鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

やっと咲き始めました

2010-09-26 20:51:50 | 福知山線 非電化の時代~2014年
    

    2010年9月26日撮影 福知山線 道場~三田

 今朝は天気が良かったので早起きして三田へ行きました。最初に予定していたところは既に一部刈り取りが終っていて思うような写真が取れ無いので 場所を変えて写すことにしました少し行くと田んぼの畔に一叢の彼岸花が咲き始めていました 猛暑の影響で彼岸も終るころになって漸く咲き始めたようです いい具合に黄金色に色付いた稲の前に赤い彼岸花が咲いています 欲を言えばもう少し線路にに近いほうが良いのですが でも今日は雲ひとつ無い青空が広がっています赤い彼岸花と黄金色の稲 それと青空を大きく取り込んで見ました 今日は日曜日なので3012Mレが4輌編成なのが心残りです。

    

    2010年9月26日撮影 福知山線 道場~三田

 「北近畿」の前にやって来た113系快速の2714Mレです。6輌編成なので満足のいく撮影が出来ました 天気予報では明日午前中は晴れそうなのでもう一度来ようと思っています あしたは平日なので3012Mレも7輌編成ですそれに朝の通勤時間帯は221系8輌編成の列車も走るのでそれを写してから 秋を探しに少し北の方まで足を伸ばそうと考えています。