カンガルー大陸をゆく!! ---福岡糸島編---

福岡・糸島に生息する研究者の日常。

通信開通記念

2018-09-09 11:26:36 | Weblog
やりました!ついに、ミドルマーチ観測点に通信を開通させることができました。
写真は証拠のDropbox画面です。

朝からH氏とピーターのうちに行き、ダニーデンでテスト用のシステムが動くことを確認。
これがかなり難航して、11時すぎにようやく終了。
ミドルマーチにやってきて、テストシステムを設置し、いま、ちゃんと動いていることを確認しました。

Sちゃん、アップされているデータファイルを確認してください。
X01のフォルダに入っています。
ただし、これはリアルタイムのデータではなくて、以前に観測されたデータを
ダミーとして送ったものです。


危険物?!

2018-09-09 00:30:30 | Weblog
H氏がキルナにいる時から、
「うちの技官さんが作ってくれたコントロールボックスが、まるっきり時限爆弾にしか見えんくて、とても機内持ち込みにできんのです」
と言っていたブツがこちら。
ごめんなさい、見た瞬間笑い転げました。
これはすごい!狙って作ったとしか見えませんね!

ピーターまで写真に撮ってましたよ(笑)。

H氏到着

2018-09-09 00:22:11 | Weblog
出張日程も残り数日となりました。
今日はオーロラカメラ設置のために、研究仲間のH氏がダニーデンに到着しました。
キルナ→東京(一泊だけご自宅泊)→ダニーデンという強行スケジュールですが、案外元気なH氏。
ダニーデンは初めてで、もちろんピーターとも初対面。
持ってきたオーロラカメラの取り付けが
ピーターの手により1時間ほどでできてしまったことに感動の様子です。
ふふふ。紹介した甲斐がありました。

明日は本設置。うまくいけば明日の夜からミドルマーチでオーロラ観測が始まります!

台風被害

2018-09-05 21:32:08 | Weblog
台風21号の被害で関西地方が大変なことになっていますね。
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
今日の午後、ニュースを知ったクレイグが部屋にやってきて、君の家は大丈夫か、家族は、と心配してくれました。
うちは、家の中は大丈夫ですがマンションの外側が結構な被害だそうです。
大学も木が倒れたり、天井板が外れてどこかに飛んで行ってしまったりしているとか。

昨年くらいだったでしょうか、とある記事で、温暖化による影響で台風の規模が以前の1.2〜1.3倍に大きくなっている、というスパコンの計算結果が出たと読みました。

雨風の規模が大きくなると、これまでの経験にはない事象が起こる、ということを近年よく経験します。

これからさらに規模が大きくなってくると、さらに思ってもいない事象が発生するのでしょう。怖いですね。
止められるのでしょうか。難しいでしょうが諦めるわけにはいかない問題です。

本日の成果

2018-09-03 20:15:20 | Weblog
朝からピーターと一緒に働いて、岩山の上に150Wの太陽電池を設置しました。
小さめの畳くらいの大きさです。
この後ろには充電コントローラとバッテリーがあります。
バッテリーは容量が大きいので40kgもあって、運ぶのが大変でした。
明日の朝、日が昇るとともに充電が始まるはずです。