ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

秋の実 2

2011-11-25 20:50:54 | 草花・樹木
     
               こんにちは~♪

今日も この秋に見つけた木の実の続きです。

『 イヌツゲの実 』



モチノキ科 モチノキ属 常緑低木

山では何処ででも見かけるありふれた木ですねぇ~
枝葉が密生していて、強度に刈り込んで種々の形ができ、
垣根にもよく使われていますね。
雌雄異株で、花は6~7月に葉のわきから出て白い小花が多数咲きますが、
花や実は ほとんど目立ちません。



果実は球形で、10月~11月に黒く熟す。
この実を野鳥達が好んで食べるようですが
ペットとして飼われるサザナミインコも好物の実だそうよ。




『 ウワズミザクラの実 』



バラ科ウワミズザクラ属の落葉高木

上溝桜の名前は、宮中で占いの時に溝を彫って使ったことから
「ウワミゾザクラ」と呼ばれて、その名が付いたそうですよ。




赤から黒色に熟していく果実は、
英名が示す Japanese Bird Cherry の通り、野鳥が好んで食べる実。
新潟では、若い果実(緑色の時)を果実酒にしたものを
「あんにんご酒」と呼んで珍重するそうですよ~




Webよりお借りした写真ですが
ウワズミザクラは、春に咲く白い花より
秋の黄葉の紅葉の方が見栄えがしそうねぇ~
オレンジがかった奇麗な紅葉です。





花は、白い5弁の小さな花が密集して房状に咲き
とても桜らしくない桜ですが、
花姿は むしろライラックによく似ていますよ~





ブラシのように見えるのは針のように細くて長い雄しべ。
Webよりお借りした写真ですが、
拡大して見るとよく分かるでしょう~




『 ヤマコウバシの実 』



クスノキ科クロモジ属

別名:モチギ、モチシバ、ヤマコショウ
花期:4~5月で、葉と同時に花も展開。
展開し始めた葉の間から 淡黄色の小さい花が下向きに咲く。
雌雄別種で、日本には雌株しかないのに結実する樹として珍木。



Webからお借りした写真ですが、黄色い紅葉が見事ですね~

ヤマコウバシの名は
枝を折るとよい香りがするところから名付けられたようです。





この黒い果実は液果で アカゲラやツグミなどの餌になるそう。

落葉低木ですが、落葉せずに葉は枯れたまま春まで枝に残ります。
雑木林の中で冬越しする自生のヤマコウバシは
コブシが咲き競う3月下旬の林の中で
こんもりとした茶色い枯葉は ちょっと異質な光景だそうですよ。

この木の名前は初めて知りました。
今まで気に掛けもしなかった樹木や草花ですが
ブログネタの為 お蔭で少々物知りになり 嬉しいですね。
でも 忘れることも早いので 同じ事かしら~~




この写真もWebからお借りしてきましたが
葉の間から小さな淡い黄色の花がついています。
花びらがないような花ですね。




『 ガマズミの実 』



スイカズラ科ガマズミ属の落葉低木

日本の日当たりの良い山野で普通に見かける樹木です。
身近な「雑木」扱いをされているのか、
同じガマズミ(ビバーナム)属のオオデマリ(花が大きくて立派)や
チョウジカマズミ(花がかわいらしくて香りがよい)などと違い、
殆ど庭木として利用されていませんね。



実(果実)は、9~10月には赤くなりますが、
まだ甘味が少なく、渋みと酸味が強いです。
初冬には、甘くなり食べられるそうよ。
果実酒にするときれいな深紅の色になり、
昔から天然の着色料だったそうです~~




熟して甘みの出る初冬まで この赤い実は木に残っていないよね。
小鳥達に目立つように 鮮やかな赤い色をしているもの。。。






ガマズミの花(Webからお借りしました)

