先日来、順次整理していた鷺草の掘り起こしが終わりました。

これまでへっぽこ丸先生の鼻を明かしてやろうと企んだ腰水栽培が悉く失敗したので
今年は先生指導の下にセオリー通りの栽培にもどしてみました。
“銀河”
“銀河”
“青土” おおつち
“青葉”

これまでへっぽこ丸先生の鼻を明かしてやろうと企んだ腰水栽培が悉く失敗したので
今年は先生指導の下にセオリー通りの栽培にもどしてみました。








“蘭月”



もう一点 “近江”は写真を撮り忘れました
消毒不足の所為かゼロになった鉢が1種類ありました。
反面、銀河のように“増えすぎて困ったなあ”という種もありますが、
おおむね種の確保が出来ました。
やれやれです。
消毒不足の所為かゼロになった鉢が1種類ありました。
反面、銀河のように“増えすぎて困ったなあ”という種もありますが、
おおむね種の確保が出来ました。
やれやれです。
これまでにも貴重な個体を沢山★にしてしまったのは残念ですが、
来年は残った貴重種をもう少し増やして恩返しがしたいですね!