鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

連休二日目は 舞子駅から

2015-04-29 20:12:30 | EF210形
 昨日は55レなどを上郡まで写しに行きましたが 今日は近くの舞子駅で写してきました。


    


    2015年04月29日撮影 山陽本線 舞子駅             EF210 165  55レ  福山レールエクスプレス

 心配していた天気ですが 明るい曇り空だったので 十分とはいえませんでしたが 結構露出は取れました おかげでビームの影など気にす

る事無く写せ これはこれで良かったと思います ただここからは編成が全部入らないので コンテナが綺麗なうちに全編成入る所で写したい

ですね この後8時過ぎまで写し 2074レ撮影のため須磨~塩屋へ移動しました。


    


    2015年04月29日撮影 山陽本線 須磨~塩屋             EF210 901  1062レ

 須磨~塩屋では1092レまで居ましたが 何故か901号機には縁が深いようで 今日も1062レを牽いてやって来ました。

 此処での撮影は2074レがメインだったので 2077レは少し窮屈な撮影になりました。


    


    2015年04月29日撮影 山陽本線 須磨~塩屋             EF210 301 次EF64 1025  2077レ

 今日も「桃」の300番台(301号機)が牽引していました しかもEF64 1025号機のムド付きでした。
    

EF210牽引 55レと2077レ

2015-04-28 20:04:18 | EF210形


    2015年04月28日撮影 山陽本線 上郡~三石             EF210 140 55レ  福山レールエクスプレス

 この列車も3月のダイヤ改正で誕生 明るくなった山陽本線を下る 魅力ある列車の一つです。

淡い緑に赤い帯でおなじみ 福山通運のコンテナで統一された「福山レールエクスプレス」は ここ上郡を9時頃に通過するので 冬でも十分撮影

可能です 今日は千種川の鉄橋で写す予定でしたが 通過直前に橋梁工事の人達が見えたので 急遽移動し何所から写そうかと思案中に来て

しまいました 露出などをセットするのがやっとだったので 少しトリミングしています 晴れていますが黄砂でモヤッと感はぬぐえません。

 一時運用に就かなかった300番台が 最近運用に就くようになった2077レです。


    


    2015年04月28日撮影 山陽本線 上郡~三石             EF210 303 次EF200 12  2077レ

 今日の2077レは303号機の牽引でした しかもムドにEF200 12号機のおまけ付きでした 麦畑があったので畑越しに写しましたが この辺り丁度

カーブになっているのでスパンが短く 後に道路の電柱もあって写し辛い所です これでこの日の予定は終了です またしても雲って来たので 朝

とは逆の道を辿って早々に帰宅しました

285系14連の「サンライズ瀬戸・出雲」

2015-04-28 18:34:23 | 281系・283系・285系・287系


    2015年054月28日撮影 山陽本線 有年~上郡             285系 5031Mレ  サンライズ瀬戸・出雲

 清流千種川を渡る「サンライズ瀬戸・出雲」です 田植えの準備のせいか 川の水は泥で濁り清流の面影は有りません 空も黄砂やPM2.5の影

響で鈍よりと曇り 長い14輌編成の列車も心なしか霞んで見えます。  

510は西へ 上郡で赤釜を写す

2015-04-28 17:15:46 | EF510形
 今日から一日早いG・Wが始まりました 来月の6日までの9日間ですが 初日の今日は上郡まで出かけました 2011年8月以来の事でおよそ

4年振りの訪問になりました。

 「あかつき」や「彗星」といった寝台列車が走っていた頃は 足繁く通ったものですが 寝台列車がなくなってしまうと足が遠のき 本当に数年

に一度来るか来ないかといった状態でした 今回訪れるきっかけとなったのは やはり富山機関区のEF510の岡山入線が大きいです それと

夜明けが早くなったので「サンライズ瀬戸・出雲」の 285系14輌編成撮影も魅力の一つでした。

 昨日の天気予報では「晴れのち曇り」だったので サンライズに間に合うように 朝3時に起きて加古川バイパス・姫路バイパスを走り 上郡に

着いたのが5時を少し回った頃でした ところが家を出る時は良く晴れていたのに 上郡に着くと霧が出たような 鈍よりとした空の色で 回りの

山々も霞んで見えません 仕方がないので千種川の堤防に行くと 鉄橋を塗り替えるのか工事用の足場が組んであります しかし時間が無か

ったので移動を諦めカメラをセットしていると 三つ目のヘッドライトが近付いてきました。


    


    2015年04月28日撮影 山陽本線 有年~上郡             EF510 14  2075レ

 いきなり登場した2075レにいささか慌てましたが なんとか無事撮影する事が出来ました。

午後の2074レは三石よりに移動しての撮影です。


    


    2015年04月28日撮影 山陽本線 上郡~三石             EF510 14  2074レ

 昼を過ぎた頃から晴れてきたのですが 雲の境目が線路にかかり 列車の前半分は影ってしまいました(露出補正しています)。

 

名残の381系「くろしお」です

2015-04-27 21:34:25 | 381系・383系


    2015年04月16日撮影 東海道本線 山崎~島本              381系 くろしお回送

 サントリー山崎蒸留所の前を行く 381系「くろしお」の回送です。

この組み合わせももう直ぐ過去のものになろうとしています ヘッドマークが「くろしお」でないのが心残りです。


    


    2015年04月16日撮影 東海道本線 山崎~島本             381系 53Mレ  くろしお3号

 名神クロスからの撮影です 普段は余り写さなかった6輌編成の列車ですが これからは写せないかと思うと ついついシャッターを押してしまい

ます。

 この日は6輌編成での運転でしたが G・Wの9輌増結運転時には もう一度訪れたいです。