花は、5~6月に その年に出た枝先から散房花序を出し、
白い小さな花を沢山咲かせます。
この時期 日当たりの良い山野でよく見かけます。



『 サンショの実 』



ミカン科サンショウ属の落葉低木

山の薫り高い実であることから「山椒」の名が付けられたそう。
別名をハジカミといわれ、
山椒は和のハジカミ、生姜を呉のハジカミと呼ばれています。
山椒の種類には 鋭く大きな棘のある普通の山椒と、
棘が無く、香りが強いが辛味はあとまで残らない朝倉山椒がありますよ。

間近でこんなに大量に見たのは初めて!
最初は何を干しているのか分かりませんでしたよ~
実の中にこんな黒い種があるんですねぇ~



 
赤い実の中にある中から黒い種

一般的に日常使われすぎて珍しくもないけれど
使用される部位を掲載してみました。
・木の芽-山椒の若葉。
・花山椒-4月~5月に咲く小さな黄色い花。
・実山椒-青山椒とも言い 山椒の未熟の実で、
最も香りと辛味が強く、6月に出回ります。
・粉山椒-秋になると山椒の実が熟して皮が2つに割れます。(割山椒)
実は固くて食べられないが、皮に芳香があり これを粉にして使います。
鰻の蒲焼きに使われますね。
・辛皮-若い枝の皮で、塩水に漬け込んだものを戻してから
醤油で煮たり味噌漬けにして食べるそうです。




山椒の花 (Webよりお借りしました)

この花を沢山摘んで佃煮にするそうです。
ピリッとした香味があつて 炊きたてご飯の友に美味しいでしょうね。

リンゴや柿のように美味しく食べられる訳ではないのに
こんな木々の実を見つけると 何か楽しくなるから不思議ね。





ところで 山鳥たちの好物の実ばかりアップしてるけど
干し柿作りに挑戦している コメントでお馴染みのお友達がいます。
美味しい秋の味覚の干し柿 アップしてほしいなぁ~




こんなのを期待してるんだけど
何しろ初心者! 今頃どうなっているのかなぁ~





コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の実 1 | トップ | ネットフレンドの干し柿作り... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろな~山の実 (ヤッホォちゃんよ)
2011-11-25 21:45:23
ミーシャさん  こんばんわぁ~

開口1番は、さぁ~すが、ジジさん
一発の金賞おめでとうございまぁ~す
今回の作物<いびつ>一発クリア~最高ね
ハイ、ハァイ~こんばんはです
イヌツゲ
イワミズザクラ
ヤマコウバシ
ガマズミ
山椒
どれも身近で見る木の実ですね
ミーシャさんの解説でより一層に身近に感じますよ
ヤマコウバシ、、、これ、ちょっと見た事が無いような私
真っ黄色の葉綺麗ですねぇ~
秋に赤い実、黒い実~全部~花は白いんだねぇ~
ミーシャさん、紅葉の学習バッチリ出来ましたありがとう~ありがとう
返信する
書き忘れました~ (また、ヤッホォです)
2011-11-25 21:54:03
ミーシャさん、
またまた~お邪魔しまぁ~す

干し柿の製造中ワンコのママさん
どうなってるのでしょうねぇ~
干してるのが洗濯ハンガー?
この写真のように吊り下がってるのでしょうか、ね
柿の皮むき~楽しいって言ってましたよ
ミーシャさん写真の公開を催促されてみてぇ~
返信する
またまた実だくさんね (はるママ)
2011-11-25 22:02:44
ミーシャさん  今晩は~~

色んな木の実があるんだねぇ
知ってるのは山椒の実だけ
うちの 庭にあったんだけど
去年いきなり枯れちゃったのよ

小鳥が啄ばむってことは
人間も食べていいのかしらね?

