「エンジュ」は中国原産で、蕾に高血圧に効くルチンが含まれているので「延寿(エンジュ)」と呼ばれる。

イヌエンジュの冬芽です。マメ果イヌエンジュ属。
卵形の冬芽、葉痕は半円形で維管束痕は3個が1列に並ぶ。
「エンジュ」のような薬効は無いというので「イヌ」エンジュとされたという。エンジュが中国からの移入種であるのに対して、イヌエンジュは日本の固有種である。ちなみに、ニセアカシアは「ハリエンジュ」の方が標準和名で、「ニセアカシア」の方が別名である。

イヌエンジュの芽吹きです。
冬芽は2列互生だが、仮頂芽と次の側芽とは近接し対生のように見える。二股分枝を作りやすいのもそのせいだという。芽鱗は3枚見えている。

イヌエンジュの開葉です。
新葉には軟毛が密生していて、銀緑色に輝く芽吹きは大変美しく、花よりも魅力的という人も多い。

イヌエンジュの冬芽です。マメ果イヌエンジュ属。
卵形の冬芽、葉痕は半円形で維管束痕は3個が1列に並ぶ。
「エンジュ」のような薬効は無いというので「イヌ」エンジュとされたという。エンジュが中国からの移入種であるのに対して、イヌエンジュは日本の固有種である。ちなみに、ニセアカシアは「ハリエンジュ」の方が標準和名で、「ニセアカシア」の方が別名である。

イヌエンジュの芽吹きです。
冬芽は2列互生だが、仮頂芽と次の側芽とは近接し対生のように見える。二股分枝を作りやすいのもそのせいだという。芽鱗は3枚見えている。

イヌエンジュの開葉です。
新葉には軟毛が密生していて、銀緑色に輝く芽吹きは大変美しく、花よりも魅力的という人も多い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます