ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

干し柿のその後

2011-12-08 19:51:29 | 日々のこと
     
                こんにちは~♪

12月も もう10日近くなり気忙しくなりました。
毎日お天気が悪く、県北特有の時雨模様。
ブログネタの写真撮りに出かける事も出来ず
週末には雪が降るようで、何かとうんざりな今日この頃です。

以下の写真は、買い物に出かける途中にある国道縁の四季桜。
11月の初め頃から見事に咲いていましたが、
もう殆どが散ってしまい、名残惜しそうに少し咲き残っていました。
          



先々にかすかに咲き残っていた四季桜の花。






カツラの木の黄色い紅葉
隣の真っ赤な木はピラカンサの実。
カツラの木の葉はハートの形をして、新緑もいいね。
それに 黄色に紅葉した葉は落葉も遅くて、
淋しくなった周りの景色に色を添えてくれま~~す。




朝日を浴びて鮮やかな黄色が奇麗でしたが
出かけの帰りに撮影した頃には曇り空で
冴えない色になってしまいました。





よく見れば、枝先に実が付いていますよ~
下から大きく撮りたかったのですが、コンデジではこれが限界。






隣の剪定を繰り替えされているピラカンサの木
 





咲き残っていた四季桜


この国道を通る度に、辺りの木々の紅葉した葉は枯れ落ちて
白っぽい幹ばかりが目立ちだしました~ 祭りの後の淋しさですね。




ところで 気になるあの干し柿は、どんなになってるのかしら~~♪
肝心のわたくし、干し柿作りをしていませんので、
これを使ったお料理の紹介ができません。
ネットを検索していると 干し柿レシピが沢山ありましたよ~
で、ネットに紹介されているレシピでも載せようと思います。




柔らかてジューシー 美味しそうです。
フレンドの初挑戦の干し柿は
ちょうど これくらいでしょうね~





自然に出来上がった干し柿
あらちゃんちの干し柿がこのくらいになっているかしら~

ここまでの状態に干し上げるのには 
ちょっと時間が掛かりますよね。




奇麗に粉を吹いた干し柿

母が何度も干し柿を作っていましたが 
こんなに白くなったことがありません。
商売用の干し柿は 手のかけ方が違いのでしょうね。


☆★ 干し柿を使ったレシピ ★☆

今年は我が家に干し柿がないので 
ネット上で干し柿を使ったレシピを探すと沢山ありました。





天然酵母を使って作る干し柿パン

材料は 強力粉、全粒粉、ライ麦粉、
はちみつ、干し柿、くるみ等を使って・・・




干し柿とプルーンのバウンドケーキ

ラム酒に浸けた干し柿を使って・・・




干し柿茶
 
韓国の伝統茶で水正茶(コッカムチャ)
二日酔いに良いそうですよ~
干し柿2個に生姜やハチミツ、シナモンステックとラム酒を入れて
どんなお味なのか ちょっと興味ありますね~
韓国の伝統茶で 他に大好きな”ゆず茶”があります。
甘酸っぱくて体も温まり、冬には欠かせない我が家の飲み物。 




干し柿のカスタードタルト

全粒粉とシナモンのタルト生地に、もちあわの粉と豆乳、メープルシロップ、
ココナッツパウダーと粉寒天で作ったカスタードクリーム、
日本酒で戻した干し柿の薄切りをのせ、
無糖アプリコットジャムを刷毛で塗れば出来上がり!
酒屋さんのレシピなので日本酒なのね。






干し柿のなま酢

干し柿を刻んで入れた大根なま酢 
干し柿の甘さが酢の酸味に ほどよくあって美味しいですね。




干し柿 ヨーグルト

干し柿の自然な甘みがヨーグルトとよく合いま~す。
柔らかめの干し柿が使いよいですね。
このレシピには柔らかく飴色の市田柿を使っています。
干し柿はヨーグルトと共に食べると小腸を元気にするそうですよ。






わぁ~ お願いした写真が届きましたよ~~♪
でも まだ仕上がり途中なようです。 
とりあえず 干しているのを1つ写真に撮って送ってくれましたよ~♪

まずはカリフォルニアから今朝届いた干し柿。
ネットって本当に素晴らしい~ 
只今午後2時半 あちらはまだ17時間前の夜 距離を感じさせないわね~



デポちゃんから~
いい姿形をしてるでしょう~

まだ干し柿完成品では無いそうだけど 柔らかくて美味しそうねぇ~
干上がり状態は、下の織姫さんちとほぼ同じね。
剥いて干したのは遅かったけれど 
湿度の少ない温暖な気候なので出来上がりが早いようね。



福岡の織姫様からも届きました~

こちらも まだ吊されていますよ。少し黒っぽくなっています。
さすが デジタル一眼レフは画像が奇麗ね!




干し上がった吊るし柿 沢山出来ましたね~

まだまだ 第3弾まで作ったそうだから・・・
どちらの彼氏にお届けかと思ってたら
最愛の息子さん達のお口に 入るのですって!
優しいママさんですねぇ~~

日米干し柿 どちらの干し柿も中を割ると、
飴色のジューシーな柔らかさ
甘~い滑らかな食感が口に広がり 美味しいだろうなぁ~~




広島の織姫さんからは、すっかり出来上がった干し柿よ

硬めに仕上げたのが御主人様の好みだそう。
細面のスタイル良しの西条柿は 
水分が少なくなると いよいよ細く、、、
出来上がる迄に、”鳶に油揚げではなく、カラスに干し柿”
剥いた60個の柿は、あっと言う間に・・・・ですって!
勿論 あらちゃんのお腹にも相当入ったようね。
まぁ~ 美味しいうちに食べなくちゃ~ね!


☆★☆ はるママさん、あらちゃんさん、デポさん ☆★☆
写真提供  ありがとうございました~♪


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする