岩手山麓景観形成重点地域を守ろう ★『イーハトーブ通信』

野生サクラソウ大群落を潰し岩手山麓の環境を破壊してきた旧町政。産廃問題に端を発した岩手山麓『誘致公害』の記録

ターシャ チューダーの庭

2005年09月16日 | 雫石便り&Sumireの花の郷便り
ターシャ チューダーの庭 心が癒されるということのひとつの在りよう☆
(写真は花の郷夏の庭風景)

ターシャ チューダー ってご存知ですか?
BS放送の2時間半にも亘るビデオをKさんが貸してくださいました。

米国バーモント州の30万坪のナチュラルガーデンに愛情を注いで半世紀以上も一人でくらしている、そんな彼女の絵を見たらきっとあなたも思い出すに違いありません。

あの88ヘクタールの土地の未来や、ふるさと雫石のほんとうの豊かな暮らしのことを思い描くとき、きっとなにかの良ききっかけになる…きっとそんな思いを込めて、貸してくださったのでしょう。

http://www.da-chiba.com/000810/tasha/tasha.htmlこのページには、ターシャの絵本のことが紹介されています。

「天(あめ)が下のすべてのことには季節があり すべての業(わざ)には時がある」
旧約聖書箴言(しんげん)のみことば。
映像から このみことばがBGMのように聞こえてきそうです。。。

いつか、皆さんで鑑賞してみませんか?
現実の問題で悩むこと多きこの運動で、なにが生きるものにとって大切かを知らせてくれるような気がしました。。

ありがとう♪Kさん

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛岡に ()
2005-09-16 16:15:46
土地を持ってます。(生家)

応援します。
返信する
鴎さんへ (発行人より)
2005-09-16 16:24:47
鴎さん

コメントありがとうございます。

続けて読みますと「盛岡に生家のですが土地を持っています。応援します」と書いて下さっていると拝誦しました。

どのような思いとしてコメントして下さったのか、ちょっと判読しかねました。

コメントを続けるか、発行者まで個人メールを頂けると有り難いです。

hanasato@juno.dti.ne.jp です。

よろしくお願いいたします。
返信する