カンガルー大陸をゆく!! ---福岡糸島編---

福岡・糸島に生息する研究者の日常。

さよならGARMIN

2024-02-22 13:49:00 | Weblog
十数年愛用したGARMINのGPS(カーナビ)を、今回から完全に卒業しました。
2010年から、ニュージーランドとオーストラリアで大変お世話になりました。
ここ数年の通信環境の変化(格安の海外ローミングサービスが台頭)と、
車の仕様の変化(USBポートがついて、スマホでナビゲーションできるようになった)。
加えて、GARMINがサポートをやめてしまってあたらしい地図データが入れられなくなったことで、お役御免と相成りました。

写真は、休憩と小腹を満たすために立ち寄ったカフェにてオーダーしたスコーン。
適当に探して立ち寄ってみたら、ガーデニングショップに併設の素敵なカフェでした。
移民も多いニュージーランドですが、こう言うところに来ると途端に白人ばかりになります。
居心地の悪さを感じることは全くないけど、世間の実態の何かは透けて見える気がします。





Palmerston North

2024-02-22 08:19:00 | Weblog
Waitarereでの作業の間の拠点として、Palmerston North の街に滞在しました。
最寄りの町はLevinなんですが、去年滞在してみてなんとなく肌に合わず。

Palmerston Northは美しい町でした。
街の中心に四角形の公園があって、花壇は色鮮やかな花盛り。
うん、来年もここを拠点にしようかな。





Waitarere観測点

2024-02-21 10:40:00 | Weblog
昨年、Te Wharau から磁力計を移設したWaitarere 観測点に、1年ぶりにやってきました。
1年間放置だったにも関わらず、一度も止まるとなく、良いデータが取れていました。
素晴らしい!
まだ簡単なチェックしかしていませんが、データの品質も良さそう。
解析するのが楽しみです。

ただし、センサーボックスを開けてみたところ、蓋が破損して内側の板が内部に落下していました。
Kevinの町に引き返して強力接着剤を購入し、修理しました。
写真は接着中の蓋(手前)とセンサーボックス(奥)です。
ご覧のとおり砂地なので地盤の緩みが心配でしたが、問題なさそうです。