・鍵掛峠のナナカマド






ナナカマドの花 (Webより)

花期は大体6月から7月で
枝先に複散房花序を出し、白く小さな花を多数咲かせます。




『 ツリバナの実 』



ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木

吊花とは、花や実が長い柄に下垂し 下向きに付く為に付けられた名。
秋に赤い実がなり 樹形が優しく 人気のある雑木ですね。
繊細な雰囲気ですが、性質は丈夫で半日陰から日向まで何処でも育ちます。




蒜山道の駅「風の家」の駐車場で

開花は5月から6月で、花後10月には実が赤くなります。
実が熟すとはじけて中からオレンジ色の種がのぞきます
秋には 葉も赤やオレンジ色に紅葉して楽しめますよ。




ツリバナの花(Webからお借りした写真)





『 マユミの実 』



ニシキギ科ニシキギ属の落葉中低木

材質が強い上によくしなる為、
古来より弓の材料として知られ、名前の由来になったそうです。
山野に普通に生え、雄樹と雌樹があるために実のつかない木があります。
ニシキギの仲間の落葉木は、
一般的に紅葉が綺麗で葉が秋遅くまで緑で残り、そのうちの一部が紅葉します。
近種にツリバナがありますが、新芽の出方が違うようです。




Webからお借りした写真ですが
実が可愛らしく、赤い種が奇麗です。





これもWebからお借りした写真ですが
ツリバナと同じく、花は地味で目立ちませんね。




今日は コメントで時々登場する
ネットフレンドさんちの ハナちゃん で~す。




ピンクのバンダナにリボンが可愛いでしょ~ 
ハナちゃんは車でドライブが大好きですワン!
~~ 車の中も秋ですワン ~~



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の作品 17 | トップ | 秋の実 2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い~赤い実~ (キャッホォ~ちゃん)
2011-11-22 17:53:27
ミーシャさん

紅葉の景色堪能させて頂きありがとうございました
今回の赤い実素敵よぉ
ミーシャさんの解説が嬉しいです
お勉強が出来ましたよぉ
①ヤマボウシの実
 この木の花は、ちょこちょこ見かけて知ってましたが、いっぱい、こんな実びっくりですしかも食べられるとは

②クサギの実~上手く写されて綺麗ねぇ
③ツリバナの実~ちょっと、初めて見たような~
④ナナカマド~秋色の代表の実ですねぇ山登りで鮮やかな赤が1番に目に飛び込んで来ます!こんな花が咲くのですねぇ
⑤マユミの実~可愛い名前に可愛い実~良いですねぇ
ハナちゃん
ミーシャさん~本日の1番の写真でぇ~す
まぁ~お洒落して貰って~表情~か・かわいい
ハナちゃんのパパさん~御無沙汰して居ります
その節には大変にお世話様になりました
お陰様で毎日楽しく出来て居りまぁす
ミーシャさん~ハナちゃん登場~ありがとう

返信する
実のりの秋よ~♪ (ミーシャ)
2011-11-22 21:49:23
わぁ~ 
キャッホォ~ちゃん~♪ 

いつも来てくれて
      ありがとうございます。
もう 紅葉景色の写真もなくて
 この秋見つけた赤い 実にしたのよ。
こうして見ると赤い実と云っても色々ありますねぇ~
ヤマボウシの実を見たのはミーシャは 初めてでしたよ。
近くの芝生でお弁当を食べていたら
爽やかな風に乗って甘い香りがしてきたのよ~
見ると木立の下一面に赤い実が 落ちていたのよ。
風に吹かれて 一つ、また一つと上から落ちてきて、、、
早速 拾って 持ち帰り、調べて 食べられることが分かったの。
口に入れると少し皮がゴワゴワするけど、マンゴーに似た味がしました。
ホワイトリカーに漬けると美味しい 果実酒が出来るそうよ。

あらちゃん 
いつも一つ一つに 丁寧なコメントを頂き  ありがとうね。

リボンの耳飾りを付けた ハナちゃん 可愛いでしょう~
柿に 落ち葉を入れて 秋の気分を味わって貰ったのよ~
返信する
ハナも実もあるね (はるママ)
2011-11-23 22:13:20
ハナちゃ~~ん 呼び捨てになってごめんね

ミーシャさん なんで~~っ  
全部書き上げたらまた飛んじゃったよ~~


今回はいろいろ可愛い実を集めましたねぇ
七竈の名の由来よ~~くわかりました

実のなる季節ですよねぇ
椎の実や団栗も山に行けば
拾うこと出来るかも

そうそうお隣さんのヤマボウシの実が
落ちてくるのですが
食べれるとは知りませんでした。
これからは掃き捨てずに大切に拾います


ハナちゃ~~ん  
スタイリストさんが 飾ってくれたねぇ
可愛いよ~~
返信する
ハナも実も 盛りだくさんよ~♪ (ミーシャ)
2011-11-24 01:48:25
はるママさ~ん 
いらっしゃ~い  待ちくたびれたよ~~♪

いつも来てくれて 
       ありがとうございます。
あらまぁ また 飛んだの~~
  何処へ消えて行ったのかしらねぇ。
せっかく 時間を掛けてコメしてくれたのに
度々のこと  ごめんなさいねぇ~

コメントを入れて数字4桁を打ち込み「投稿する」をクリックすると
一瞬 飛んで 消えたように見えますが
画像が落ち着いてから見ると、さっきのコメント枠に
自分の打ち込んだコメントが 残っているよ。
次に出た 違う4桁の数字を入れて「投稿する」をクリックすると
今度は上のコメント欄へ反映されていますよ
慌てないで 落ち着いて見てみて~~♪

秋を彩る小さな赤い実 
 こうして注目して見るのも面白いね。
やがて葉が落ちる頃には 
  もう 小鳥達のお腹に中に・・・・。

ハナちゃん  可愛いいでしょ~
  とても6才には見えないよね
返信する