こりゃ~~っ
干し柿作りの 初心者って もしかして
若しかして   そうです私です
今日オークションで落札した渋柿が
届いたので明日皮むきです。

あらら  知らんかった
ミーシャさんクリアしたのね
おめでとう~~
こちとら余裕がなくてごめんね
ではまた~~
返信する
いらっしゃ~い♪ (ミーシャ)
2011-11-25 22:43:44
キャッホォちゃ~ん いや  ヤッホォちゃ~ん
いらっしゃいませ~

開口一番  サンキュ~よ
これも デポちゃんアドバイスのお蔭なのよ
ところでヤッホォちゃん <いびつ>って な~ぁに?
サツマイモのこと~ ???

木の実のシリーズ 喜んで貰えて 良かったー!
このところ  外に出かけられなくて、
ブログネタに枯渇してるもんで 苦肉の策なのよ~

でも 日頃見向きもしない物でも こして監察すると
知らない物が多いのよねぇ~
ネットで調べて書き込んでも、終わると 忘れてるのよ。
返信する
またまた いらっしゃ~い♪ (ミーシャ)
2011-11-25 23:05:15
おや また ヤッホォちゃ~ん
      何度でもいらっしゃいませね~♪

はるチャンママさん パイプハンガーと言ってたので
あの布団干しに使う折りたたみのパイプではないかしら~
今度 よく聞いておかなくちゃ~~ね。

干してる所を  アップしなくては、、、
みっちゃんもブログネタの提供  お願いねぇ~

ところで
みっちゃんは干し柿 作らないの~
手作りすると安上がりだよ~~
市田柿なんぞ 美味しいけど 1個200円よ。
かぶちゃん農園で有名になったけど
柿に変わりは ないもんねぇ~~
返信する
実だくさんだよ~~♪ (ミーシャ)
2011-11-25 23:30:24
はるママさ~ん   
お越しやす~♪

一言で木の 実といっても色々あるでしょう~
ミーシャもあまり知らない 実は ネットで調べたのよ
知識が増えてお勉強になるけど、忘れるのも 早いのよ~

山椒の木は枯れやすいね。
木の芽を使いたくて、
実家の畑に何度も苗木を植えたけど  枯らしたのよ~ 
雑草に邪魔されて成長出来なかったのかも 。。
はるママさんちは  水不足じゃぁ~ないの?

へぇ~ 渋柿 オークションで落札?
オークションって何でもあるのね~
出来上がりを想像しながらの柿の皮むき
楽しい でしょう~~♪
やっぱ
 はるママさん 花より団子だね!
そんなに作って食べきれるのか 心配よ~~
返信する
びっくり~~ (まわりみち)
2011-11-27 12:12:18
ずーっと画面をくりくりして行って
さんしょの実の所でびっくり!!!

さんしょの実がこんなに真っ赤に♪
すごいですね~~

それにしてもいろんな木の実を
良く撮りましたね~~♪

返信する
いぬつげの実って (デポ)
2011-11-27 16:16:05
ブルーベリーに似てるけど
全然違うの?
返信する
ごめんなさ~い (ミーシャ)
2011-11-28 02:02:37
わぁ~ 大変!
気がつかなかったの~
   ごめんなさ~い

まわりみちさ~ん  デポちゃ~ん

 後でゆっくりお返事しま~す。
返信する
遅くなりました~♪ (ミーシャ)
2011-11-28 07:24:30
まわりみちさん おはようございます~♪

いつもお越しいただき
      有り難うございます。
見落としていて、すっかり遅くなってしまい
ごめんなさ~い m(_ _)m
山椒の 赤い実 まわりみちさんもビックリ~
そうなんですよ~
何が干してあるのか 最初は分からず、
暫くながめていて、やっと 山椒だと分かったのですよ。
残っていた緑葉と、ほのかに匂う山椒の香りでね。
粉山椒を作る為に干していたのでしょうね

よく集めたでしょう~木の実。
毎年実は付けているのに  見落としていたのでよね。
風景の写真撮りに少し慣れて来たら、他の物にも目をやるゆとりが 出て来たんでしょうねぇ~
返信する