goo blog サービス終了のお知らせ 

宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

やけのやんぱち当歳魚

2019-06-06 07:44:10 | らん丸の池

産卵後2週間~3週間、
針子が爪楊枝からマッチ棒の大きさまで育ってきたら魚が病気になる。

今年は既に3腹が★になってしまった。


そして今度は5月18日生まれの池が浮き始め、池底には白いものがちらほらと散見できる。

日曜日の水換え時に弱った小さい子やろう高をくっていたのですが

やはり魚が浮き出すと心穏やかではありません。

既に蒼い藻が出始めていますがGFGを規定量(1g/40L)投与したものの、
これでは今までと同じ結果になると思ったので、

ふうてんの寅さんの口上ではありませんが、

やけのやんぱち日焼けのなすびでS7を追加しました。

はてさてどうなることやら、
何とか生きながらえてもらわないと我が家の種が切れてしまいます。

長いことらんちゅうを飼っていますが、こんなに沢山連続で★したのは初めてのことなので
不安がどっと押し寄せてくる
 。
どなたか妙案があれば教えてくださいな!

と、うつうつと自問している時に更紗丸さんから連絡があって、久し振りの来訪!

現状の情けない有様を吐露したり、あれやこれやと濃い話が出来ました。
 約40分程の短い時間でしたが、お互いの現状を共有できるという貴重な時間
うれしいですね~~!!

更紗丸さん!早く復帰して三筋軍団のてこ入れをお願いしまっせ~~!