鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

25日の 百山踏切にて

2011-02-27 20:20:38 | 485系・489系

    2011年02月25日撮影 東海道本線 山崎~島本    ISO 640 1/1000 f 8.0 WB 晴

 百山踏み切り到着後ほどなくやって来たEF81貨物列車通過のころにはまだかなり曇っていたのですが 4008Mレが通過する頃には少し明るさがまして来ました 今度の「雷鳥」は機関車牽引の列車とは違い先頭車にパンタグラフは付いていないので 架線いっぱいまで下げて写しましたが そう圧迫感はなく前面に梅の花を多く写し込めたは良かったのですが もう少しISO感度を下げ花をボカしたほうが良かったかなと思います。

   

    2011年02月25日撮影 東海道本線 山崎~島本    ISO 800 1/800 f 4.0 WB A

 結局この日は回4033Mレまで百山踏切で撮影しました 4002レ通過の頃には薄日が射してきてこのまま晴れるのかなと期待したのですが その後一日中晴れたり曇ったりのはっきりしない天気でした 午後4時を過ぎるて露出がなくなってきたのですが 「雷鳥」のヘッドマークが写せるのは送り込み回送の時しかないので 回4033レまで写して帰宅しました。


最新の画像もっと見る