立春も名ばかり
例年のごとく、よく冷え込んでおります
今年も我が家の猫の額ほどの前庭に
バークを敷き詰め草花のごちそうとしています寒い寒いと震える人間様をよそに
自然界はたくましく春に目覚めていますどちらの画像も
貝母ゆりですが
産地が違う所為か?芽出しの時期が少し違っているね
貝母ユリ・アミガサユリとも呼ばれ
花の命は短いですが
瀟洒な可愛い花を下向きに咲かせるんですよ
こんな身近なところにも
春が近づいてきています
明日から徐々に寒さも和らぐといわれていますが
松原八幡宮の厄神さんが済むまでは
寒さも厳しい日が続きます
皆さん 風邪などひかぬようにね